レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

グノーシア 第7話 … New! 虎党団塊ジュニアさん

良いこと悪いこと … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2023年01月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

練習も出来て、蒼にとって、十分すぎる環境だった。

ようやく、“玉響”が一致団結。。。かと思われたのだが、
突然、ティンパニの谷岡が、退団してしまう。
すると朝陽(田中圭)は、初音を呼び出して、
藤谷燿司をスカウトしろと命じる。

興味を覚えた佐々木玲緒(瀧内公美)は同行を志願。
初音は、東京に行く用事のあった蒼、玲緒とともに、


一方で、朝陽は、小野田(岡部たかし)からの報告で、
ティンパニの谷岡が辞めたのは、市議の本宮雄一(津田健次郎)や、
“高階フィル”の高階藍子(原日出子)の関与を知ることに。

敬称略


脚本、清水友佳子さん

演出、猪股隆一さん




いやぁ。登場人物のキャラが立っているねぇ。

それも、ひとりひとり、本当に特徴的。

俳優たちも、それに応えているし。

上手い!

としか、言いようがないです。




劇中のSNSの“設定”もあるけど、オーケストラの説明がなされたことか。

これ、知らないと、全く分からないからね。

それこそ“コンマス”なんていう単語なんて、

興味が無ければ、全く聞くことが無い単語だし。

“説明”染みていないのも、良いところだ。




前回までは、主人公だけど、朝陽のパシリ状態だった初音だが。

さすがに、それだけで、話を動かすにしても、

今後の展開を見据えても、無茶な話なので。

話の流れの中で、初音の過去を、かなり上手く盛り込んできた。

シンプルだし、よくある手法だけど。他を邪魔せず。これまた、ほんと、上手い!


細かいことを言うと。

今まで、関係があるようで、セリフのやりとりが優先されていた、

政治家と玉響の見せ方、直接的な関わりなんかも、なかなかの流れだ。

奏奈が、前回以上に、玉響の仲間になっているのも。

自然で、良い感じだ。


個人的に、今回のエピソードで、最も良いと思ったのは、

オーケストラの練習が多かったこと。。。だけどね!!(笑)


まだまだ序盤だから、

今後の展開次第だろうけど。

今のところ、次回に期待出来る感じに仕上がりつつある。

次が見たい!続きが見たい!って、感じますから。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7853.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月25日 22時59分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: