レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2018年09月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

心配ないと言われてても、鈴愛は、心配で仕方がなく。。。

敬称略



先ず初めに。


初回放送の“BSプレミアム”で視聴しているのだが。

ここ数年、必ず、直前に、“朝ドラ”が再放送されているのだ。

今作を見ていると、

ドラマとして破綻していて違和感を感じてばかりだけでなく。



が、直前の“朝ドラ”は、

「やはり、失速、迷走気味だなぁ」と

作品を連続して見ていると感じるも。

今作と比べると、抜群に面白いです。今期は《マッサン》

今作を見るための、心のよりどころは《マッサン》だったかもしれない(笑)


さて、そのあたりは、ともかく。


元々、“命”を“小ネタ以下”の雑すぎる扱いしかしない今作。

それ以外の“真剣な話”も、すべて“小ネタ以下”

で、描写まで、中途半端で、空回りばかり。

誤魔化す手段は“ポエム”“俳優のアップ”

小手先の上っ面の描写せず、不快感しか抱いていないというのに。



なのに、ワザワザ盛りこもうとする。

お抱えのマスコミが、必死になって宣伝している“せい”で、

展開自体は、調べなくても事前に分かっているが。

さすがに、どうかと思うぞ。ほんと。

やって良いことと悪いことがあります。




“出来ないこと”を、マスコミ使って宣伝して。

恥ずかしげもなく、作者自らも宣伝して。。。。

期待感よりも、不快感、絶望感。。。それを越えて、不憫さを感じるほどだ。



それにしても。

主人公が、岐阜に帰ろうが、そんなこと、どうだっていいのだが。

子供を律と正人に任せるのは、ともかく。横に置いて置くが。

あの~~~~~~~

主人公は、母が大丈夫だと思いながらも、死ぬかもと。

もっと、もっと。。。と、考えているんだよね?

だから、岐阜に帰る。。

なのに、血の繋がりのある娘を連れて帰らないのは、

ほんと、どうかしてるよ。

自分優先で、娘は二の次。。。は、今作の主人公だから仕方ないとして。

主人公が妄想する。

死ぬかもしれない母の。。。孫を連れて帰らないってのは。

母に対してだけで無く、娘に対しても、非人情的で。


ただの“人でなし”にしか感じ無かった。

まあね。

今作の主人公は、“疫病神”で“人でなし”を

序盤から貫き通していますので。

一貫している。。。と言っても良いかもしれませんが。


正直。

最後のチャンスを逃した。。。。って感じだよ。ほんと。


あの~~~~~

この状態で、扇風機を作るんだよね。“思い”の乗せた。

これで、伝わると思ったら、大間違いだよ。


“何を、イマサラ”としか、感じ無いと思いますよ。絶対に。

ほんと、なぜ、ラスト1ヶ月だけでも、それなりに仕上げなかったんだろ。

え?シナリオ本が?

そんなもの、無視して、ドラマを完全版だと思って作れば良いだけじゃ?

違うの?


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4676.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月06日 07時51分34秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: