レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

中今 特選書籍案内「… New! 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … New! 虎党団塊ジュニアさん

良いこと悪いこと … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2023年02月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

だが書かれているのは、めぐみ(永作博美)ら女性のことだけで、
藤沢(榎田貴斗)はガッカリする。
そんな状況に、舞(福原遥)は。。。。

敬称略


作、桑原亮子さん


昔は。。。だとか、

今の時代なら。。。。だとか。。。いろいろとあるかもしれないが。



今作が、何を描きたいのかが、よく分からない。

ブログ。。。を盛り込みたいなら、

わざわざ、こんな描き方をする必要なんて、全く無いわけで。

そもそも、このブログでさえ、明らかにリサーチ不足。

それこそ“我が社でもホームページを!”なんていう、時代だったのだ。

ブログ、SNSはどちらかと言えば、個人に偏っていた。

もっともっと細かいことを言えば、

個人などで気軽になったのは、1980年代からだけどね。

今作を見ている人は知らないだろうけど。

そこはともかく。

きっと、そういうのを取り込みたい、盛り込みたいと言うことなのだろう。



イチ新聞記者の考え方の発表会をするよりも、

それこそ、、、これ、久留美では?

もしくは、“うめづ”で、

他の東大阪の“仲間”たちの会話で。。。。だとか。

逆に、“IWAKURA”の若手社員からの提案のほうが、



主人公が自ら発案出来ないならば、そういうコトでは?

そのほうが、“IWAKURAの新たな挑戦”として、描けるだろうし。

まぁ、もっと簡単にやるなら、

“うめづ”のテレビで話題になる。。。で、それを取り入れる。

ってほうが、御都合主義だけど、自然な流れだと思います。


念のために書いておくが。

今回の描写はフェミニズムでもなければ、フェミニストでもない。

ただ単に“面白い”というだけで偏った報道をする

マスコミ報道の問題を盛り込んでいるだけだ。

でも、前回までの描写などを考えると、そういう風にも見えず。

かなり雑。

フェミニズム的な印象だったり、町工場が、、っていう印象だったり。

記者自身の過去まで盛り込んだからね。

これなら、盛り込まない、描かないほうが、よっぽどマシである。


NHKだから、、、朝ドラだから。。ということで、こういうコトを書いているのでは無い。

描写の異様さを指摘しているのである。

まぁ、個人的には、

こういう中途半端な描写をするなら、もっとフェミニズムな描写のほうが、

よっぽど、良かったような気がします。


そのほうが、ドラマとして、そして主人公として、

バランスの良い部分へ動きやすいんだよね(笑)

それが、ドラマの基本的な描写の仕方だ。

なのに。。。。。ほんと、今作って、中途半端。

TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7894.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月15日 07時53分13秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: