2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1

大きい女の子柄バッグのプリントの女の子が小さくなってる生地でA4バッグを作りましたこの切り替えに使った赤X白いハート 再入荷してます白X赤のハート、ピンクX赤のハートも入荷予定してます次の更新、、今週の予定でしたが 4日のフリマが終了してからにしたいと思います もうひとつ、この生地もかわいい♪反対側生地いっぱいに かわいらしい絵があって一部切り取って 小物にも使えるし座布団カバーなどにしてもかわいいです フリマまであと少し4月4日 日曜日 朝9時から12時頃まで高石漁港フリマ
2010.03.31
コメント(0)

新しく届いたとってもかわいい生地片側の耳にドットと 女の子がプリントされてますさっそく、バッグを作りました どの女の子もおしゃれでかわいい♪マチ10cmぐらいのバッグです反対側は 同じ生地の アイスクリームやケーキ柄を使って大きい女の子の柄の反対側の耳には小さい女の子がプリントされてるのでその部分を持ち手に使いました内布に使った生地は同じ系統の色の きのこ英字 シーチング グリーンです 高石漁港のフリマ 4月4日 日曜日朝9時から昼12時頃です少しでも暖かくなってればいいな、、と思います
2010.03.30
コメント(0)

チャッターテイラーズのギャザーワンピースの型紙を使って作っていたお洋服、出来上がりました☆サイズは SMで、型紙を体に合わせてみてスカートがながそうだったので5cm短くしました着てみて、、感動♪ 首周りとかぴったりですもう少し暖かくなったら ベストとかと合わせて着たいです苦手なギャザーも何とかできました金平糖プリントがかわいい♪ 4月4日 日曜日のフリマ、、もうすぐです高石漁港朝9時ごろからお昼12時ぐらいまで今までブログで紹介していた手作り小物やはぎれなどを出品する予定ですお近くの方は是非いらしてくださいね♪
2010.03.29
コメント(0)

ラメ入り スウィートガールズ ハート ピンクの生地でミニ巾着つくりましたこの生地シーチングの生地ですが ラメが入ってる分普通のシーチングの生地より少しだけしっかりしてるような感じです写真 左のほうが少しおおきめのサイズです前に写ってるのは 子どもサイズのポケットティッシュケースこれは リネンに英字のスタンプ(←やってみたかたんです♪)をおして内布に シーチングミニフラワーレッドを使いました縫う前にスタンプ押したのですが、すごく神経つかいましたきれいに押せてよかったです 先日チャッターテイラーズのギャザーワンピースの型紙を切ったんですが今日は 生地も型紙通りカットして縫いはじめました袖ありを選んだので結構パーツが多いですが 丁寧に縫い進めていこうと思います
2010.03.27
コメント(0)

ラブリーパンチガール タグ風ブラック の生地でミニ巾着をつくりました反対側これはティッシュケースです昨日紹介したものよりふたになる分量をおおくして中に10cmファスナーをつけてみましたこの生地は次の新着生地ですファスナーの中は外側に使ったバラフライ柄最初、ファスナーをうまくつけれた♪って思ったんですがファスナーを開けてみると、、中の処理のことを考えてなくて内側の布端がでてて、あとからまつり縫いでポケットの内布をつけましたスムーズに縫える方法考え中です
2010.03.26
コメント(0)

ダブルガーゼ いちごとお花の生地のハンカチをつくりました手書き風のいちごがかわいらしいですこれはポケットティッシュケース中には おしゃれガールさんぽの生地ですほんとはこの生地外側に使うつもりでしたが、、ひっくり返してみると、、内側に、、。でも タグを付けたらかわいい感じになりましたもうひとつオックス ポップアニマル レインボーの生地を使ってつくりました内側は全部ピンドットの赤です 簡単にできる小物ですが、バッグの中にあるとかわいいし便利ですよね 4月4日 日曜日 高石漁港のフリマーケットに出店します時間は9時から12時ぐらい雨天中止です手作り小物やはぎれ、家庭の不用品など出品する予定です
2010.03.25
コメント(0)

新しく届いたガーゼ生地リボンやレースの柄がとてもかわいいです♪35cm四方のハンカチを作りました耳の部分にもかわいいリボンが並んでたのでそのまま使いました裏側は三つ折りしただけの簡単ハンカチです 角は額縁縫いをしたのですが、うまくいった個所とそうでない個所が、、慣れでしょうか、、
2010.03.24
コメント(0)

先ほどショップ更新しましたラミネート生地 今回はつやあり加工とヴィトン加工というのをしましたそのヴィトン加工した水玉ポーチつくりましたつや消し加工と同じよう縫いやすいです25cmファスナーを使ったポーチ中はバタフライの生地を使用しました表面はこんな感じになってます内布に芯をはってないですが、わりとしっかりめのポーチができました
2010.03.23
コメント(0)

先日のものと色違いの コラージュのラミネートでペンケースをつくってましたファスナー20cmのサイズは一緒ですが縦のはばを長くしてマチもおおきめにしてみました少し大きい分マチの箇所が縫いやすかったです 昨日、知り合いにこどもの自転車をゆずってもらいましたでも、サドルが一か所やぶけていて、あまったこのコラージュ生地でサドルのカバーをつくりましたこういうの作るの楽しいです♪作成時間15分ほどつやありラミネートなので、、おしりがすべらないか、、ちょっと心配
2010.03.20
コメント(4)

前に作っていたペンケース今度はラミネート生地で作ってみました普通生地で作った分はバイアスでくるむのに苦労してたぶん、ラミネートは切りっぱなしで内布はつけてないので、縫う作業は簡単でしたでも、、今回仕入れた生地はいつもの つや消し加工でないつやあり加工ですやっぱり生地が進みにくかったりしてやりにくかった部分もありましたができました☆ フラワー&ドット ピンクの つやありラミネートこれはちょっと失敗してしまいましたマチの部分がななめに、、動物コラージュのつやありラミネートで3個つくりましたそれぞれ、生地の柄を考えながらつくりました他にもラミネート生地届いてます更新は来週中になると思います
2010.03.18
コメント(0)

お店ごっこのお客様からのリクエスト車が大好きな男の子のレッスンバッグとシューズケース車や電車、星やチェックのパッチワーク柄オックス 車 電車 パッチワーク持ち手はアイビーテープ25ミリ 18番茶色内側は綿麻キャンバス くるま の生地を使いました お店ゴッコのほうは3月末で終了させていただく予定です短い間でしたが作った作品を手にとっていただけてうれしかったのと、オーダーいただいた商品のサイズどうりに作る大変さなどいろいろ勉強になりました。ありがとうございました 4月4日日曜日は 高石漁港のフリーマットに出店予定です
2010.03.17
コメント(2)

先月の展示会で とても素敵だったお洋服チャッターテイラーズの生地とパターンが届きましたChatter tailorsソーイングデザイナー坂内鏡子と、ソーイングライターの小林安代の企画ユニット。「初心者の方にも手づくりの楽しさと、着たときの心地良さの両方を届けたい」という想いで商品を開発。得意分野が全く異なる2人でアイディアを出し合いながら、作る人の立場に立った完成度の高い洋服作りを提案している サイズ展開も6サイズあります最初に作ってみようと思ったのはギャザーワンピースまずはじぶんの選んだサイズに 型紙をカットしました縫いしろ込みの線をはさみできっていくだけ、、ですが少し緊張しました今生地を水通ししてます。自分の服縫うのは久しぶり、、とても楽しみです HPも更新準備していきたいと思います
2010.03.16
コメント(0)

お店ごっこのお客様からのリクエストがあり、先日の巾着と同じような感じで作りました長く使っていただけるとうれしいです
2010.03.15
コメント(0)

こぶたのリュカ 水色の生地でペンケースをつくりました後ろに写ってるのは 先日も紹介したペンケース生地の柄によって少しサイズも変えてます。今の作り方より、もっと簡単な縫い方がないかな~と思いながら作ってますマチの部分のバイアス処理に苦労してます後ろ側、こちらはお顔がおっきいです
2010.03.11
コメント(0)

綿麻キャンバス 鍵盤黒で小さいペンケースをつくりましたかわいい小さいですが、小物作り、以外と時間がかかります中も同じ生地です片側だけの鍵盤プリントもありますがこちらは両耳が鍵盤になってます
2010.03.10
コメント(0)

先ほどショップ更新しました生地8点新入荷してます 新しい生地で作った作品ふんわりバッグ四角い布にタックをよせて持ち手を長めにして肩から掛けれるようにしました底はまるく、たくさんはいりそうドビー織りフラワーボーダーの生地にソフトなキルト綿をかさねて柄に合わせてミシンをしてるのでふわふわした感じになってます中に使った生地はシーチングフラワー 水色 ガバットひらくので、着替えを入れたりするのもよさそう。 これはオックス黒猫ニーナの生地でペンケースを作りましたしっかりタイプの接着芯を貼ったので形をキープできてます 最後は本当、、簡単ティッシュケースリネンをシーチングフラワー紫でくるみました
2010.03.09
コメント(0)

新しい生地が届いてます♪あかずきんやブレーメンの音楽隊、おやゆび姫などがプリントされたとてもかわいいプリント生地です。 かわいい生地が届くと、すぐ形にしたくなります10cmファスナーを使ってポーチをつくりました反対側小銭入れに使えそうなポーチです いろんな柄がはいってるのでまだまだ作れそう小さいサイズの巾着ってあったら便利ですこの巾着は袋口に 山道テープをはさんでます
2010.03.07
コメント(0)

ラブリーパンチガール ハート 黒Xパープルの生地でレッスンバッグ&シューズケースを作りました写真よりもピンクの色は濃いめです合わせた生地は ツイル ピンドットパープル綿トーションレース 黒も縫いつけました中は先染めギンガムチェック ピンク キルト綿ではなく接着芯のしっかりタイプをはってます。かわいくできた♪ってとてもうれしくなりました
2010.03.06
コメント(0)

新金岡のおみせごっこのお客様からリクエストいただいたレッスンバッグ、シューズケース、体操服袋つくりました前に作ったのと 同じ生地でお道具箱がはいるぐらいマチが大きめのバッグです うちの長女もお道具箱持って帰るときは大きいバッグ持っていくのでマチがおおきめのバッグ他の柄でもまた作ろうと思います
2010.03.05
コメント(0)

長女に頼まれていた枕カバーをつくりましたダブルガーゼ 厚手 マトリョーシカボーダーの生地を使いました厚手でふわふわしてて 肌触りもいいです 他のカバーもいろいろ作りたくなりました♪ こちらはネックストラップ 子ども用オックスメルヘン遊園地の生地で作りましたパッチワーク風の柄の部分を使ってますこれは綿麻パッチワーク アンティークローズ 水色で作りました大人用です
2010.03.04
コメント(0)

かわいい動物 ハート&パッチワークと綿麻リバーシブルパッチワークレッドの生地を使ってレッスンバッグと シューズケースをつくりましたかわいい動物の生地は薄手の生地なのでふつうタイプの接着芯をはってます これはシーチングバレリーナ 赤の生地でつくったトイレのマットです新聞紙の上に 市販のトイレのマットをおいて型紙を取ったのできれいなカーブでできました。ふたのカバーは少し難しそうなのでマットだけですがかわいい♪
2010.03.03
コメント(0)

10cmファスナーを使って小さいポーチをつくりました昨日更新した ラミネート 水玉 ピンクの生地です中はバイアスに使った生地と同じです鍵をいれたり 小銭をいれたりするのによさそうです三角の形をしたポーチも作りました奥に写ってるのがだいぶ前に作ったポーチです同じサイズでつくりました反対側にはナスカンが付けれるようにしました
2010.03.02
コメント(0)

新着のラミネート生地で ウェットティッシュケースつくりましただいぶ作りなれてきました。この3つはプレゼントしましたラミネート 水玉 水色 の生地にファスナー部分にレースをつけて端はシーチングフラワー格子 ミニバラの生地でバイアスを作ってくるみましたこちらは ラミネート 先染めチェック 薄ピンクのラミネートを内側に使ってますこれも ラミネート部分を内側にピンクチェックの生地で 25cmファスナーを使ったミニバッグをつくりましたマチをたっぷりとったのでたくさん入りそう 新金岡のお店ごっこ3月も続けることにしました。このバッグ納品してます♪ 2月の画像掲示板の抽選起きてすぐの次女に引いてもらいましたお弁当がはいるバッグを作った たえもさんおめでとうございます☆ささやかではありますがプレゼントお送りさせていただきますご連絡お待ちしております 人気ブログランキングへ
2010.03.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1

![]()
![]()