2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全12件 (12件中 1-12件目)
1
閏年なんだよね。だから4年に1回のおまけの日。それは日曜日だった。ダンナとドライブ行きました、といってもすぐ近くまでなんだけどね。美味しいモツ煮込みとビール、串焼き。つまみながらゆっくりお話。帰ってきてからもまだ明るい。明るいうちからお風呂に入ると得した気分になると16時頃にはお風呂へ(笑)のんびりした日曜日でした。
2004/02/29
コメント(0)
摂食障害のクスリとか、精神科のクスリって眠気を催すのよね。とにかく眠い。私の仕事、毎日車に乗らないといけない仕事。近距離を移動する分にはまだいいんだけど、15分以上運転続けたりすると、もうダメ。もの凄い眠気に襲われる。だから寒いのに窓開けたりしながら頑張ってごまかしてたんだけど。ダメだった・・・。左側思いっきり突っ込んじゃいました。衝撃で目が覚めたのは当然なんだけどね。パンクもしちゃったし・・・、左のミラ-ないし・・・。会社に連絡、で、とりあえずタイア交換。よくよく考えてみると、事故る数分前からの記憶、殆んどない。人を轢かなくってよかったっていうのか、なんていうのか・・・。クスリ飲み続ける限り、眠気とは離れられないんだよね・・・。
2004/02/27
コメント(0)
1年生の夏あたりから不登校。2年生の出席日数は1年間で18日。3年生は夏に逮捕、鑑別所に入るものの、不起訴で保護観察。とうぜん、進学はしません。就職、色々考えやりたい仕事もあったんだけど、年齢的に現場が断る事も有り、知り合いのところにたのむことにしました。長男にしてみれば、周りは進学校が決まったりと気まずいんでしょうね。今日の夜、親方さんに逢いに行ってきます、長男連れて。預けるつもりで話は進めてるんだけど。社会に出る事に対して、15歳の長男はどう考えてるんだろう。私が考える以上に心配とストレスを感じてるんだろね。ここのところ、生活が乱れてる、それもそのせいかもしれない。卒業までもう少し。早く決めてあげないとね。
2004/02/25
コメント(4)
リストカットを克服するために催眠療法に通ってます。もう何度目かになるんだけど、すこしずつ改善されつつあり、今回はかなりいいカンジ。まず、自傷をするというそもそもの根源を克服できたかも。詳しくは本館の日記に書いてあるけど。自傷はココロの病。クスリでは治らないし、優しい言葉でも治らないって事が良くわかりました。帰りの横浜の夜景がとても綺麗だったなぁ~。気持ちもスッキリしてたし。
2004/02/24
コメント(2)
何の気なしに花壇の空いてるスペースにワイルドフラワーの種をばら撒いたのがたしか2週間くらい前かな・・・。今日見たら、いくつか芽が出始めてる。もしかして、成功?種を蒔く時期にはちょっとずれてたんであんまり期待はしてなかったんだけど、さっき数えたら4つ出てた。この調子でいくとまだ出てきそうな感じ。そのまま成長してくれたら数種類の花が咲くことになる。すっごい楽しみが増えた。やっぱり春はちょっとずつ近づいてるんだね。コデマリもだいぶ新芽が出てきて、綺麗な黄緑色をみせてくれている。我が家のネコ達も、庭に出て葉っぱを食べたり日向ぼっこしたり、春を感じてるのかな?
2004/02/23
コメント(2)

去年からずっと欲しかった沈丁花。植える場所がなくて諦めてたんだけど、今年は場所があるんで(無理に空けたんだけど・・・)、買っちゃいました。2株、ちょっと大きめなのを買いました。で植えてみた。いいカンジ~。これから咲くってカンジ。甘くていい香りがするんだよね。楽しみ。
2004/02/22
コメント(2)
たまたま休みだったこの日。ネコって1日のんびりしてるのねぇ。コタツの中が暑いといってフローリングの上でゴロンとしてみたり、日の当たるところに行って寝てみたり、いきなり走り出して遊んでみたり・・・。でも、1日の大半を寝て過ごしてるのね。場所は移動してるけど。ふっと、生まれたての赤ちゃんを思い出しました。1日中寝てばっかりの。用事があるときだけ起きて、それが満たされると又寝る。ネコって赤ちゃんみたい(笑)コレがネコの幸せなんでしょうかね。庭に出るのが好きなコがいるので出してあげましたが、しばらくすると満足顔で戻ってきて、で、結局は寝る(笑)自由気ままという言葉はネコの為にある言葉なんでしょうかね。
2004/02/21
コメント(0)
いつも仕事の途中で約1時間弱お昼寝できるのね。外回りの仕事なもんで・・・^^;)で、いつも携帯の目覚ましで起きるんだけど。今日も起きたんだよ・・・、きっと。そのまますっと寝ちゃったんだね、きっと。はっ!!と目が覚めたら15時。15時といえばある顧客に行っていないといけない時間。しかも15時半には会社に戻っていないといけないのに・・・、ヤバイ(滝汗)すっとばしました。お巡りさんゴメンなさ~いってカンジ。いやぁ、なんとかなるもんですね、ふだん50分程度かけるトコを30分で廻って帰社いたしました。しっかし、焦ったわぁ・・・(笑)
2004/02/17
コメント(0)
アレ、字、あってたっけ・・・(汗)庭に植わってるコデマリ。フット見ると、もう小さい新芽がギュット固まってるけど出てきてるんですね。アレが段々とふくらんで大きくなり、そしてまた白い花を見せてくれるのかな。春、もうすぐそこまで来てるんですね。
2004/02/16
コメント(0)
別けあって今日は会社をお休み。イヤ、訳って昨日階段から落ちてね、体が動かんのよ(汗)で、普段仕事中に聴いているラジオを自宅で聞いてたの。普段は聴くだけで応募とか何もできないじゃない。で、きょうはテーマに合わせて送りましたよ、FAXを。そしたらさ、番組の最後に「それでは今日のプレゼントの当選者は・・・」って、呼ばれちゃったじゃない、私。きゃ~、メチャ嬉しいっすよ。当たるもんなんですねぇ。現金○万円なんてのもいいけど、違うものでも当たると嬉しいもの。しかも博多の明太子セットだっていうじゃない。もう、メチャ嬉しい~。早くこないかなぁ~、明太子大好きなんだも~ん。
2004/02/13
コメント(0)
いやぁ、仕事の最中のお昼寝って気持ちいいね。なんか順調に仕事がすすsみ、このカンジじゃ、1時間半は時間ができる雰囲気。で、できたさ1時間半。寝ましたよ~、たっぷり1時間。で、帰社後とっとと終わらせクリニックへ。こっちは混んでた(汗)1時間以上待たされたけど、クスリないとこまるからね。諦めて待ちました。眠剤は倍量にしてもらいました。そうしないと寝れないんだもん。あとは今まで通り。
2004/02/05
コメント(0)
何気にいつも日曜日に用事があったので、今日は水槽の水換え。といってもダンナ様ね。なんせ90の水槽が3つと60の水槽が1つあるもんで、結構時間もかかるのね。運がいいのか悪いのか、近くには歩いていける距離に熱帯魚屋さんもあり、当然顔なじみ。今回は掃除用のエビを買っただけなのに、店内にいた時間は30分以上・・・。スッポンモドキも背中のコケとってもらったし、貝が大発生してる水槽にはカメくんを移動させたし、がんばって食べてね。残る、私の40cmの水槽は来週に。ピンポンパールが7匹元気に泳いでます(笑)
2004/02/01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()