2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1

明日は岸和田浪切りホールでスローライフマーケットに出店します11~15時先着100名様にプレゼントがあります出店者が 各5点づつ用意するのですが私は ミニ財布にします♪さっき ちえこさんがきて 一緒に作りました1時間ぐらいでできました では明日お近くの方ぜひ来てくださいね~ 人気ブログランキングへ
2012.02.29
コメント(0)

昨日は イオンモール鶴見リーファでマルシェドママンの手作り市に出店してきました私たちは3階のリーファコート光がさしこんできて明るいです場所は写真 右の前、フードコートの横でした3人一緒のブース 左側が私が作ったランドセルカバーですTOO&RINさん、今回新しく作ったディスプレーのボードで商品を並べてました。すごく見やすい♪こちらはRAINBOW CLOVERさんのリコーダーケース3人での出店は 次は4月の予定です。ご来店いただいたお客様主催者様ありがとうござました 人気ブログランキングへ
2012.02.27
コメント(0)
明日は イオンモール鶴見リーファでマルシェドママンの手作り市に出店してきます時間は11~18時 いつも手作り市が終了する時間は15時か16時ごろですが明日は18時までの長時間です1階のウェルカムコートと3階のリーファコートに分かれての出店で私たち Cotton Leaf+RC☆T&Rは3Fでのリーファコートです前回と同じ RAINBOW CLOVERさんとTOO&RINさんと3人でお店します他の出展者の方の紹介はこちらのブログでチェックしてみてくださいねイオンモールでの初出店 楽しみです♪ 人気ブログランキングへ
2012.02.25
コメント(0)

マスクポーチ Sサイズと Mサイズ作りましたMサイズは市販のマスクでも入ります娘たちにひとつづつ Sサイズのマスクポーチあげたら長女は 体育の時間とかマスクはずして置いといたりするのに使う~予備のマスクもはいるやん♪と喜んでました次女は ティッシュとハンカチいれてました ドットの大きさがかわいいです。ショップでも紹介予定です 人気ブログランキングへ
2012.02.24
コメント(0)

Sサイズマスクを入れれる ポーチ作りましたなかは2個ポケット付いてますマスク以外にもティッシュやハンカチナプキンなども入りそうです大きいほうの Mサイズを入れれるマスク入れも作りたいと思ってます-----------------------------------------普段、運動することがなく、スーパーも自転車5分の距離歩くこともあまりない、家で引きこもってることが多いので何か運動しないと、、と思い始めてみることにしました前にも同じようなのをしていたことがあるのですが、 Jサーキット 30分でできる運動ですぶるぶるマシーンも初めて10分してきました全身がぶるぶるほぐさされて、、気持ちよかったです♪週2回は頑張って通いたいです 人気ブログランキングへ
2012.02.23
コメント(0)

昨日作った ミニミニ財布 10個できました♪ミシンは使わず、両面テープ、カシメ、ハトメなどで仕上げてますペンチや ホックをはさむ専用の金具も使いますまだまだ 作りたいですが 今日他に裁断してあるものを仕上げようと思ってます 人気ブログランキングへ
2012.02.22
コメント(0)

キーホルダーにできそうなミニミニ財布作りました右側です左側は 以前娘が作ったお財布です小さいけど中に 500円玉ぐらいは入りそうお薬やアクセサリー入れにもいいかもラミネートのハギレでできるので、まだまだたくさん作ろうと思います 今日は午前中 、以前フリマでお買い物いただいたお客様がみえて前に購入した生地に合わせたバイアスをつくるのに色合わせしながら生地を選んでいただいてましたいろいろ作ってる作品とかのお話も聞けて楽しかったです♪ 人気ブログランキングへ
2012.02.21
コメント(0)

今日は 神戸ファッションマートのマルシェドママンに出店してました会場はキッズモデルコンテストやキッズダンスなどがあったので舞台のまわりが人がたくさん 写ってませんが下部分が舞台ですそのまわりに手作りのお店が50店舗ぐらいありましたキッズモデルコンテストの表彰式の様子です入賞したキッズは WEBモデルになれたりモデル事務所に登録したりマルシェドママン公式ガイドブックのグラビアモデルになるそうです。 いつもはTOO&RINさんと2人で出店してますが今回はRAINBOW CLOVERさんも一緒いろんな作品がある中でも 猫山さん&み~こはちびっこに人気でしたよ♪2月26日の イオンモール鶴見緑地も3人での出店になりますお近くの方ぜひ見に来てくださいね~ 人気ブログランキングへ
2012.02.19
コメント(0)

明日は いよいよ 神戸ファッションマートのマルシェドママンです11:00~16:00出店者の紹介や協賛企業やキッズコンテストなどもあるので こちらのブログでチェックしてみてくださいね 早くかわいい生地紹介したくて、先ほど HP 更新しました生地10点新入荷してます 人気ブログランキングへ
2012.02.18
コメント(0)

男の子柄ラミネート届きました!ランドセルカバーつくりました!左はダンガリーのイカリ右はオックスの黒色の車柄オックスのラミネートのほうが少し厚みがあります高学年になっても使えそうな柄ですかわいいボーダーのラミネートもきましたこちらは女の子用他にもいろいろ生地が届いてます。前にもあった同じうさぎさんのシリーズ、、すっごくかわいい♪お花が集まって うさぎさんのお顔のシルエットになってます!お花のなかにも うさぎさんやねこもいてます更新準備とイベントの準備していきます 人気ブログランキングへ
2012.02.16
コメント(0)

ラミネート生地で ランドセルカバー作りました男の子用のラミネートが少なくて、、いま注文しているので 届いたら男の子用もたくさん作りたいです 昨日はバレンタインデーうちの娘たちも日曜日に作りました今年は無印のハートのマシュマロにとかしたチョコをかけて小さいつぶのようなデコレーションしました。 友チョコばかりですが、交換してもらってくるチョコレートもほとんど皆手作りで4年生ぐらいになると、作るのも上手になってきて見るのも食べるののも楽しいです♪ 人気ブログランキングへ
2012.02.15
コメント(0)

先日の手作り市ではMサイズより子供用のSサイズをお買い求めいただいた方が多かったのでSサイズたくさん作りましたマスクを作ってると、ガーゼのはぎれがたまってきましたガーゼのはぎれで、何か作れるものあるかな、、 人気ブログランキングへ
2012.02.14
コメント(0)

2月19日 神戸ファッションマートで行われるマルシェドママンのちらしが届きました表紙は 羊毛のマトリョーシカかわいらしいです♪写真が小さいから見えにくいですが、私たちはママの手作りブースで出店します他フードコートや ステージでは キッズダンスやチアリーディング、キッズモデルコンテストなどもりだくさんなステージショーがあります 当日受付のマルシェドママン公式ガイドブック表紙モデルになれるキッズフォトコンテストもあるようです 前回出店した弁天町のマルシェドママンではステージから遠い場所でしたが、ママさん、キッズのチアダンス、、すごく盛り上がってましたよ~キッズダンスも見るの好きなので楽しみにしてます♪ 手作りのブースで出店する方の紹介をマルシェドママンのブログで紹介してるのでチェックしてみてくださいね 人気ブログランキングへ
2012.02.11
コメント(0)

YUWAのいちご生地を使って布セロテープ台つくりました(今販売しているいちご生地の色違いです) 生地のおかげですごくかわいくなりました☆ 昨日は次に出店するイベントの打ち合わせをしてました次のイベントは 神戸ファッションマートです TOO&RINさんとRAINBOWCLOVERさんと3人での出店机の配置や当日持ち物の確認などしてました19日 日曜日 六甲アイランド神戸ファッションマートで開催するマルシェドママン 神戸ファッションマート いったことないので場所調べました六甲アイランド駅から 徒歩約8分新神戸、阪急岡本 阪急御影、阪神御影の駅からも直通バスが出ているようです六甲アイランド地域情報サイトをみると周辺にも 神戸ファッションプラザや マーケットシーンなど行ってみたいところがたくさんあり、すごく楽しみになってきました♪ 人気ブログランキングへ
2012.02.10
コメント(0)

マスクを作っている時に マスクを入れるケースがあればいいな、と思い、いろいろ形を思い浮かべていたのですが、ポケットが2個あるタイプがいいなと思い、折りたたみのティッシュケースの作り方を参考にして作ってみましたふたをひらくとポケットが2こあります手前には使い終わったマスクをいれておいてもいいし、奥のポケットにはハンカチやティッシュケースもはいりそう。いろんな柄で作りたいです 人気ブログランキングへ
2012.02.09
コメント(0)

可愛い いちごのボーダー生地届きました!早速 玄関マットつくりました裏はキルティング生地です柄の変わるところにミシンをしてまわりも同じ布をつかってくるんでます玄関が明るくなりそう♪他にも、生地届いてるので、更新の準備してます明日には更新できそうです 人気ブログランキングへ
2012.02.07
コメント(0)

昨日は 羽曳野でクローバー手づくり市に出店してきました午後のゆったりした時間に会場全体を撮影しました写真真中の上のガラスになってるところが入り口で 外にもお店がありました会場は暖かかったのですが、私たちは入口はいってすぐの場所だったのでちょっと寒かったです 一緒に出店していたTOO&RIN さんがイベントでお受けしているオーダーのネックストラップです ネックストラップ以外にも お花を付けるものならオーダー可能なものもあります 私のほうは 前日にもたくさん作っていた マスクとランドセルカバーが人気でした 男のこ用探されていたお客様が多かったですたくさんのお客様に手にとってみていただきありがとうございました 藤原組長も少し奥のブースで座って販売してらっしゃいましたTOO&RINさん、、サインもらってましたよ♪ オープン前に初めて出店するという雑貨屋のYUZさんと少しお話したのですが雰囲気がとてもほんわかしてやさしそう、、。ショップにのぞきにいったときにお買い物しました♪最初に気に入ったのがこちらすごいかわいい~色づかいも好きですもうひとつ大きめですが後から気付いたのですが 両方ともwelcomeですチラシをいれてますが、玄関付近でお花を植えたりしておうちに飾っておこうと思います それと長女に頼まれていたもの、、少し前に南港でRAINBOW CLOVERさんの猫山さんをみて心奪われていたようですまんなか下にぶらさがってる みい~このストラップをお土産に買って帰りました クローバー手作り市は 次回は4月です出店は抽選なので、まだわかりませんが出店決定したらまたお知らせさせていただきますお越しいただいたお客様主催者様ありがとうございました 人気ブログランキングへ
2012.02.06
コメント(0)

裁断しておいたもランドセルカバーを一気にしあげました男の子用 今回はバイアス黒にしました男の子用にできるラミネートが少ないので、、少しづつ増やしていきたいです女の子用は バイアス ピンクですランドセルにつけてみましたすごいかわいい~この不思議の国のアリスのラミネートはまだ在庫ありますよ 明日はLICはびきので クローバー手作り市 です今から 荷物まとめたいと思います 人気ブログランキングへ
2012.02.04
コメント(0)

YUWAのドットの生地をセロテープ台に貼りました両面テープと ボンド両方使って仕上げましたかわいらしいです♪YUWAの生地大好きなのでショップのほうにも少しづつ 商品追加できたらいいな、、と思います 人気ブログランキングへ
2012.02.03
コメント(0)

2月5日 日曜日はクローバー手作り市に出店します10~15時場所 LICはびきの 1Fホワイエ 屋内屋羽曳野市軽里1-1-1近鉄南大阪線古市より西へ徒歩約10分プロレスラーの藤原組長のトークショーもあります(参加800円)クローバー手作り市の特設ブログで当日の出展者様の作品やブログチェックできますよ 今回もTOO&RINさんと一緒に出店で その場でお花を選んでいただいて作るオーダーのネックストラップや体験もあると思います。いつもすごく人気です。 お友達の RAINBOW CLOVERさんも違うブースですが出店します。猫山さんグッズ要チェックです 私は作品に付ける値札作ったり、ちらしなど作ったり いつもより早めに用意ができました♪久しぶりのイベント楽しみですでは 当日会場でお待ちしてます 人気ブログランキングへ
2012.02.02
コメント(0)

ラミネートの生地でランドセルカバーをつくりました女の子用男の子用今ショップにないラミネート生地がおおいです折りたたんで、しまっていたので、かたが付いていたりしてましたが、ラミネートでないほうから低温のアイロンあてるとしわがのびます。イベントまでにまだもう少し作りたいです 人気ブログランキングへ
2012.02.01
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1