2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1

移動ポケットの作り方 説明します用意するものふた部分の布 (きのこ)17X13cm本体の布(水玉)17X77cm(ふた部分も本体と同じ布で作る場合 17X88cmの布を用意する)接着芯1cm巾のテープ17cmマジックテープ(アイロン接着マジックボタン)移動ポケット用クリップふた部分と本体部分を中表で 縫いしろ1cmで縫う(ふた部分の生地 縫い合わせていないほうが出来上がったとき下にくるので柄あわせする)表に返し 押えミシンする生地が薄手の場合 接着芯を貼っておく1cm巾のテープを17cmにカットしたしたものを用意する(17X4cmの生地を用意して おりたたみ 17X1cmのひもを作ってもいい)ふた部分の 布端から12cmの位置に ひもをおき布端から5ミリぐらいのところを 2か所 仮縫いする(赤線部分)次は布端から 5cmの位置(赤線部分)を縫う ふた部分を左端において 右端から23cmの位置(a)に折り目をつけるaの位置から12cm部分(b)をおるaの位置から9cm(d)を折るあまっている生地をaの位置から折って布端を重ねるわ の部分以外、端から1cmの部分を縫う角は少しまるくする返し口あけておく 角の部分 まるくカットして 1cm間隔ぐらいではさみをいれておくわになってる部分の端は 三角にカット返し口からおもてに かえしてアイロンをかけふたの部分 端ミシンをかけるアイロン接着の マジックボタンをつける(縫いつけタイプのものは縫う)ひもの部分に 移動ポケット用のクリップを取り付ければできあがり出来上がった作品の販売可能ですブログなどで紹介の際 リンクお願いいたします簡単なので一度作ってみてくださいね 人気ブログランキングへ
2012.07.27
コメント(3)

移動ポケットに入るサイズのタオルハンカチですタオル+ガーゼとタオル+シーチング生地で作りましたフェイスタオル1枚で 10個作れました 無地の新しいタオル、、家になかったので無印良品で 少し厚めのタオル買ってきましたサイズは10X20cmぐらいで 半分に折ったら移動ポケットにすっぽり収まりますこのマジックテープは アイロンでくっつくタイプのもの使ってますティッシュと タオルハンカチいれてちょうどの大きさです 人気ブログランキングへ
2012.07.26
コメント(0)

移動ポケット、のレシピのリクエストいただいたので作品作ってます以前作っていた マスクポーチの横幅を広げただけなので そんなに難しくないと思います。裏面一枚布でできますが ふたを違う布で作るときのサイズなども考えてましたレシピ 完成まで少しお待ちください、、。 子供用って思ってましたが、家で自分でも使ってみました。腰にポケットがあるのってすごく便利!このポケットにあうサイズのハンカチが欲しくなりましたハンドタオルだと少し大きいし、、作ってみようと思います 人気ブログランキングへ
2012.07.25
コメント(0)

第16回 クローバー手作り市の フライヤーが届きました8月19日(日)10~15時LICはびきの 1階2階 屋外こちらのイベント 回を増すごとにお客様も増え出店店舗数も増えて大きなイベントになってきてますこちらの会場ではいつも一緒のTOO&RINさんと2人で出店しますブースが角だったらTOO&RINさんのワークショップがあるのでまたお知らせさせていただきますね 人気ブログランキングへ
2012.07.24
コメント(0)

ノーベンバーブックスの新柄が届きましたこの生地すごく好きなんです♪大柄 そのまま使いたかったので 両端の耳までそのまま使って上下 三つ折りしただけの 簡単テレビカバー作りました40型のテレビです今までは 無地のカバーでしたが、かわいいのができました☆ 更新準備 してます 人気ブログランキングへ
2012.07.23
コメント(0)

新しい生地が少し届いてます先日入荷した コラージュ生地の色違い 水色で移動ポケット作りましたさわやかな感じです きのこのラミネートも届いたので ランドセルカバー作りましたいちごのナチュラルな感じもいいし、きのこのカラフルなのも好きです♪ 人気ブログランキングへ
2012.07.22
コメント(0)

2日ぐらい前に ポストにはいっていたハンドメイドのガレージショップのチラシ先ほど行ってきました3人のママさんたちのお店年に数回されているそう。お近くにもこんな感じで 活動してらっしゃる方がいて親近感がわきました♪かわいい革のストラップ購入してきました♪ 人気ブログランキングへ
2012.07.21
コメント(0)

移動ポケット作りましたどちらも女の子っぽくて気に入ってます☆ ポケットのない服に クリップでパチンととめれるのでハンカチ ティッシュ携帯するのに便利です 人気ブログランキングへ
2012.07.20
コメント(0)

あまっていた はぎれで コースター作りました5枚づつのセットですやっぱり かわいい生地好きです♪ 人気ブログランキングへ
2012.07.19
コメント(0)

今日は午前中 10月の万博公園のイベント ロハスフェスタの打ち合わせに行ってきましたTOO&RINさんとアースデイ浜寺公園で一緒だったRRMさんと一緒に出店します3人の作品の写真を撮ってきました Cotton Leaf でははぎれ 手芸材料や ランドセルカバー、手さげなどの布モノもたくさん作って行こうと思ってます大きいイベント頑張りたいと思います 人気ブログランキングへ
2012.07.18
コメント(0)

今日は池上曽根のフリマに出店してきましたとにかく暑かったです右は 竪穴式住居奥のテントがフリマ会場ですカブト虫とくわがたいつもの手作り市ではあまり小さい男の子、、いないのですが今日は目をキラキラさせて カブト虫とくわがた見てました小さい女の子もさわりたい、つのもってさわってましたその中で印象に残ったのが 小さい男の子2人連れたおとうさんおとうさんが すごく欲しそうにしていて、、よし、、好きなだけかったる!何匹欲しいんや?って感じでしたが子供たちがどっちでもいい、、、って。でも くわがた 4匹ぐらい買って行ってくれました。他、大人の方1人でも、購入していってくれたりして、、大人になっても、、好きなんだ~って、、お!!って立ち止まってくれるかた多かったです 今日はステージでもいろんな ショー?してましたキッズダンスやよさこい、高校生の吹奏楽こちらは カットのショー?その場で髪をカットして セットして、モデルさんたちがしんどそうな格好でじっとしてらっしゃって、、、プロだ、、と思いましたいろんなステージも見ることができて楽しかったです♪暑い中おこしいただいたお客様ありがとうございました 人気ブログランキングへ
2012.07.16
コメント(0)
明日出店するフリマですIZUMI Dream project 2012 -Change the future-IZUMI Dream project 2012 -Change the future-を開催します 2012年度(社)和泉青年会議所では、今後の更なる和泉市の発展の為に、子どもと若者にとって興味のある「music」「sports」「fashion」をベースとした、彼らが和泉市から飛躍する為の足掛かりとなる事業を開催いたします。 和泉市の歴史について重要な場所である「池上曽根史跡公園」を開催場所にお借りし、出演者と市民のふれあう機会作りとともに、地域コミュニティー構築のお手伝いをしたいと思います.開 催 日 平成24年7月16日(月・祝)「入場無料」※雨天決行開催時間 AM11:00~PM5:00開催場所 池上曽根史跡公園主 催 社団法人 和泉青年会議所/和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業(ちょいず)概 要■【music】 アマチュアバンドによるライブステージ■【sports】 Danceを中心としたライブステージ■【fashion】プロの美容師による、ファッション&ヘアステージ■出店予定店舗 南海ケータリングサービス様、T.Yokogawa様など多数の出店予定■フリーマーケット開催 多数の出店予定 cotton Leafのはぎれや 手芸材料とカブト虫 +くわがたもって行きますさっき車に積み込んできましたカブト虫たち、、夜は活発に動いてました~↑ 売れ残りませんように、、、。 人気ブログランキングへ
2012.07.15
コメント(0)

今日はソフィア堺の スローライフマーケットに出店してきました朝は雨がぱらついてましたが 出店している時間は降らなくて良かったです。開始は11時からですが 1時間前ぐらいからお客様が並んでらっしゃいました開始すぐの会場の様子 出店に慣れてきたとはいえ ドキドキです。ソフィア堺は2回目ですたくさんの人にお越しいただきありがとうございました主催者様ありがとうございました そして、通路を挟んで隣だったお店、、づっと気になっていた商品があって、会場がすいてきたころにお買い物させていただきましたnotti さんのお店です右奥の みどりの黒板磁石にもなってるんです!これからイベントの什器として使う予定です 人気ブログランキングへ
2012.07.12
コメント(0)

レトロパンダ ピンクの生地で鍵カバー作りました首から下げたり スカートのひもに付けてポケットにいれておいたりひもが長いといろいろ便利です小さい柄だったので ちょうどお家の柄のサイズで作れましたかわいい生地で作ってると 気分が上がってきます♪明日は ソフィア堺で スローライフマーケットに出店します。お近くの方ぜひ 来てくださいね 人気ブログランキングへ
2012.07.11
コメント(0)

シーチング アニマルフレームの生地で かぎのカバーを作りました手縫いの箇所があったりして時間がかかりますが、かわいいのができました♪なかに二重リングがあるので 鍵をひっかけることができます。もう少し作ろう~。 これうちのベランダですおおきい衣装ケース2個+小1個写ってませんが まだ小のケース何個かあります。うちの旦那が管理しているカブトムシ 見てはいないですが20匹以上??わかりません。7月の高石フリマに持っていく予定だったらしく持ち帰り用の ケースや土も用意していたみたいです。でもフリマも雨で流れてしまい、、。手作り市に持っていってくれへん??っていや、、無理無理、、。何匹かは 娘の友達に取りに来てもらったりしたのですがまだまだいる。無理無理、、、。と思い フリマ探しましたカブトムシOKだそうです。 IZUMI Dream project 2012 -Change the future 開 催 日 平成24年7月16日(月・祝)「入場無料」※雨天決行開催時間 AM11:00~PM5:00開催場所 池上曽根史跡公園主 催 社団法人 和泉青年会議所/和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業(ちょいず)概 要■【music】 アマチュアバンドによるライブステージ■【sports】 Danceを中心としたライブステージ■【fashion】プロの美容師による、ファッション&ヘアステージ■出店予定店舗 南海ケータリングサービス様、T.Yokogawa様など多数の出店予定■フリーマーケット開催 多数の出店予定 人気ブログランキングへ
2012.07.10
コメント(0)

お友達に頼まれていた水筒ケースできましたいつも作るペットボトルケースの上の部分がないものですなかはキルティングにして 布端はバイアスでくるみました上の部分がない分 簡単にできました 私が使っているペットボトルケースも このパンダのラミネートです♪Mちゃんおそろい!この柄でイベント用につくったものも今在庫ないのでまた作成したいと思います 人気ブログランキングへ
2012.07.09
コメント(0)

新着生地で 移動ポケット作りました専用のクリップもありますよ。ジョリーポム、、かわいい。 なかはティッシュをいれるポケットと ハンカチを入れるポケットが付いてます 人気ブログランキングへ
2012.07.08
コメント(0)
秋の万博公園でのロハスフェスタの出店が決定しました!今日その説明会にTOO&RINさんと行ってきました 初めてロハスに行ったときは出店とか考えてなく、規模の大きさ、やお店がたくさんあることに驚き、、そしてひとつひとつのお店見るのが楽しい~。時間が全然足りない感じでした。2回目行ったときに いつかは自分も、、と思い何回か通い、、今年になって チャレンジブースができたことを知って応募しました。出店が決定してうれしいです。大きいイベントに向けて頑張りたいと思います 人気ブログランキングへ
2012.07.06
コメント(2)

岸和田浪切りホールのソローライフマーケットに出店してきました。今日はあいにくの雨 ですがオープン前にはたくさんのお客様が並んでらっしゃいましたお足もとの悪い中ご来店くだったお客様ありがとうございました こちらはいつもお世話になっている主催者様CHEESEさんのお店ナチュラルなバッグや 革小物などいつでも新作があって楽しめますTOO&RINさんが委託しているお店なので何度か一緒にいったことがあるのですが、、作家さまのレベルが高いですいつも刺激を受けて帰ってきます こちらは私たちのブース3人での出店も慣れてきました。 RAINBOW CLOVERさんは布雑貨メインなので作り方や、材料など、いろんな相談ができ心強くたのもしいです 次のスローライフマーケットはソフィア堺です 人気ブログランキングへ
2012.07.05
コメント(0)

きのことお花の生地すごくかわいくて、何にしよう 何作ろう、、。あれもこれも、、と思い時間が過ぎてできたのはティッシュポーチ前もオックス生地で同じような柄があったのですが前きのこの生地よりラブリーな感じです 明日はスローライフマーケット 岸和田です。浪切りホールですが ここの会場 搬入が楽だし、平日は駐車場無料すぐそばには 岸和田カンカンがあるし、、一度出店してないときに目の前にあるガラス張りのランチバイキングのお店にはいったことあるんですが、美味しかったですよ!では明日お近くの方ぜひ来てくださいね先着100名様にはノベルティがありますよ。 人気ブログランキングへ
2012.07.04
コメント(0)

ジョリーポムの新作生地届きました♪おしゃれに着飾ってますバネポーチを作りました柄がいい感じにはいりますブックカバーも作りました他にもかわいい生地届いてます♪今週末ごろ 更新予定です 人気ブログランキングへ
2012.07.03
コメント(0)

この生地を見たとき、、思いついたのがランチョンマットすごろくみたいになってますうちの娘たちがもう少し小さいときに使いたかったなあ~と思いました次女ならまだ大丈夫かな、、?食事が楽しい時間になりそう♪ 次回の新着生地です 人気ブログランキングへ
2012.07.02
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
![]()
![]()