レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2018年09月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

近づいていくと、近くの家の扉が壊されていた。
その中で、刺殺体を発見する。
家は、所有者不明物件で、遺体は身元不明。
糸村は、残されていたモノのなかに、古い空き缶がある事に気付く。

その後、解剖により、被害者がガンに冒されていたことが分かってくる。
ステージ4。
そんななか、遺体が、30年前の未解決事件の犯人と思われる指紋と一致。


だけが、生き残っていた。
糸村と莉緖(栗山千明)は、雄司(玉置玲央)に事情を聞くが。
すでに時効も過ぎ、気にしていないと。ただアリバイは無かった。

岩田(梶原善)雨宮(永井大)は、被害者が立ち寄ったコンビニへ。
防犯カメラの確認を始める。
映像から、被害者に接触していた男が確認。
元暴力団構成員・八木正則(不破万作)
当時、捜査線上に挙がったひとりだった。

そして糸村は、空き缶をつくっていた工場へ。
空き缶は試作品で、工場で働いていた人間と判明。
被害者が、元電気工事士の久世凉一(入江崇史)と断定される。

章(浅海翼)が9歳の頃、最後に会ってから30年以上だという。
すでに母方の姓。今は、医師となっていた。
現在は、藤崎凛久(中須翔真)という少年の手術を控えていた。

被害者がコンビニで利用した電子カードの情報から、
息子の大西章の病院付近でバスを降車。


そんななか、ある事実が浮上する。
凛久の両親・真哉、祐見子は、再婚で。凛久は、祐見子の連れ子。
実の父は、雄司だった。
そして現場付近から雄司の自転車の痕跡が発見され、
病院の防犯カメラ映像から、久世が病院を訪ねた日。
雄司とすれ違っていたことが。。。。
莉緖が雄司を問い正したところ、犯行を自供する。

敬称略


脚本は、徳永富彦さん

演出は、長谷川康さん



《遺留捜査》らしいエピソードで、面白味はあるのだが。

なんだろ。。スッキリしたような、しないような(笑)

一番の問題は、

事件が繋がっているようで繋がっていないことかな。

いや、繋がっているのは確かだけど。

でも、実行犯と言うことで考えれば、違うわけで。

そこだよね。

遺留品にしても、関係者ではあるが、ほぼ関係ないし。

どちらかといえば、強引に関係者にしている感じ。

いっそ、時効が成立していない方が、面白く感じたかもね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月06日 20時54分46秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: