February 5, 2005
XML
今から4、5年前ほど前だろうか、私がテレビを持ってない観てないということを知った友人が、「プロジェクトX」だけはすばらしい番組だから観たほうがいいとアドバイスをくれました。それ以来、「プロジェクトX」が気になりながらもテレビで観たことはありません。その「プロジェクトX」も書籍化されるようになり、今年で6年目になるんですね。

今日、「プロジェクトX “私のであった挑戦者たち”」と題して国井雅比古氏の講演があり行ってまいりました。会場は500人以上はいたでしょうか。5分ほど遅れて行くと立見になりますと言われましたが、何とか席を確保し座ることができました。

「プロジェクトX」誕生から成功までの苦労話しやNHKの宣伝放送禁止という壁についてなどを交えながら、何人かの挑戦者を取り上げての講演は涙あり笑いありの有益なひと時でした。

 カラーPDP(プラズマディスプレーパネル)の生みの親、篠田傳(つたえ)氏の言葉、
「技術屋にとって一番大切なのは、夢を持つこと。そしてチャレンジしていくことです。成功するかしないかはわかりません。だけど必ず成功するんだという確信を持つことが大事です。」

 国井氏が今までに登場したリーダーの中で最も印象に残ったのが、男がほれる男の中の男、徹底した現場主義を貫く瀬戸大橋建設指揮者、杉田 秀夫氏です。杉田の言葉、
「人生は難しい、橋を懸けることよりも、もっとむつかしい。」

 ゴビ砂漠緑地化活動に挑戦した95歳の遠山正瑛氏の言葉、 
「途中で止めれば失敗です。続ければ成功です。やればできる。やらなければできない。」


 確かに、やめれば元の砂漠に戻ってしまい失敗です。だからやり続けるしかないのです。やり続けることこそが大切です。やり続けるから成功できるのです。やらなければ永遠にできません。

何事も不可能はない、無理なことは何一つないと言ってのける挑戦者たち、なぜなら、できるまでやるから、やり遂げてしまうからです。至極当然なことでありながら、やり遂げることの難しさを感じます。

でも、ちっちゃなことから始めれば、夢中になっているうちに、いつかは大きなことにたどり着くはずです。

「自分でやってみたいプロジェクトをあきらめないで、実現させて!!」と最後に締めくくった国井氏の言葉に勇気付けられた私ですヽ(^。^)ノ

Have a Good Typing!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 6, 2005 05:25:43 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうですね同感です  
ウサギとカメの話のカメのように、自分の目標を明確に位置づけ、その目標に向かってひたむきに努力するから到達するわけですが、ウサギのように途中で目標を忘れてしまっては成し遂げられないということでしょうね。
「夢は期限を決めるから目標になる」と聞きますが、まさにそのとおりだと思います。
お蔭様で、昨年は自分の事業目標をほぼ達成できました。これは、時代の波に乗っている業界に身を投じたこと、そして市場が伸びるタイミングだったということだと思っています。
国内のタイミングが過ぎると、今度は中国市場ですね。いよいよ2005年は勝負の年になりそうです。 (February 7, 2005 09:02:33 AM)

Re:そうですね同感です(02/05)  
ランちゃん3549さん、お久しぶりです。
ご活躍の様子にこちらまでとても励まされます。

>今度は中国市場ですね。いよいよ2005年は勝負の年になりそうです。
昨年末におっしゃってた中国市場への進出がいよいよ現実化したのですね。すばらしいです。
がんばってくださ~い!

Have a Good Typing!! (February 7, 2005 10:08:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

タイピングセラピスト

タイピングセラピスト

Comments

大阪市内のたかし@ イータイピング 自分もこの400台ですが、 ランクの壁…
大阪市内のたかし@ 大阪市内のたかしです。 <small> <a href="http://homepage1.nift…
SHK21 @ Re:大きく変化する生活環境、懸念される身体への影響、電磁波(09/24) ケータイは凄いことになってきますね。欧…
タイピングセラピスト @ Re:【さつまブロ】からのお願いです(03/22) 【さつまブロ】担当さんへ、 申し込み…
【さつまブロ】担当@ 【さつまブロ】からのお願いです (長文なため、分割して投稿します) …

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん
フクメン英語塾(TOE… フクメン英語塾塾長さん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
アメリカインフォビ… 福の神コバちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: