レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

中今 特選書籍案内「… New! 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … New! 虎党団塊ジュニアさん

良いこと悪いこと … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2023年02月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

舞(福原遥)は、東大阪市の職員・安川(駿河太郎)に相談する。
すると参加するのが2社だけでは、難しいのではと指摘されてしまう。
だが安川が、浪速大学で都市ブランディングを専門の
元バードマンの渥美(松尾鯉太郎)のことを思い出し。。。

敬称略


作、桑原亮子さん


さて、前回、書かなかったこと。安川そしてターミガン号である。



だが、それも含めて、安川の存在を、“かつて”知っていたはずなのだ。

同時に、それは、主人公だけで無く、バードマンの先輩たちも知っていたハズ。

今作は、以前のことを“回収”している“つもり”なのだ。

これは、今回のスワン号絡みのバードマン渥美も同じだ。

きっと。。。。いや、間違いなく、“つもり”なのである。

正直、そのこと自体を否定するつもりは無い。

むしろ“連ドラ”なのだから、その程度の“御都合主義”は、

普通にやるべきだし、やってしかるべきなのである。

じゃ、何が問題なのか?

そんなの、簡単。

それはね。



そのときの問題だ。

そう。。。上下の繋がりも含め“知っている”ならば、

本来、彼らが動いて考え、頼るべきだったのは、

そういう“繋がり”のハズなのである。

だが、今作は、主人公の奮闘と、主人公の実家に頼るという展開にした。



ここで、問題が浮上するのは、

バードマンが、“その1年だけ”のお遊びなら問題ないのだが。

過去から繋がっていると言うことなのである。

そう。。。前述の“知っている”に繋がってしまうのである。

それは、先輩のことだけでは無い。

今作はリサーチ不足で、全く描かなかった仕入れ先、加工先などがあるハズ。

こういうコトをやったことがあれば、理解出来る要素なのである。

細かすぎる部分を端折るのも理解するけど。

あっちは良くて、こっちはダメっていうのは、

御都合主義の極み。

さすがに、やり過ぎである。


例えばの話。今回の短歌イベントにしても。

貴司としては、どう見ても、継続的なことを考えていたフシがあるが。

今作の描き方では、明らかに、今回だけ。

先日も書いたけど。オープンファクトリーも同じ事だが。

オープンファクトリーも、短歌イベントも同じで、

今作は、やはり根回しのようなモノは全く描かなかった。

でもね。じゃぁ。

オープンファクトリーの“目的”は、“知ってもらう”だよね?

この短歌イベントで、短歌のことを知ってもらう。。は出来たのだろうか?

そもそも。あれだけ集まっていれば、間違いなく、騒ぎがあるわけで。

騒音問題を取り上げるためにオープンファクトリーを。。。だったのに。

ここで、一騒ぎなんですか?

正直、なぜ、クレームが起きないのかが、分からないです。


ってか、これこそ、本来、今作は、

以前の模型飛行機を、学校の校庭で。。というのと同じで。

ご近所の小学校で行うことなのでは?

いや、それどころか。

“デラシネ”で、やるべきなのでは?


逆に、なぜ、公園でやっているのかが、分からないです。


今作は、いつも、こんな感じだよね。

何かを描こうとして、チグハグな描写ばかり。

何かを描けば、別の何かの問題もあるのに、無視。

元々盛り込むはずだった、問題さえスルーだ。


笠巻のことも同じ。

主人公は、勝手に決めてしまっているけど。

笠巻の現状を考えれば、娘は反対するのでは?

そのうえ、今作は、金、金。。。。そればかり強調しているが。

もう、その時点で、

騒音対策を、何一つやるつもりは無いってコトでは?

オープンファクトリーにも、それなりの費用がかかるんだよね?

あちらが立てばこちらが立たず。。。という状態である。


ちなみに、今回の、今週の展開で、

個人的に、最も不愉快なのは、笠巻のことでは無い。

まぁ、何一つ、心配せずに、便利使いしているのは、不快だけど。

それよりも、気になっているのは、記者の御園。

ブログの時も同じ事を感じたのだが。

結局、自分が面白いからと、主人公を煽っているだけだよね?

もっと、正確には、

自分の記事のために、主人公を煽って、使っている。

それって、。。。“マッチポンプ”では???


これは、新聞記事になっているのかな?

だったら、まさにマッチポンプ。。。自作自演では?

自分のふところをいためずに、

記事になるコトを作ってるし。

あくどすぎでは?



作者や、スタッフは、

これが、記者としての行動として“正しい”と思っているのか?

これじゃ、煽って、罵倒して、

ワケの分からない質問などをして、自分の持ってきた答えを

相手から強引に引き出そうとしている、ジャーナリストと同じ。


それは、本当に、ジャーナリズムだと言えるのだろうか?

これは、事実を報道していることには、ならないと思います。


それとも、御園は。。。炎上系?(笑)



もう、ほんと、過去の展開はともかく。

今週のエピソードは、本格的に無茶苦茶だね。

どこにも、何一つ、評価出来る部分が無いです。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7910.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月23日 08時16分04秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: