Tyees_Cafe

Tyees_Cafe

PR

Profile

tyees

tyees

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Grigri@ Re:ホルスト組曲「惑星」と平原綾香さん「ジュピター」と著作権?(05/10) 平原さんのカバーで、亡き王女のパヴァー…
Munch@ Re:出張帰り ピアノ徒然(04/18) 貴重な情報をありがとうございます。 ちな…
tyees @ 数年後結果的には片頭痛ではなく、なんと副鼻腔炎だった! この頭痛症状は時々起こり続いていたのだ…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 私もこの映画と同じ経験を過去にしており…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 初めまして、 私この映画を観て思い出しま…
harmonia@ Re:アゴーギクとショパンのテンポルバート(04/29) とても良い考察で感心しました。惜しいの…
思い出します@ Re:今頃気付いた恵比寿グランドボウル閉店!(04/12) レストラン、フォンターナフロントの、気…

Favorite Blog

forward looking att… なっぱさん4507さん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Morning Glow 緋蕗さん
Promenade めぇこ416さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
ピアノ・エッセンシ… kaigenjiさん
ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん
Casa di Pyuara ♪ピュアラ♪さん
Poriesu recycle ぽりえすてるさん
Aug 28, 2005
XML
カテゴリ: 音楽
カプースチン 8つの演奏会用エチュードOp.40より三番(Toccatina)をここのところ、練習し続けている。

というより、Lemidori家に触発されて練習を始めたたというのが正解かもしれない。

徒然譜読みから練習に至る曲は少ないTyeesであるが、結構難儀しつつも楽しみながら練習している。

全7ページの曲だが、独特でスリリング、かつ、同音連打が多用されるこのリズミックな曲は、とても楽しい曲である。
ようやく、最初の二ページ弱までと、終りの二ページ弱を、ゆっくりであれば、通して弾けるようになりつつある。
しかし、あるスーパーの電子ピアノ売り場で、試してみたところ、二小節目で、うろ覚え状態となり、4小節目に到達できない。

すなわち、全然暗譜ができていない。
今までが、如何に感覚的な練習であったかがわかる。


また、全然弾けない、2ページ後半、3/4/5ページに早く慣れていきたい。

同じように、同音連打等も続くいわゆるスタッカート系の曲として、ラヴェル、クープランの墓より終曲、トッカータもゆっくり練習を始めた。

こちらは、まだまだ、練習というよりは、譜読みに近い状態なのだが、指と体力を鍛えるには、良い練習になる。また、こちらは、F松さんが、速度アップに挑戦されている。

自分には、一定速度以上はまだまだ無理と割り切りつつも、ゆっくりであれば、通して弾けるようになりたいものである。

かくして、珍しくも一定曲を練習しつづけるTyeesがいる。珍しいものであるが、三ヶ月くらいは、ひとつふたつの曲を集中して練習し続けるのも、よいものである。

もう少々、ゆっくり通して弾けるまで頑張ってみたい。


**近頃のサイトチャレンジ事項**
*主に、本、楽譜情報やCD情報等をより具体的に紹介する別サイト*
・・ Tyee_Style Blog

*「今日のmp3ライブラリ倉庫」整備状況*
・・ Tyeesのピアノ曲譜読み練習風景(mp3) :www.geocities.jp/tyee_style/



・: 徒然譜読み・練習等//○:夏の練習対象//●:夏の練習対象(優先曲)
#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpSTRT
ショパン
・スケルツォNo.2

ラヴェル


カプースチン 8つの演奏会用エチュードOp.40より
○ #3(Toccatina)・・・・譜読み、繰り返し練習
・#1(Prelude)・・・ゆっくり練習/練習
・#2(Reverie)・・・譜読みの譜読み
・#8(Finale)・・・譜読みの譜読み

メトネル
・プリマヴェーラ Op.39-3・・・ゆっくり表現練習
○おとぎ話Op.20-1・・・ゆっくり練習
○おとぎ話Op.34-2・・・ゆっくり練習、左手練習兼ねる

ラフマニノフ
・エチュードタブローOp33-3・・・ゆっくり練習
・エチュードタブローOp.39-5・・・譜読み
○PreludeOp.23-2・・ゆっくり練習。左手練習兼ねる。
○楽興の時Op.16-4・・練習。左手練習兼ねる。

#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpEND





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 30, 2005 08:13:52 AM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: