全10件 (10件中 1-10件目)
1

土いじりに無縁なあたしでも旬の野菜が分かる位年中玄関先に届く農作物。定年後、始めた畑で収穫した物を色々運んでくれる夫の父は先週も野菜の入った袋を玄関前に黙って置いてまして。こんな傘地蔵なお義父様にはいつも感謝してるんですけどその日は携帯に~白菜は虫がウヨウヨしています。よく洗って食べて!~と注意事項メールが来ました。あたくし・・・決して生娘ではございませんが”虫がウヨウヨ”の文面におののき白菜・大根・人参があるという袋の中できっとお義母様が入れてくれたんでしょう赤ワインを見つけそれだけ取り出し、飲みました。虫がウヨウヨ・・虫がうようよ・・玄関内にこの白菜やらの袋を入れたはいいがなかなか調理する気になれず数日後、お義父様からの電話を受ける。『ええ、大根も人参も甘みがあります。さすがお義父様ッ★』『え~、虫ですか?動物性タンパク質で問題ないっしょ!』 食っとく食っとく~★とこのやり取りを~オレはそんな食卓見てねぇ~的な顔しながら横で聞いてた夫はその後お前は高田純次といい友達になれるよ・・を言ってくれました♪←憧れ☆だけど今日の夕刻ピンポンが鳴ったんで玄関扉を開けたらお義父様が立ってたんです。『あれ、どうしました?』 どすこいッ!すると自信作を持ってきた・・と笑顔のお義父様。『えーっ!何ですか~?』 どすこいッ!いやいや、大根で漬物作ったから・・『ウソーッ!うれし~ 』 どすこいッ!あたしとしては玄関内にお義父様からもらったままの虫がウヨウヨ野菜袋があるためどすこいッ!どすこいッ!押しながらお義父様を玄関外へ出しました。自信作ありがとうです☆ただ・・・玄関外からお義父様を見送り戻る時『あ、表から見えてるじゃんっ?!』と。自分の不甲斐なさを反省し・・勇気を持って白菜洗いました。虫は家に上ったのでしょうか、今夜は皆で湯豆腐です。そうそう職場でパートの相方”おとみちゃん”が昨日我が大阪のコリアンタウン・鶴橋に行ったらしくカクテキを買ってきてくれまして。おにいちゃんがねーッ!連れてってあげるって言うから~おにいちゃんがねーっ!ここのが美味しいって言ったから~おにいちゃんたらーッ!あたしと夫婦に間違われて~ッねぇ、聞いてる~っ?どう思う~?・・・・・・・。色んな意味で『ご馳走様ですね?』の愛息子とデート模様もお土産一部。あぁ、今週も仕事と共に開演なおとみ劇場でした。
2012.02.27
コメント(27)

今更、もうそんな事はどうでもええのでしょうが近所で暮らしている夫の母は免許がなく自転車にすら乗れません。つまりこの世で自分が支配できる乗り物は夫の父だけ(?)だけどそんな暮らしを変えようと思ったかしらどうかしら?自宅前の道路でチャリンコ練習を1人始めたお義母様。心配で見に行ったらお義母様は物珍しげに集まって来た子供らに取り囲まれ近所の主婦達からあれやこれやの手ほどきを受けてまして・・『どんどんギャラリーが増えて嫌になる』と自転車を諦めました。なのでお義父様が留守な時はあたしが買い物代行するんです。今日もお買い物リストのメモを渡され大型スーパーへ行ったんですね。しかし、テレビを見つつ書いたのか手が思うように動かなかったのか・・『顔面ネット』が分からず電話する事に。※洗顔ネット※『洗済』は解読できました。うっかり読めます。が、1番の難関は『なんでもシャンプーッ♪』 ・・・・・。 持ってそう~♪お義母様は根っからの関西人なので時々わざとかもしれないを疑う事もございます。昨日ですかねぇ・・近畿圏内の街やお店をお笑い芸人が歩きながら紹介するという番組を見てまして。商店街を回っていた芸人がこの辺に甘いものありません?と歩いてるおばちゃんに聞いたらばおばちゃん。「ウチ、お菓子持ってきたるわッ!」と、駆け足で家に帰り菓子袋を提げ戻って来ました。いや・・あのスィーツのお店をですねぇ?て慌てる芸人に「レモンティー入れたろか?」と、別のおばちゃん。結局芸人はそのおばちゃん経営の”貴金属店内”で菓子袋を持ちティータイムという不思議な絵図らを茶の間に届け。まだまだおせっか・・いえ、人情溢れる地域なんだなぁを思わせてくれました。そういや今日、職場の社員食堂で「もういいです。その辺で・・」て言うにも関わらずイケるって。ウマイって。ええから食ってみーっ!?と”食堂賄い夫人”に大盛りモリモリ盛られてしまいながら九州から来た転勤男正社員は「大阪の女性は押しが強い・・・」を言うてました。これこれ。全員が全員そうではありませんけどいつも~おばちゃん・おかあさん~と呼ばている”賄い夫人”の心に、彼の「女性」発言はヒットしたのか彼は更なる大盛りされてました★
2012.02.23
コメント(28)

小顔って事は中にあるパーツも非常に細やかで。「そんな小さい鼻の穴で大丈夫?」息苦しくはない?と心配になる位に身の丈も小柄で可愛い友人が夕方突然ウチに来ました。そう、そう。これっ!これって物置きになっちゃうよね?とリビングまで来た友人はあたしのエクササイズマシーンを見て言うんで何をほざく。まだ頑張っとるわ・・・ほれっ 『逆やがな。』てな前後のボケ具合は別に要らん思うけど?を言いながらもしぶしぶシャッターを押してくれた彼女はとってもやさしいお人柄。で?何しに来たの。今から洗濯したいのに・・何か用?と自己中心的なあたしの言葉に長年の付き合いな彼女はひるむ事無くお土産をくれまして。 えーと。どこへ行ったって言うたかしら?つまようじを挿す物らしいけど耳かき立てに使います。どうもありがとうです。そう言えばお向かいの奥様も旅先から戻られご丁寧に持って来てくれた物が。ちゃんと冷静に見たら読めたんだけど最初の瞬間『さぬきの レー? ちからうどんて何っ?!』 びっくりたまげた事は黙ってました。あとですねぇ・・誰がくれたのかを忘れたくらい開かずの間、キッチン戸棚で眠ってる物がポテトチップにチョコをコーティングしたげなカロリー溢れるこの逸品。手をつけるのもそら恐ろしく。でもやっぱお土産はうれしいものです。ごめんなさい・・あたしこの前京都へ行ったのにコッソリ手ぶらで帰って来て★全然話は変わりまして実はあたしこのブログを始めて以来2連はあるけど3日続けての日記した事がないんですよね。本日何とか未知の領域3日目に相成りまして1人勝手に恐悦至極をかみ締めましてございまする。何のこっちゃ。
2012.02.21
コメント(28)

耳は日曜・耳に新幹線・王様の耳はロバの耳(?)さぁッ!!今日はどの戦法で敵の攻撃を交わそうか考えながら勇ましく向かったパート先。大した技あらへんがな・・・。と思ったそこのあなた。地味な様でも上下関係が絡む為、怒らせる事無く過ごしたいパートの相方”おとみちゃん・53歳”を適度に相手する技法は今開発中で。そして。キターーーッ★本日も”おとみちゃん”から繰り出される愛息子トーク攻撃。「おにいちゃんとホームセンター行ってね~」「おにいちゃんったらあたしに湯たんぽ買ってくれて~」あぁ、それは心の芯まで温まるお話ですけどホームセンターで湯たんぽ買った。の簡素文な方がええです。「おにいちゃんが美容院行けば?って言うたのね~」「だからおにいちゃんと行ってパーマした~見てみて~っ」・・・・・。息子とパーマがどこまで絡んでるのか分からない。あぁ、似合いますね。可愛いですよと心の内は秘め、新幹線どころか耳にフタを閉めたい気分で仕事してたんです。「おにいちゃん。今日、車の教習所に行ってるの」へぇ~。(←ちょっと疲れてきた)「何でーっ?!て聞いて聞いてッ!!」・・・・・。『お前めんどくせぇっ!』まぁ、そんなこんなの1日で業務終了が嬉しかったです。そして家へ帰って来るとやっぱビビンバかな♪でもラーメンのトッピングにも最高よね♪おひたしにも使えるし。でも、普通に炒めてもいいよなぁ・・価格安定、特価で18円。『あっ、ごめん。モヤシかと思って』位にひょろりんとやせこけた色白青年が玄関前に立ってたんです。「お久しぶりです」 そうですか?「いつもお留守なようで・・」 ほぼ居留守ですから。少し黙った後、モヤシ青年はあたしをどこに導きたいのか分からない宗教誌をまた出してきたんですね。「ボク。1人暮らしを始めたんです」 でも、この神と一緒なんでしょ?また少し沈黙の後モヤシ青年はあたしに宗教冊子を手渡しながら何か説明を始めました。だけど彼は声が小さく、いつも何言ってるのか分からないんです。『えっ?そうじき?』 今欲しいのは耳栓なのよねぇ~どうもありがとうございました・・また来ます。とモヤシ青年は帰って行きましてもらった冊子に目をやればソーシャルネットワーキングについて書かれてました。”掃除機”と”ソーシャルネットワーキング”を聞き間違える女などもう見捨ててくれと彼の背中を見ながら思いました。
2012.02.20
コメント(19)

ある時は黒。ある時は白。とにかく色んな毛並の野良猫が寝床に使っている愛二輪車”アランドロン”は今朝真っ白けっけになってました。まぁ北海道、東北の豪雪方面から見ればかなり弱い映像ですが近畿地方も結構冷えてます。そして荷物入れの座席シートを開けると あっッまたまた居ました★銀の玉。そこで一句・・・~来るのなら 仲間も連れて ドル箱で~ 詠み人・敗者の魂それはさておき。この”アランドロン”にまたがりレンタルビデオ店に行ったんです。するとDVDが置かれた棚の間を小さな男の子が2人笑いながらコソコソ走ってるんですね。右や左にうっとおしい程。どうやら母親からおちゃめに隠れようとする兄弟のようで母親は息子達の名を呼びながら探し回ってるんですよ。あたしは何となくそばに居たこの子供達を監視してたら止める間もなく子供達はのれんの掛かったアダルトコーナーへ入って行きまして。2人のオッサンがそこから慌てて飛び出して来たんです。『おか~さ~んっ?こちらに居てますよぉ~っ!!』あたしとしては青少年育成の為にしょうがなく彼らの母親を呼んだ訳ですけどのれんの中から母親に連れ出された彼らは『なんやねーんっ!このボケがーッ!!』とあたしに向かい、暴言を吐いたので母親に叱られながら手を引かれ去る彼らの頭をつい・・後ろからパコパコッと叩いて逃げました。 大人にそんな事言うたらあかんがな。そして、アダルトコーナーへ無事戻るオッサン達を横目にあたくしが選んだ映画は 「リセット」なかなかに良かったですよ。うん、面白かった。全世界が停電の後、全人類が消えてしまいそれでも生きてた4人がその後どうなってしまうのかというサスペンス部門かしら?そう。リセット・・リセット・・・映画ストーリーとは関係なくあたしが思う「リセット」はですねぇ学生時代です。近所に神童と呼ばれるものすごく頭が良い男の子とスポーツで身を立てられる身体能力の男の子が居たんです。両名共々、今も社会でご活躍のご様子何よりですがこんな素敵な殿方をさしおき、あたしったら虫や蝶を追いかけ、バッタやらを見せてくる男の子がものすご好きだったんですね。高校でも特進クラスのエリート学生より朝、何のクラブ活動もなしに授業2時間目で弁当食べ出す男の子を好きでした。よく分からない自分のマニアぶりをリセットし最近恋愛相談してくる中学3年生の姪に役立ちたいと思ってます。大丈夫かしら・・・
2012.02.19
コメント(28)

頭にネクタイを巻き。パンツにクツシタで歌ってる。隙があれば女性の尻を触る。「キャーッとか騒ぐ女はブスが多い」の暴言を吐く。タクシーチケットをあげるからと深夜に渡り自分の行き付けの店へ何件も付き合わせる。付き合わせておいて高い店で何杯も頼むと怒り出す。この類のオヤジが最近ではめっきり居なくなった会社の飲み会・・・不況のせいか、時代の流れか。あれはあれで面白かったと思うあたしは通夜かと思うほど静かなパート先の宴会へ参加しました。行った瞬間に帰りたくなったのは初めてです。そのうち坊さんが出てくるんじゃないかとも思いました。会ではお局様率いる昔のお嬢さん達が何かヒソヒソ談義してまして。聞けば若い女性社員の私服の胸が開きすぎと。どうでもええ他人のファッションに四の五の言うてました。もう少し飲める雰囲気だったら殿方の目の保養や若さの特権について述べ「出せるものは出せるうちに出しておく」 他人の胸は心配御無用ッ!を熱く語ってしまうトコでしたが不発に終わり、立場上良かったやも知れません。基本、女性はどんなに自分が悪く、くだらない事を言おうとうんうん。そうだねぇ~って聞いてくれる人が好きなんですね。だけど、ずっとイエスマンばっかしてると『お前は何の意見もないんかいっ!』てキレ出す事もあるんでご注意です。話は変わり近頃ご近所でもめ事がありまして。あるお家のクソガ・・いえ、お子様がですねぇ毎日毎日、路上でボール遊びをしてたんです。目障りな程に。他人の家の壁にボコボコ当てたりボールを追いかけ車の前へ急に飛び出して来たりいっその事ひいてしまいたい位だったんですよ。だけど今や公園でのボール遊びは禁止、犬の散歩も禁止で公園はジィちゃんバァちゃんのもん?的になってましてなかなか言い辛いものもあるんです。そんなある日この子供がそれはそれはたいそう車を大事になさってる若いご主人宅のマイカーへドカッ★とボールを当てたらしく。怒った若いご主人はこの子供の親へ車の修理請求書をつきつけたそうです。・・・12万円?どこをどうやればかすり傷程度の車体にそんな金が要るのかベンツなのか外車なのか。いや、国産軽だっ!と2軒のお宅でやりゃええ話を何十軒と巻き込んで論争してるんですよ。この間なんてわざわざピンポン押して来るから何かと思えばご近所のご婦人方達が払う方、払わせる方どちらの傘下に入るかのお話でして。バッかばかしい・・小学生かよ。「地域自治会に在銘してます」と扉を閉めました。日本はきっと平和です。
2012.02.14
コメント(24)

家のそばのコンビニに大学生風な女の子がよくレジに居るんです。その横でオッサンが明らかに元気ハツラツ仕事してるんですよね。「いらっしゃいませーっ!520円になりますがーッ!?」分かった、分かった。ここは魚屋か・・くらいの勢いで。でも今日寄ってみたらオッサンの隣にかなり年配の女性がレジに入っててオッサンのテンションがめっちゃめちゃ低いんですよ。消え入るような「ありがとございました・・」の声が耳から離れず。~仕事とは仕える事なり 選んでは全うできず~もらい物のカレンダーにあったこの言葉をオッサンへ送りたいと思います★(愛読マンガ)そんな選出すらないあたしはパート先で今週もお取り扱い方が分からない53歳”おとみちゃん”とマンツーマン業務でした。しかし、あたくし近頃ずっと考えたてんです。ただ自分が出会った事が無い種類の為地球外生命体の様に彼女を思い過ぎてないか。とか実は普通かもしれないのにあたしが勝手にエイリアン化してるんじゃないかって事を。じゃ・・検体してみます。●家族構成●『おにいちゃんがねぇ~ おにいちゃんがねぇ~』と大体話の冒頭いつもこれがつく。98%はこの手の話で。これは溺愛する上の息子の事で、下の息子は全く呼び捨てである。『おにいちゃんが今日仕事で和歌山行くの』『おにいちゃんが昨日飲み会だったの』『おにいちゃんは職場で期待されてるの』・・・知らんがな。たまにご主人が生きてるかは確認している。●暮らしぶり●『おにいちゃんとイオンに行って~』『おにいちゃんがこれ買ってくれて~』『おにいちゃんとテレビ見て~』・・・・・・・・。おたくら、もう付き合ってしまえば?と思う自分がいた。●性質●『ウチのおにいちゃんはね~』『ウチのおにいちゃんはね~』言う姿は故・大屋政子を思い出させる。何かを話すと『いや、ウチのおにいちゃんはそんな事言わないよ~』とか『ウチのおにいちゃんだったらこうするよ~』やら全て息子の話に変わる。めんどくさいのでもう、こちらから何の話題も出さなくなって5年は越えた。でもあまりにどうでもええ時は下の息子の様子を聞けば、しばらく口を閉じる。ご主人に対してはかなり過激でやさぐれ風な発言が多い為変死でもされたら疑われるんで控えるよう助言はした。検体終了。~夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである~ フョードル・ドフトエフスキーこう色々考えてみれば”おとみちゃん”は家族の事だけしか頭にない、けなげな女性じゃないのかと。~弱い者ほど相手を許すことができない 許すということは強さの証だ~ マハトマ・ガンジーうーん・・ガンジーさん。あたくしまだまだ修行の身ですわ。~明日できる事は今日しない 健康の為なら死んでもええ~ 名犬サニー
2012.02.10
コメント(26)

外を走ってみる?いや、そこまでの元気はないない。ラジオ体操は・・・3番まで覚えたから長くなる。手短に考えると哲学みたいな本を読めばすぐだと誰かに聞いたっけ?あぁ、それは持ってたらの話で・・漫画しかないし。こんな暗中模索ぶりこきながら結局ブログを書き始めたあたしはただ珍しく休肝日したらシラフで眠れないだけなんですね。昔は相当数のヒツジを数え、何とか寝ようとしましたが人は無理な思考を働かせるとストレスになる為自然に任せた方がいいって事を神経科の先生がテレビで言ったのでやめました。そう言えばパート先の部長が「君と話してると眠くなる」て怒りながらよく言うんですよ。今、すごく部長をうらやましく思います・・・あたしもあたしと話して眠くなりたい。深夜に書くラブレターほど翌朝、こっぱずかしくなる物はないと言うてた人が。きっと1人で盛り上がり過ぎるんでしょうか。なのであまり深夜にならないうちこれを書き終えたいとお・・・・・て、前文を終えてから10分少々記憶がありません。 あたし。ちゃっかり寝てるのかしら?そうそう。学生の頃はですねぇ、よく寝ボケたもんです。寝床から立ち上がり制服に着替えキッチンへ向かうとやけに豪華に思えるおかずが食卓に並んでまして母が「今日また学校行くの?」と聞くんです。うーん。毎朝行く事決まってなかった?を思うあたしに「何の用で?」と母はしつこく。たてまえは勉強しに・・あたりでええかしら?を考えながらの中華食事中やっとこせ気付いたんです。『これ、晩御飯ですかね?』と。辺りは真っ暗な夕刻。テレビも野球ナイター戦で。学校から帰宅後昼寝をしたら何の記憶も無くなり朝と思う元気な学生でした★だけど悲しいかな・・年々気力体力は落ちるんですよ。これと逆パターンの寝ボケで近年やらかしたのは朝、仕事に出掛けた夫がすごい勢いであたしの眠る寝室へ入って来た時。『何か忘れ物?』と、起き上って聞いたあたしに夫は「#&!!%$@?*;%@!!!」と?何も聞き取れない位に怒ったんです。状況を把握するとあたしは夫が出掛て行き、戻ったのはすぐでほんの数十分位の事だ思ってたんだけど実は16時間くらい経ってたらしく・・・「オレの夕飯はっ?!お前、何時間寝てるんだッ!!」て夫は言うたみたいです。 お疲れ、お疲れ~ッ★やっと眠くなってきました。ではではおやすみなさいませ・・
2012.02.09
コメント(20)

えーと、北朝鮮の・・これは何て読むんですかねぇ。ヘイジョウですか?あッ!ピョンヤンね。平壌、ピョンヤン?そうそう!「だけど難しいよねぇ?ふり仮名してくれなくちゃ~」ねっねっ?なんて、先日日本が誇る有名アナウンサーが朝の情報番組でやらかした一幕。今や全世界がある意味注目し私立小学校の入試問題に出てもきっと難易度安だろう有名処”ピョンヤン”を”ヘイジョウ”とは。 ジョンイル化けて出るで・・弘法も筆の誤りと言いましょうかみのも木から落ちるのかしら。南無阿弥陀です。それはそうと全然関係なくあたくし先日自宅から車で小一時間の京都・四条に居ました。岐阜で隠居暮らしなあたしの父が出てきて何かご馳走をしてくれると言うんで夫と向かったんですね。錦市場に行きたいと言ったはずの父を夫と追いかけだけど店舗で立ち止まることも無い父を追いかけあたしと夫を振り返る事もしなくさっさと行ってしまう父に「早いっ!ウォーキングなら他所でやれっ!」と叫んでしまったあたくしで。こんなあたしの父は大雑把に解説すると・・●自分の言いたいことだけ言い、人の話は聞かず●興味のない話は聞くフリすらできず●めんどくさくなると寝る昭和のダンディーです。取り合えず錦市場を徒競走で駆け抜けた父は『君は厄払いをした方がいい』と?夫に語りかけ通りすがりの神社へ連れ込んだ。『ウチの娘と結婚した時点で君の人生の厄は始まってる』・・・・・・・。おいおい、祓われて実家に返されたらどうすんだ?を思いつつ夫を見たら奴は「お義父さん、そんな大変だったんですか。分かりますけど」 こらこら、お前も真面目に返さんでええ。の返答していた。酔っ払ったコイツをですね~、他府県まで迎えに行って・・おおっ!そうかっ。ワシなんて警察へも出向いたぞ~玄関で寝てるんですよ~?甘いっ。ワシは庭で見つけたことあるんだぞ~!一度ドブにハマってて・・じゃ、そのまま流されりゃ良かったのになーっ!?などジャンキー扱いのあたくしすっかり蚊帳の外。「あっ!ウナギが見えます、お義父さんっ」「よし。そこ行こうっ!」2人は意気投合してしまったんであたしウナギ嫌いで食べられないの知ってるよね?て声を掛けたんです。したら『お前は酒でも飲んでろっ(?)』だって。言われなくても頼みますがおつまみがない・・ってな位のウナギ専門店にてこれを食べてる彼らの横静かに熱燗・焼酎のみを数本オーダー。空腹。ご馳走様。だけど父と夫が仲良くしてくれるのは良い。これからも彼ら共通の話題を失くさないよう飲み続けなければ・・と思った。何か間違ってるかしら?
2012.02.07
コメント(34)

だいたい共通の話題がない者達が集まると天気・スポーツ・芸能や時々下ネタなどをすれば良し。てな事を大昔、会社の先輩から聞いた事がありまして・・どうにも苦手とする42歳女性社員と更衣室で一緒になった時今日の気温も低いね、寒いね、的な事を言ったんですね。したら彼女「っていうかぁ~。ウチの洗面所5℃だった」て言うんです。あぁ、やっぱ寒いんだ?バイク通勤も楽じゃないよね?と言ってみたら「っていうかぁ~。着込んでも顔がいたい」て言うんです。そうそう。足元も結構寒いよねぇ?ってコラーッ!!!お前の「っていうかぁ~」はどこを否定したくて何に掛けたいまくら言葉や。アホかっ。42歳かっ!なんて事は胸に秘め疲れるから今日も会話する事をやめました。人間誰しも口癖はあるもんです。あたしは自身で気付いてないけど面倒くさくなると「知らんがな」を発するらしくかなり人を不快にさせる様です。ただ・・・あたしをそこまで追い込むのはこの世でただ1人★パートの相方”おとみちゃん”今週の”おとみちゃん”は荒れてました。そんな大寒波で吹雪いた彼女を振り返ろうと思います。1月30日(月)下の息子の大学卒業見込みがなくなり前日は深夜にまで及ぶ家族会議だったらしい。その様子を”おとみちゃん”は興奮度MAXで1日中話す。仕事にならない。1月31日(火)「120万ッ 120万だって!」朝の挨拶より先に”おとみちゃん”が発したこの言葉。だけど実はすっかり昨日の事を忘れていたあたし。あら、車でも買うんです?のうっかり質問をし冷たい女と1日中責められる。2月 1日(水)120万円とは下の息子が1年余分に通学する金額だった。それを頭に入れ出勤したら上の息子がこのお金を出してくれる事になったらしい。感激で”おとみちゃん”は涙ぐむ。 仕事中だけど・・良かったじゃないですか~☆と言ったら「よくないっ!アンタ何にも知らないくせにッ」と”おとみちゃん”は泣きし出した。 仕事中だけどね・・別に何も知りたくない。2月 2日(木)この日も下の息子と冷戦状態にあると言う”おとみちゃん”それ以外はほぼ会話できなく、仕事に差し障る状態が続くんで長い人生の1年くらいどうって事ないでしょう?後になったら笑い話になるかもよ?と一応ありきたりの言葉を吐いてみた。けど「知った風な口をきくな」感じの”おとみちゃん”の返答にもうどうでもよくなりプロ野球・中畑監督インフルエンザ感染の話題をふってみる。”おとみちゃん”は想像以上に怒った。2月 3日(金)”おとみちゃん”が欠勤。「知らんがな」と思う自分と、少し気になる自分がいる。だけど電話はしたくない。明日から2連休~♪
2012.02.03
コメント(24)
全10件 (10件中 1-10件目)
1