PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲クレーム対応からファン化した好例
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
昨日は一日中しっかり働きました。
さて今日は珍しく高崎でお仕事。
今日も頑張ります。
■”営業レター”マスターして8割の中長期客を上手に育てませんか ?
( すべて CD 化してありますので車などの移動中に勉強できます )
営業通信講座 http://kikuhara.jp
営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
お役立ち情報、事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
どの教材をご購入の方にも【未公開 DVD 】と【月間トークス ( 本4冊収録 ) 】をプレゼントいたします。 ( ※他にもシークレットなサービスあり )
■トップ営業マンが続けている準備、トーク、食事、持ち物などを紹介。
【超一流の営業マンが見えないところで続けている 50 の習慣】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_44.html
~クレーム対応からファン化した好例~
最近、お気に入りの電気製品がある。
これは豆から挽けるコーヒーメーカーなのだが、始めは
《こんなひどい商品はない》
と思っていた。
ネットで購入し使い始めてすぐに故障。
メーカーにと言わせると
“一度だけは無料で交換します”
と対応してくれた。
非常に手馴れている。
その時は
《こういったクレームも多いんだろうな》
という感じだった。
それからしばらくしてまた同じ故障が起こった。
さすがに
《この機械はダメだ。他のものを買おうか》
と見切りをつけようとした。
メーカーは
“1回だけしか無料で交換しない”
とのことだったが、一応問い合わせた。
すると
“通常2回目は有料ですが、今回特別にリコールと言うことで改良したものを無料で送ります”
と特別対応してくれた。
しばらくして改良版が送られてきた。
それからは快適に使えている。
使い勝手も良くいろいろな人に買ってあげたり、紹介したりするようになった。
もし、2回の故障時に
“2回目からは有料になります”
とそっけない対応だったら、こんないい紹介客にはなっていなかった。
クレーム対応によってファン化した好例。
やはりクレーム対応は重要だと身をもって体験した出来事でした。
※今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください
【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】
http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
■「訪問しないで売れる営業に変わる本」の文庫版 !
【訪問しなくても売れる ! 「営業レター」の教科書】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_42.html
■心理術のリニューアル版 ( 購入者特典もあります )
【〈完全版〉トップ営業マンが使っている 買わせる営業心理術】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_43.html
■スマホ版はこちら
http://www.tuki1.mobiHP
―――――――――――――――――――――――――――――
■ CD 教材、メルマガ、無料レポートもあります
http://www.tuki1.net
営業サポート・コンサルティング株式会社
■【訪問しないで売れる通信講座】も開催しております。
http://kikuhara.jp/
↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート & シェア」を押して頂けると嬉しいです。
▲クレームを最小限に抑える2つのコツ July 7, 2025
▲「これを解決したら最高にスカッとするぞ… June 26, 2025
▲クレームや問題が起こる本当の理由とは? June 12, 2024