ハートをわしづかみ!!

ハートをわしづかみ!!

2005.07.26
XML
カテゴリ: 食道楽
ずっと気になっていた 「鶏はむ」 なるものを作ってみた。
元々は「2ちゃんねる」から出始めたレシピで、鶏の胸肉を使ってお手軽にハムのようなものを作ろうというもの。
経験者は絶賛しているし、鶏肉と台所にあるもので極めて安く作れるのでチャレンジしないわけにはいかない。
(作り方はリンク先を参照)

土曜日に鶏肉を買い込んだので、早速作り始めた。
で、今日やっと食べられる日になったわけでる。

26

キャベツ・にんじん・タマネギのマリネ風サラダと蒸したいんげん・じゃがいもを添えてみた。
何だかおっされーなカフェで出てきそうなサラダプレートが出来上がったではないか!!(←自画自賛)

(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー。
ハムっぽくプリプリとした歯ざわりが出てきていて、鶏肉のパサパサ感はない。
スパイス&ハーブのおかげでくさみもなし。
そのままでも美味しいが、マスタードをつけると美味しさ倍増である。
つまみにも、サンドイッチにも絶対いける!!
こちらでは「鶏わさ」が食べられないから、こういうのは有難い。
次回はめちゃくちゃ安いターキー(=七面鳥)で作ってみようと思う。

マリネ風サラダもうまくできていた。
・ちぎったキャベツ・切ったにんじん・みじん切りタマネギをタッパーに入れて塩を振り、ふたを閉めてよく振る。しばらく冷蔵庫に放置。
・しんなりしてきたら底に溜まった水を捨てて、酢をかけてふたをする。
再びシェイク→冷蔵庫に放置。

・すべての野菜の水分を切りながらさらに並べる。

毎日本当に暑いので、酢を使ったものが食べたくなったのだ。
塩もみ→酢という過程のおかげで、野菜のうまみが十分に引き出せた。
簡単なので、ぜひお試しあれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.27 10:17:04コメント(0) | コメントを書く
[食道楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

華岡 紬

華岡 紬

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

華岡 紬 @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) ☆きりこさま こちらこそご無沙汰しており…
きりこ@ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 すっ…
☆秋菊☆ @ Re:Dusseldorf日帰りの巻(12/10) あーむー!!!! さけびっぱなし!! …
華岡紬@ Re:お久しぶりです☆(12/04) ☆るみさま をををを、こちらこそご無沙汰…
るみ@ お久しぶりです☆ 紬様 ご無沙汰しております。 一年ぶ…
華岡 紬 @ Re:どうでもいい話ですけど(10/20) ☆しゅう1号さま 『おばけのQ太郎』とい…
華岡 紬 @ Re:おめでとうなのです。(10/23) ☆秋菊☆さま ありがとう。 未来ちゃん…
しゅう1号@ どうでもいい話ですけど おばQのイニシャルは、Oじゃないでしょ…
☆秋菊☆ @ おめでとうなのです。 未来ちゃんの部分も“だいじ”にしつつ。 …
華岡 紬 @ Re:ありがとう(10/02) ☆感謝 感謝さま 私もこんなに純粋で力…

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: