レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ありがとう 第3シリ… New! はまゆう315さん

【予祝】ドラ1神セ… 虎党団塊ジュニアさん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年11月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第8週「クビノ、カワ、イチマイ。」

錦織(吉沢亮)がスキップの練習をしている姿を、
生徒の小谷(下川恭平)正木(日高由起刀)そして弟の丈(杉田雷麟)が、
奇妙なまなざしで見ていた。そこにヘブン(トミー・バストウ)がやってきて、
みんなに、スキップを教えてくれる。だが、話の中で、ヘブンが、
アメリカ生まれでは無いと分かる。

その後、ヘブンと錦織は、トキ(髙石あかり)が待つ屋敷へ、
生徒たちを連れていき。。。。





いやいや。。。。劇伴まで、クイズになっているよ。

これから、いろいろな関わりがあるだろう生徒たちを登場させ、

親密さを描いたことにも驚いたが。

きっと、今後にも、何らかの意味があるのだろうし、コレはOK。

それ以上に驚いたのは。

こういう“手法”で、ヘブンの人となりを表現してきたこと。

ヘブンと、トキ、錦織の関係性も、ハッキリ分かるし。

今作らしい、楽しさもあって、なかなかのアイデアである。

まぁ、好みはあるだろうけどね。

でも、間違いなく、

「楽しい時間でしたね」




それで、終わり。。。と思っていたら。

“写真”を持ち出して、トキという人物、ヘブンという人物を描いたね。

今後のコトもあるから、かなりの良いポイント。

それも、“流れ”で、描ききったのは、ほんとに良く出来ていると思います。


まさかの。。。。呪いの人形まで。。。。良いオチ(笑)



「ヨロシク」

ほんとに、キレイな結末である。

サブタイトル「クビノ、カワ、イチマイ。」の回収まで出来ているしね!



話が回り始めると、

細かいことが気にならない、楽しいし、良く出来ているんだよね。

ま。。。気になるんだけど。

そこなんだよね。ほんと、それだけ。

基本的な流れや、展開、、雰囲気、俳優さんたちもイイ感じだし。

かなり良い作品。

十分、合格点であるが。きっと、微調整で、満点に成るような気がする。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9534.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月21日 07時49分09秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: