2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

久しぶりに京都へ行ってきました♪一年半ぶりでした。そして電車も久しぶりに乗ったんですが...(とある駅の切符販売機前での会話)私 「タッチパネル反応ないねんけど・・・○○ちゃん助けて」 キャンセルしてやり直してみても反応が無い。友 「故障中かな?? いくら(何円)入れたん?」私 「え・・・? お金先入れんの!?」どこのお嬢さんやねん 自分が一番ビックリした。すっかり切符の買い方忘れてました気を取り直して【丸井 京都店】へ4月末にオープンしたばっかりです。ランチ 7F 【京風スパゲッティー 先斗入ル】京野菜が使われていて、パスタも細めあっさり上品な味でした。実は丸井全館見てませんランチ7F/8F シューズ B1F(ラスク購入)のみ(B1F 期間限定ショップ 【ガトーフェスタ ハラダ】4/27~5/3)関西初のお店が沢山入っているみたいですよWeb → 京都 丸井何してたか って言うと...友人と集合時間だけ決めロフト行ってましたモレスキンフェア中なのを事前に調べておいたのです モレスキン パッション コレクション PHFL3AJP フィルム ジャーナル (2700)定番品とジャーナル系(これは初めて実物を見た)がおいてました。ダイアリーは残念ながら売り切れで、5月に新しいのが入ってくるらしいです。映画好きなのでフィルムジャーナルがとても気になったんですが棚の裏側に限定品の「スヌーピー」と「パックマン」があった為、断念ロフトも久々でしたが、雑貨見てるだけで楽しいですね~便利そうだったのでブックマークも購入。白の他に、緑と青があり、他は何色かが売り切れてました。ピンク欲しかった。しかもこっちの方が安いですその他買い物品☆Reasterisk 大丸私にしては超めずらしい爽やかシャツ前開きでは無いですが、胸元が可愛い。値段も手ごろ。☆cucue PORTAシューズクリップシルバーグレイで可愛いです♪実は、今日の買い物のお目当ては【靴】だったんですが結局何も買わずに帰宅。丸井。高島屋。大丸。伊勢丹と回りましたが...丸井のオーダーメイド靴と、高島屋でワコールの靴が売っていたのが気になったくらいでした。家族曰く、とっても履きやすいらしいです! ★10%OFF&送料無料! 立ちやすさと安定感を考えたパンプス 靴ワコール【Wacoal】 フットウェア・...試しておくべきだった*****************************今日のどうでもいい個人的チェック話☆靴売り場見やすかった ・・・ 丸井・伊勢丹☆百貨店の印象全体的に割とリーズナブルな店を取り入れていた☆駅の切符値段パネルどこが当駅ですか?もっと見やすく作り直すべきかと...☆京都駅内ミスド行列が全く解消されない隣接店の方がまだまし人件費考えての事なのかな...??
2011年04月30日
コメント(2)

限定版モレスキン買っちゃいましたオリジナル英語フレーズ集を作ってみたいと思いノートを検索していて、たどり着いたのがモレスキンでした横罫線にするのか、白紙にするのか悩みに悩んでいたら限定版が発売されたので、結局両方買っちゃいました手なじみの良い大きさで、イラストも可愛いです【星の王子さま】本は幼少時代に読んだはずなんですが全く覚えていません機会を作って読み直してみたいと思います。まだどちらのタイプを英語用に使うのか決まってませんが残りの一冊は思考の整理に使う予定です。フレーズ集を作りたいと思ってからシールを集めています 絵を書く才能や美術的センスは全くないのでシールの配置にも時間をかけそうですがプレーンタイプを使う事により普段使っていない脳を刺激できたら良いなっという目論見もあります世界を旅するシール達【フロムハンド】フランス ハワイ アメリカ
2011年04月28日
コメント(2)

今日はとても良い天気ですね 桜を見に行かれている方も多いのではないでしょうか?私の方は昨日の夕方駆け込みで見に行ってきました。強風でとても寒かったのですが、可愛い桜の花達に魅了され太陽が山に隠れるまで写真を沢山撮ってきました 青土ダム~うぐい川までの道のりでも桜が沢山咲いていました駐車代は有料でしたが、300円 満開です菜の花も一緒に楽しめました日暮れ&曇りだったのが少し残念ですが..川原に下りると桜の枝のカーテンを楽しめたり、ときどき太陽が出たので、青空と桜を一緒に撮影してみたりしました♪英語勉強用のブログのトップに使ってみました→こちら今日のベストショット使用カメラはコチラ→ 随分お安くなっててビックリ。私が購入した時の半額以下で買えちゃいます 《在庫あり》富士フイルム FinePix Z90 ブラック [FX... ← 一緒に行った妹は一眼レフとデジカメを持参していました。少し前に購入したようですが、タッチパネルで便利そうでした。ピントを合わせたい所をタッチし、シャッターも画面をポンッと押せば完了!
2011年04月17日
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


