2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全10件 (10件中 1-10件目)
1
某金融機関の総代をさせてもらっている。名刺をその金融機関が作ってくれた。はじめの100枚はノー・プロブレム。次の100枚、私もチェックすべきだった。なああんと、私の電話番号が間違っていた。信じられないチョンボ。2月中旬から30枚ぐらい、法事でそして、学校で配布。写真付き、総代なんて書いてあるし、まさか、間違い電話が印刷してあるなんて、誰も疑う人はいない!間違いに気づいたのが1週間前。3回も私に電話すれど、ついには怒られたという。そこで、間違い電話の印刷に気づいた。昨日、今日と、某金融機関、おおあわて。2回も、おみやげを持ってくる始末。間違われた人も、総代。たぶん、顧客か総代だろうと推測していたら、案の定、その通り。ただ、びっくり。今度は、私の携帯電話も入れてもらった。昨日、渡して今日、持ってくるところなんか、いかに、最近の名刺つくりが簡単かが分かる。印刷会社不要の世の中になってきた。
2006年03月31日
コメント(0)
昭和13年上半期の芥川賞は、中川義秀の『厚物咲』です。70歳の2人の老人の交友、その思い出を巡って一方の死で結ばれています。400時詰め65枚だ。律儀な少年の精神は70歳の老人の意地っ張りな性根となって頑固に存在し続けていたのだ。『刀を貰ったからには行かねばならぬ』と答えた7つの子供の決心と、『死ぬと言ったからには死なねばならぬ』と考えた老人の決心との間にどれだけの違いがあるか?70年の生涯を支えたものが記されている。人間の営みの根幹、精神、性根が語られている。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は、嬉しいメールを受け取った。教え子(チカコ)からのメールだ。この年になると、こういう嬉しいメールに接するだけで涙腺が開いてしまう。離任式(17日)で花をもらったが、さっさと帰宅。その後、私を探しにチカコが職員室に来たという。嬉しいねえ。泣いてしまいます。教え方が悪い、生徒の受けが悪いという理由で追放されたものとしては、泣けますよね。
2006年03月26日
コメント(0)
今は、大相撲が大詰め。明日は、千秋楽。朝青龍と栃東、白鵬と魁皇。大きな2番です。明日は、アパートの退室が多いんです、だから、店詰めかも?残念!!!
2006年03月25日
コメント(0)
20日、21日は、芸北スキー場に行ってきた。次男の合格祝い、いつも付録で付いてくるのが娘。長男の中学合格のときは、ハワイへ、ばあさま、長男、そして娘を引き連れて。次男は喘息で、スキーやハワイには連れて行っていない!!!かわいそうな、可愛そうな次男です。家内はお留守番。でー、次男君、喘息も治ったか、今回は遊び呆けております。旅、スキー、卒業旅行と、連続1週間ほど泊まり回ってます。私はというと、仕事です。びっくりするほど、仕事がたまっている。なんと自己最高記録の今春の契約90件、事後処理も大変。その上、新規物件で北九州市の楠橋まで本日は行ってきましたよ。うーむ、安い。3LDKで車2台無料のこみで、6万円の家賃(共益費はなし)。わてらのところより、もっともっと厳しい。これじゃあ、10%の利益率は容易には出ませんよ。うーむ、どないしまひょ。
2006年03月23日
コメント(1)
今日は、晴れの離任式だ。職員朝礼で、19人の勢ぞろい。そして、生徒の前で、修了式の後に勢ぞろい、それも演壇。終わったら、生徒会による花束贈呈だ。しっかり、花束を受け取って、職員室へ、・・・。1年間の補習授業費を受け取る。渡す先生も大変だ。彼も、離任組の一員。まあ、これを貰わないと、帰れない。10万円近くありましたね。ほっと、一息。あとはさっさと、帰るべし。で、10時過ぎには、学校を出ましたよ。でーーーーーー、家に帰って、したくて堪らないのは、城山登山。9回目でした。これから、いつものルーティンワークが始まります。
2006年03月17日
コメント(0)
明日は、生徒にとって学年の修了式。私にとって、仕事収めの終業式。3月末まで、有給休暇だ。式場の演壇には、19人が顔を見せる予定。本当は、25人(うち、3人は中途で既に辞めている、ほか3人は欠席なんでしょうね)もの他人数なのだ。要するに、リストラ。戦力外通知を昨年12月に受けた。ま、私の場合、不動産業が忙しくなるので、事業一筋にがんばらないといけませんが。人を育てることを始めなくてはね。あ、それと、芥川賞も狙わなくちゃあ。城山も登らなくちゃ。男の料理教室も復活しなくちゃ。清掃ボランティアも復活だ。さあ、忙しくなるぞう!頑張るぞう、頑張るぞう!
2006年03月16日
コメント(0)
娘を6時10分にA駅まで送って、家に帰って6時半から登った。7時45分には帰宅。うーむ、昨日、今日と快調だ。途中、中学の同窓生のA氏に2回出会う。彼が2回以上、蔦が岳に登っているということだ。また、高校の同窓生のI氏夫妻に出会う。同じ山に登れば、こうした出会いがある。ちょっとした会話が楽しい。
2006年03月11日
コメント(0)
今日は、朝6時25分から登った。蔦が岳、いわゆる城山である。369Mの地域のシンボルだ。頂上でコーヒーをよばれた。Yさんから。Yさんは、1日での城山登山20回というい記録保持者だ。65歳になりなんとす。70~75歳くらいの品格のあるご老人に出会った。聞けば、元城山を守る会の会長だという。Iさんに、城山を守る会の最年少年齢はとたずねると、60いくつでしょうね、という返事だった。うーむ、やはり、50代は若すぎるか?「城山を守る会」の会員募集の宣伝文を山小屋で見かけたから、いろいろIさんに質問をした。とにかく、第1、第3月曜日の朝7時に城山の水のみ場に行けば、会員になれるってわけです。4月から自由の身、いっちょ、考えてみるか?
2006年03月10日
コメント(0)
昨日、九州大学(工学部機械航空学科)に合格した。ばあさま、大喜び。行くところは、既に慶応大学(理工学部)と決まっていたが、田舎では九州大学にパスするか否かが問題だ。九州大学は第3志望ということで鼻から行く気はなかったが、やはり、合格はひとしお嬉しい。長男は、九州大学に前期、後期とも出願してたが全く受けていない。センターの試験が良かったので、中央大学(法学部)受験前に合格が言ってきた。もう、受験モードが切れてしまった。東京には、友達の中央大学受験に同行して受験はせずに部屋探し。長男は、九州大学棄権ということで、敵前逃亡だ。それに比べると、次男はすばらしい。ばあさまが本当に喜んだよ。親としては、どっちにせよ、東京にやるつもりだが、やはり、九州大学を蹴って、東京に行くのが本道だろう。まずは最低、九州大学にパスせねばネ。とにかく、めっちゃ嬉しい。
2006年03月09日
コメント(0)
わが町は建設ラッシュである。私の事務所から、空き地を通ってまっすぐ正面に50~60メートルの鼻の先で、業者が計測している。坪10万円で300坪買って、3000万円。1部屋420万円平均のRC造り(駐車場のアスファルト代金も込み)で、30部屋なら1億2600万円。土地とあわせて、総投資額は、1億5600万円。さて、収入は、1室より4.3万円のあがり。総収入(売上高)は、129万円/月銀行への返却は、2%、25年とすると、15.6×42,386円すなわち66万2000円。差し引きの収入は。62万8000円/月年間の収入は、753万円。うーむ、魅力的。うっちゃておく手はない。私も割り込むべし。となると、早い者勝ち。8日が有給だ。市役所(財政課)に行って、坪いくらか確認して、さっと、手付けを打つべし。
2006年03月04日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1