全5件 (5件中 1-5件目)
1

”お早うございますっ!今、伊丹に向かう道中。今日から月曜までの北海道です!お母さんとゆっくりしてきます!”びっくりマークと飛行機・カニ絵柄をいっぱい埋め込む携帯メールが届いたのは今朝8時06分。お義父様ったらウキウキね?ただ。先月あたりから何万回と今日のご出発を聞いたんだけど?仕事へ行く準備で忙しくしてたあたしは”はい、行ってらっしゃいませ”とだけ返信したらもう速攻で”1日目の今日は大雪山連邦の有る温泉です!明日はここで北狐(?)やら鹿などが見れる(雄大な自然)とたわむれ明後日から網走や知床へ向かうのですがそれでどこどこどこどこ・・・・”びっしり全日程綴られてきたお義父様からの返信メールに 『ウザッ!』嫁として失格の声をあげてしまいました。でもこの夫の父の事は大好きなんです。頼りになるし・・・よく動く。10年ほど前でしょうか夫の両親の近所で今の住まいを購入した時まだ引越してない空の我が家をお義父様は何度も訪れ掃除したり、雨戸洗ったり。ある日「あいつらは何にもせんのかっ!」て父さん怒ってるよ。と夫の母から電話を受け慌てて我が家に駆けつけたらお義父様は1人でウチの網戸を全て張替えようと頑張ってた。あら、すんません・・・と言いつつ夫の母が差し出すビールを飲み声援だけを送った暑い夏。なんていい人なんだ~。思いきや夫の妹はあの父と会話できないと言う。「だってねぇ~っ だって。こんなん取れました~っ!て畑から野菜画像をケータイに送ってくるんだもの。」夫の妹は何と返事したらいいか分からないらしく。きっとケータイはお義父様のブログなんだよ。あ~良かったね~!て普通に返せば?この前、あたしがそう言うたら「そうなんだ~。」ブログて何?全くネット通信をしない妹はいつも通りいやっ、でもでもあたしね~「ノートパソコンのフタは開けれるのっ★」フタて何?自身の天然ワールドへあたしを誘った。こんな可愛い夫の妹はお義父様と昔々から確執があるようで”できちゃった婚”をしようとした彼女を何年も許せなかったお義父様。相手との結婚はしぶしぶ認めたものの今だ友人・知人に孫の年をごまかしている。それは何のための見栄なのか家族中だれも分からない。たまにお義父様の友人やらにお会いする機会があるんですが「今、あの子は何歳の設定だっけ?!」をお義母様と確認せねばならず。「えっ?夫は5年以上前から総入れ歯よ?」あれっ?てお義父様の友人らの前でポロっと発言してしまったお義母様が家に戻ってからどえらくお義父様から叱責されてたのを目の当たりにしてるんでそこは一瞬足りとも気は抜けない場となる。ずっと前、このブログでお義父様の風貌について”峰岸徹を天ぷらで揚げすぎちゃった””黒鬼”やらと書いた記憶がありますがそうねぇ・・・秋田名物”なまはげ”も追加しよう。こんなに調子に乗ってしまったんだけど先日。お義父様が最近ごひいきにしてる居酒屋へ連れられ行った時「あっ、これウチの娘ね。」と店主のオヤジにあたしは紹介されたんですが『うわっ そっくりでんなぁ!』て言われたのよね・・・オヤジ。そんな気の使い方はいらん。傷つく。「ほんまにお義父好きなのか?」と今疑問視されてるあなた。大丈夫。好きすきすきすススキ・・・・・・
2009.10.29
コメント(10)
お前に相談がある。と数日前自宅キッチンで真剣な顔をし夫は話を始めたのではい、お金以外ならなんなりと。を答えたらオレは明晩、午前3時に仕事で家を絶対出なければいけない。絶対遅れたらいけないんだ。だからお前は心してオレを起こさなければならないんだけどお前って明日仕事休みだろ? だから絶対起きないよなっ?絶対気が緩んでるだろうっ?何だろう。何でだんだん腹が立つんだろう・・・の気持ちを抑え夫の言い分を黙って聞いてたら『だから、お前が3時まで起きてくれてたらええんちゃう?』とめっちゃくちゃな言い分はあたしから睡眠を奪うというものだった。だけど自分で起きなされば?と言うたら『オレが起きるわけがないだろよっ?!』て全て上から目線。とても人に物を頼む姿勢ではないし・・・『お前、今飲んでるだろっ?それを楽しく続けてくれよ。』1人手酌で晩酌タイムのあたしにあと5時間ほど孤独で居ろと?「あぁ、やさしい人と結婚してよかった。」 こう思えるのはいつの日かしら。明日は秋晴れで暖かいでしょう。また来週。て言うテレビのお天気キャスターに「ええ、また来週。ご苦労様です。」と答えながら結構未知の時刻午前12時を迎える。 ↑なんだかんだ言いつつ使命感で結局眠れず。今まで見たこともない関西のお笑い芸人をたくさんテレビで見た気がします。あたしはやっぱ”こだま・ひびき”がええ・・・・・・・チッチキチー。と睡魔が襲った時『ピーヨンッ ピーヨンッ』どこかの車盗難装置がけたたましく鳴りあたしを目覚めさせてくれたのです。うるさいけど助かりました。あと2時間。頑張らねば!と深夜1時にラジオ体操開始。「チャッチャッチャッチャラチャン~ッ♪チャ~ンチャ~ンチャ~ンッ♪」自前ハミングに余計疲れて眠くなる・・・・そこで顔を洗えっ!と人が言う事を思い出し洗ってはみたものの「その度に化粧水やら乳液とか要るんちゃうの?」の不経済で断念。あっ、あと1時間20分。あたし頑張れっ!て思った瞬間から次に見た時計針は5時10分を指していた。やっちゃった。1階キッチン片隅で倒れてたあたしは「あのぉ、あのぉ。」と2階寝室で眠る夫を起こしに行ったら『死にたいんかっ われぇぇぇ~っ!!!』の罵声を浴びせられやっと床に就く。何なんでしょうあの子は?を自身夕方まで寝てたけどどうにもムカつき収まらず近所で暮らす夫の両親宅でグチっていたらあ、2階見てみる?て夫の父が改装直後の家を案内してくれながらあいつの部屋だった壁は取っ払いワシら夫婦の寝室の部屋を広げたんだ~♪と言う。その心は『息子の戻る場所はもう無い。』ケタケタケタケタ~ッって夫の母と笑い合ってたお義父様。はい、お邪魔しました。どうも。帰り際のあたしに『トイレは見たか~?』と、お義父様。今入用ではありませんがその辺も見てもらいたいんですね?はいはい・・・て。どれをどうしたらどう流れてどうなるのか。壁のタッチパネルは何なんだ。ハイテクだ。「お風呂もまた今度見せてもらいます~っっ!」トイレパネルにあったマッサージボタンがとっても気になりつつも自家のトイレがやっぱ落ち着くわと駆けて帰りました。あれから数日経ってもまだお宅に立ち寄れず申し訳ない。がやばく眠い。12時過ぎはあかん。
2009.10.28
コメント(6)

あっ。東京はねぇ~東京は焼肉も肉じゃがも豚なんだよ。そうそう。これ東京ではねぇぇぇ~ってあなたの口癖。まぁまぁ、郷に入ればGOに従え、ここは牛なんだよ。と関西人のあたしは時々思う訳ですがマジ東京内じゃなく東京近郊県出身のあなたはなぜ東京人をやたら気取るのか・・・え~っと。「いつ東京に戻られるんです?」をこの関西支社へ出向中な我が社の次長にGOを煮やし聞いてみたら『いやぁ~関西がオレを離さなくてね~。』 居てくれ~居てくれ~皆言うんだよねぇ~って。次長は幸せな森の住人で関西人は妖精のよに見えてるんだろうか。「いや誰も思てへん。」けどわが社の京都人によるヨイショ魔術はすごいわなぁぁぁ~と次長の更なる幻覚を願うばかり。そやけど。しかしあたしは思う。いかなる場面で自分がホンマに必要とされる人間だとしても”謙虚”な日本人魂は忘れてはいけないと。あと”実直”さも日本人の売りであり・・・・ただ。自分の小さな器を大きく見せる人間はセコいと思うんで「だからあたしは小さいから小さくサクサク生きてんだっ!」を夕刻パート先から自宅に戻った今日たまたま家でテレビを見てた夫に話し出したんですね。まるで重症患者を見る様な夫のまなざしに答えながらあたしは昔お付き合いをしてた彼の話を融合させました。だから。その彼とカラオケ行こうとしたんだけどいつも2人で飽きてきたからウチの兄を連れて3人で行ったの。するとトイレに行くと言い、席を外した彼が何十分も戻って来なく兄と2人で歌って待ってたんだけど。やっとトイレから帰った彼の様子がおかしくて何があった?!どうした?を聞いても何でもない、何もないよ~と彼は言いつつGパンの後ろポケットをやたら気にし目は焦点合ってなく何故かうろたえてるしだんだんあたしイラついてきたのよね。「・・・・お前の話は長い。」いつ終わる?を夫から促されたけどいや、すんません。もうじき終幕。ここで重要なのはあたしが彼がどう何をしたのか分かってた事なの!と面倒クサそうな夫をよそにムリ無理続け要は、その彼がトイレに行ったらブランド物の財布が落ちてて中に8万円ほどの現金が入ってたらしく。彼はあたしにも誰にも内緒にしようと拾ってGパンのポケットにナイナイした訳。だけど目は泳ぐし、落ち着いてられない彼の様子でまさに女の感かしら・・・Gパンの後ろポケットからチラリと見えた高級財布で全てをお見通してしまったあたしにどうにかシラを切り通そうとする彼だったからあたしはキレたの。『やるんだったら堂々と。でなけりゃ、元の位置に置いてこいっ!』えぇ。善悪はさて置き精神論から入った訳ですが・・・そんなにビクつくならこれ落し物です~と受付に預けりゃいいしやってやる。という気持ちならば何を責められようが「揺らいだらあかん。」兄とカラオケはそっちのけで彼へかなり怒り出したあたしに『お前も間違っとる。』て、兄が口を挟んだ。 だいたい人間なんてよこしまな者で。魔がさすというんだろうかお前の彼は確かに悪い事をした。そやけどその後の挙動不審は彼の悔いや後悔の表れであり当たり前に人間的なものじゃないか。えぇ。それは分かる、分かるけど・・・「今あたしはその視点で彼に述べてない。」から兄と論争が始まりカラオケBOX歌わず1時間延長。あ。オレやっぱ財布届けてきます~と彼が立ち上がった時『お前は座っとけっ!』 兄とハモる。オレはお前の兄さんの気持ちが良く分かるわぁ・・・んで。「もうテレビ集中していいか?」と言う夫には今日も迷惑かけたかしら。あぁ、どうぞ?て言いながらいつも一体何の話が発展してこうなりこのブログでも本筋はいつも良く分からず終わってしまうけどお洗濯は結構好きなんです。キャベツ千切りかなり不得意★
2009.10.23
コメント(6)

かつて”ピーターラビット”もそうした様に”ハローキティ”までもが等身大で枕元に立ってた20歳過ぎの事。あの頃あたしは慣れない初会社勤めで疲れていたのかもしれない・・・当時、夜中に睡眠中で何やらただならぬ気配を感じ目を開けたら寝ているベッド脇で大きな”キティちゃん”があたしを見下ろしていたのはもう大昔の多分22歳頃。 あっ!あたし至って正常なので安心してね?当時の寝室は4畳半。”キティちゃん”めっちゃ近距離っ!!と。物言わず人間丈もある”キティちゃん”におののきながら「そんだけ育ったらあんたここに住めんわ。」と出た言葉はそれだけでした。すると、豆電球で薄暗い4畳半の寝室がサンサンサンサンッて日の当たる広いベランダになったんです。「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だから?」”キティちゃん”をガン見しながら意識混濁のまま朝を迎え夢か現かとりあえず目覚めたあたしは部屋の隅で黄ばみ掛かっていた”ビーターラビット”と”ハローキティ”のぬいぐるみを一生懸命手洗いしました。以来あの者達が巨大化する事はなかったです。いやぁ、闇夜は恐ろしい。を長年忘れかけていた昨夜コンコンコンッと一階の玄関ドアをノックする音に目覚めた気がしてまさか。阪神大震災でも目を開けなかったあたしだろ?と二階で眠っていたあたしはもう一度眠りにつこうとしたらコンコンコンコンッの後ガチャガチャッ!て鍵を掛けてるドアノブを引こうとする音がずっと続き『あっ!お客さんだよっ!?』と、隣で爆睡中の夫を揺り動かした午前3時前。だけどんが?んがんがんがぁ・・・ぐぅ・・。やっぱ目を開けない夫。その間もコンコンッガチャガチャの音は続くから『起きたら1万円っ!』『空襲だっ!』などとあたしも少し錯乱状態になって夫に呼びかけてたけど『あなたの愛車が盗まれるっ!!!』は一発で奴を目覚めさせましたねぇ・・・・これから朝はこれでいこうかしらと思いました。さて。自分だけの危機感で飛び起き何の躊躇もなく玄関を開けたげな夫は玄関ドアを開けた訳ですが外におばぁちゃんが座っておりまして。「誰っ!?」”しずこ”でもない・・”ひでこ”でもない・・・おったらあかん!亡くなっとるがなっ!!と我が家歴代のばぁちゃん達を思い出し夫と2人混乱していた丑三つ時。気と精神を取り直しておばぁちゃん、どこから来たの?お名前は?を色々聞いてみたけど会話にならず。するとご近所の奥様がパジャマ姿でウチへ駆けてこられその奥様のお母様だった事が分かり一安心。今回の様な事は初めてだったそうで申し訳ない、すみませんを何度もウチらへ繰り返しあぁ徘徊が始まったのねぇ、これから大変だわぁ・・・を言うておられました。きっとあの奥様今日すごく落ち込んでられる事でしょう。自分の親の老いは当たり前に来るんですけど悲しいものですよね。あたしも先週あたりに中部地方に住む年老いた自分の両親を訪ねたばかりなんですけど夕食の支度で母と地元スーパーへ行った時あたしは自分の酒のつまみ・惣菜に目が集中し周りが良く見えなかったんでしょうかこの目も格別に悪いのに裸眼で赴いてしまった地元スーパー内で「あっ、エビも買っとくわ~っ」とこちらに掛けよって来た母を『えっ?どこのおばぁちゃん!?』て一瞬思った悲しい出来事・・・その際母にその事は伏せながらいつも父と行くんだと言う散歩コースのイルカ池やらへ連れてかれました。まぁ、元気ならそれでいい。矢印部分は明治村やて。ほんで。自宅にある裏山へ度々あたしを誘っては脚力自慢とこの木曽川風景を四季折々図鑑をしたい父なんですが見てる余裕無く登山にかなり疲れるあたし。あかん。あたしの方が先にいってまうかも・・・・
2009.10.22
コメント(6)

とにかく隣人が嫌いである。何を言おうが何をしようも気に入らなくんじゃ見なきゃいいのに、目が追ってしまうようでまた何がしらの不満を持ってまうパート先の相方・おとみちゃん。「ホンマ、隣のご主人は人が挨拶してんのにっ!」といつも始める隣ネタ。「あっち向きながら首だけカックンしよってからに。」とお隣ご主人の無作法な態度が許せないらしい。「あそこの子供もロクに挨拶しないんだわ。親のしつけのせいね。」「奥さんもね、あの奥さん。気分にムラがあるというか、いけ好かない。」へぇ~。全てを『へぇ~。』で片付けるのはあたしの得意技だけど最近、おとみちゃんがご近所で懇意になった”田中さんの奥さん”話がやたら長い。会った事のない”田中さんの奥さん”キャラはよく分からなく田中さんの奥さん、こんなん言うてね~ あんなんしてね~キャハハハハーっ!と多分2人の間でしか分からない笑いに真面目にどう食い付くか考えなければいけなくなったあたしは近所で避けてる井戸端会議を職場で開催されてる模様。そんな今日朝から雨が降っていておとみちゃんは車で送迎されていた。帰り際「これ主人なのっ。」とおとみちゃんは車で迎えに来た男性を紹介してくれたんであ、はじめまして。の挨拶をしたら「あぁ。」と首カックン後にもう違う景色を見てた感じなこの男性。おとみちゃんさぁ・・・『隣のご主人連れて来た?』をついつい言うたらえっ?何がっ?どしたっ?あっ!ほらっあなた!この前干物食べたでしょ?この子にお礼を言うてっ!て。おとみちゃんはマジご主人へ必死にあたしとの和解策を促したのだけど「は?」 ご、ご主人・・・・取り合えず気をつけて帰って下さいを言い残し愛車バイクに乗りつつ人の事を言えないなら言うたらいかんわ。を心に誓う。しかしおとみちゃんとは妙に気が合う。そして振り返る・・・「あのぉ。今いいですか?大丈夫?」と今日おとみちゃんが帰職後の職場で声かけてきた男性社員にあなたの方が年上なのにこれまた何で敬語なんだ。を聞いたらば「いや、忙しそうな時に声掛けたらいつも睨むでしょ?」て言われたんです。・・・そぉぉぉぉ~なのっ!?全然無意識でやってる事がそんなに人を不愉快にさせてたなんて。何だかすごく申し訳なくなり一体何のご用ですかを聞いたら”サザエさん”は最終章にみんな海へ還るんだったよね? イクラはイクラに。カツオはカツオでワカメもワカメ?”波平”はどの辺りに行くんだろうか? 気になって気になって。・・・・・・・・・・・・・。 暇でも睨みたくなる奴っちゃ。いや『あたしは”ドラえもん”派なので分かりません。』 全部のび太君の夢だったというエンディングかも。を一応答えておきました。が。おとみちゃんとあたしは職場で苦手とする人間が一緒なんでおとみちゃんがこの場に居てくれていたら「人の家庭は気にせず、お前が早くワカメを作れ。」やら切り口上でこの独身男性に言うてくれたと思います。頼れる人なんです。~おかずはサプリメント~
2009.10.02
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1