競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(3877)

麻雀

(57)

その他

(54)

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/03/28
XML
カテゴリ: 麻雀

後が無い.PNG

完全順位戦 赤無し ありあり 流局総流れの第2東風荘ルール(捨て牌の下の水色の棒は「ツモ切り」を表します)

下家に親で役満をツモられ、2着争いのオーラスです。
6400ツモではラスのままで、6400直撃か満貫以上のツモが必要な場面です。
少なくとも、3つの選択肢があると思います。

A:9p待ちリーチ
B:4s待ちリーチ
C:9p待ち様子見ダマ

9pはかなり良い待ちで、山に丸生きの可能性も高そうですが、
ダントツの親から出てしまうと裏が乗ってもラスのまま。
ならば、出にくい4s待ちでツモ狙いという手もあるのかもしれませんが、
ツモっても裏ドラが乗らないことには同じくラスのままなので、
4s待ちリーチはちょっとリスキーな気もします。
ここはリーチを控えて、ドラの東を持ってくるまで待つか、
残りツモ1回までリーチは我慢して、一発ツモ狙いに賭ける手もありか?

結果は、嘲笑うかのように次巡9pツモ。(一発ツモなら満貫)
リーチ掛けたとして、役満直撃でもOKの下家は全ツッパほぼ確定?
放銃すればラスまで転落しそうな上家はおそらくオリ。
対面は微妙ですが、ツモられればラス濃厚で、
聴牌流局なら2着になれそうなので、
ある程度は勝負してきそうですが、直撃でも裏が乗らないとダメ。
「リーチしてツモって裏乗せて2着じゃ~」と強気になれればいいんですが、
どうにもこういう手は中々積極的にリーチを掛けられません。
弱さを露呈した1局でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/28 10:58:51 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: