全4件 (4件中 1-4件目)
1

我が家には、時々思い出したようにやってくるコゲラ。ケガちゅん用に置いてあるバードケーキをおつまみ中。そんなコゲラが葉のかげで、ごそごそ。よく見ると、2羽います。こんどは見える位置に来てくれました。親鳥が、子コゲラに給餌、それともメスに給餌?もらっている方も親鳥くらいの大きさです。コゲラは動きが速いので、なかなかカメラに収まってくれません。田舎の民芸品で、木製のキツツキが、バネで棒をつつきながら降りてくるものがありますが、まさにあの動きです。追いつけません^^;話はかわりまして、近所の川の光景。季節的にあまりにもベタな話題ですが、こんな光景が毎年みられます。例年4,5羽程度のヒナが見られるのですが、今年はこのファミリーで9羽、他にもかなり大きくなった5、6羽のファミリーがあって、かなりにぎやかな光景となってます。河原から眺めている、おじさん、おばさん、子供たちの声援?もまたかなりのもので。。^^探さなくても、人がかたまって眺めていれば、その先にはカルガモ親子が。近くにきたところをもう一枚ぱちり。ひなって、ものすごいスピードで移動しますね。元気に育てよ~
2007年05月30日
コメント(6)

いや~、よかったです。自分のことで精一杯だと、こういったことは出来ないでしょうから。そこまでできていることで、ちょっと安心しました。このヒナちゅんはいつもやってくるわけではなくて、1,2日こないこともあります。親子??かもしれませんが、ケガちゅんはエサをどこかに持って行くことはなかったので、2,3羽いるケガちゅん仲間の子供かな~、などと推測しています。
2007年05月25日
コメント(6)

うちにやってくるようになった、手負いのスズメのその後です。元気です。^^ケガはそのままですが、片足での生活も順調(?)のようです。最近は不自由な右足で頭を掻こうとして、バランスを崩す姿なども見られます。自分なりにリハビリに励んでいる様子がとてもけなげです。うちの木の柵がお気に入りの休憩ポイントらしくて、この時もあくびをしてリラックス中。のらネコも通るから気をつけてね。
2007年05月13日
コメント(8)

部屋のなかに、誰かいる??【シジュウカラバージョン】部屋のなかに、誰かいる??【スズメバージョン】この場所は、野鳥が人の気配を察するポイントになっています。つづきまして、、、、、食事中に撮らせていただきました【シジュウカラバージョン】真正面からみると、なにやら鳥らしくないですね。アニメにでてくる○○菌みたいなイメージ??(シジュウカラくん、ゴメン)食事中に撮らせていただきました【メジロバージョン】ちょっとお~、なんかこわいんですけど。。。草餅??!!、緑茶飴玉??!!犬やネコは、顔を超アップした写真や、ぬいぐるみがありますが、鳥は無理? でしょうか。 ^^;
2007年05月04日
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1