投資と子犬と日常と

投資と子犬と日常と

PR

Calendar

Profile

uki5496

uki5496

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

カテゴリ未分類

(0)

投資・お金

(128)

子犬・日常

(18)

個別銘柄

(189)

税務・会計

(5)

ニュース

(21)

読書

(24)

その他

(17)

Favorite Blog

2021~24PF概況416位… New! みきまるファンドさん

やらかし投資 New! slowlysheepさん

みずほリース(8425)-… New! 征野三朗さん

東京サラブレッドク… lodestar2006さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

May 27, 2007
XML
カテゴリ: 個別銘柄
昨日の続き。

■事業素質(単位:百万円)

2007052707.JPG

エアコン業界では、国内の家庭用ではシェア18.6%で松下とトップ争い。業務用はシェア44.2%とダントツのトップ。
家庭用はともかく業務用は圧倒的なシェアを誇り、業務で使っている人に聞いた話でも24時間空調を入れているような施設であればダイキン以外考えられないとの事。

世界シェアは3位。(上位はLG,サムスンの韓国勢)
国内市場はほぼ飽和しており、今後は中国、欧州などでどれだけシェアを伸ばせるか・・・、と思っていたら今朝の新聞に こんな記事(ダイキン、中国の保守拠点倍増) が。やはり中国には力を入れていくようです。

あともう一つ 関連ニュース が。甘やかしすぎとか、子供のころからエアコン漬けで大丈夫か?とも思いますが、自分も夏にエアコンなしで勉強しろと言われても無理なので仕方ないのかな、と。一応ダイキンにとってはプラス材料かな。



【世界各国のエアコンシェア】
日本:1松下 2ダイキン 3三菱電機 4東芝 5日立 6富士通 7シャープ 8三洋 9三菱重工 10コロナ
アメリカ・カナダ 1三菱電機 2富士通 3三洋
ブラジル:1キャリア 2LG 3富士通
イギリス:1三菱電機 2ダイキン 3富士通
イタリア:1ダイキン 2富士通 3LG
フランス:1ダイキン 2富士通 3LG
ドイツ:1ダイキン 2富士通 3AIRWELL
ロシア:1LG 2富士通 3サムソン
スペイン:1三菱電機 2富士通 3松下
ギリシャ:1富士通 2松下 3LG

サウジ:1サウジ製 2LG 3富士通
イラン:1富士通 2LG 3SUPRA
クウェート:1富士通 2松下 3サムソン
トルコ:1中国製 2LG 3サムソン
豪州:1富士通 2ダイキン 3LG

マレーシア:1YORK 2松下
インドネシア:1松下 2LG
パキスタン:1富士通 2LG 3WAVE
インド:1LG 2VOLTAS
中国:1格力 2ハイアール 3美的
台湾:1日立 2松下 3TECO
香港:1日立 2松下 3富士通

■資産価値(単位:百万円)

2007052708.JPG

マイナスになってしまいましたが、この計算は事業を清算することを前提としており、事業継続に必要だけど、換金性の低いものはかなり低い評価をしているのであまり気にしないで下さい。
ただ昨日も書きましたが、有利子負債はかなり大きく、会社のシナリオに狂いが生じたらかなり大きな負担になってくる可能性があります。

■まとめ&決算について

2007年3月期は全ての面で会社計画を上回る好決算。
2008年3月期の計画は、1ユーロ155円、1ドル115円を前提としており、今の為替相場が続けば計画を上回る期待が持てる。

この記事を見た人は10分以内にバナーをクリックしてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
↓↓↓
ranking_red





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2007 12:05:55 AM
コメント(2) | コメントを書く
[個別銘柄] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: