ハートをわしづかみ!!

ハートをわしづかみ!!

2006.05.14
XML
カテゴリ: 読む・観る・聴く
Die Prinzen
メンバーは子供の頃から教会のコーラスで歌ってきたというから、鍛え方が違う。

私の好きな『Ganz Oben』は以前、
NHKのラジオドイツ語講座のテーマ曲として流れたのを偶然きいて
それ以来彼らのファンになった。

300

意味は「とっても高いところ」なのかな・・・私のイメージでは「すごく上へ」。
うつむいている日常から目をあげてみようよ、というような感じの歌。

日本では前回のワールドカップの時に彼らが歌った応援歌
『OLLI KAHN』でけっこう有名になったと思う。

301


私はその人に「Die Prinzenは最高っすよ!!」とずっとすすめていたのだけど、
その人はまだこのグループを知らなかった。
そしてある週末、日本人学校の同級生仲間でやっているサッカーの練習に行った。
ふと見ると、何人もの車の中にDie PrinzenのCDが!!
もちろん『OLLI KAHN』もあり!!
「Die Prinzenだ!!」
とその人が驚くと
「Die Prinzenは基本だろ!!」
とみんなは答えたそうな・・・・。

ドイツの政治を皮肉っていたり、
「ばーちゃんが言ってたぜ!!」みたいな歌詞があったりと楽しい彼らの歌。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.15 08:37:56 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

華岡 紬

華岡 紬

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

華岡 紬 @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) ☆きりこさま こちらこそご無沙汰しており…
きりこ@ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 すっ…
☆秋菊☆ @ Re:Dusseldorf日帰りの巻(12/10) あーむー!!!! さけびっぱなし!! …
華岡紬@ Re:お久しぶりです☆(12/04) ☆るみさま をををを、こちらこそご無沙汰…
るみ@ お久しぶりです☆ 紬様 ご無沙汰しております。 一年ぶ…
華岡 紬 @ Re:どうでもいい話ですけど(10/20) ☆しゅう1号さま 『おばけのQ太郎』とい…
華岡 紬 @ Re:おめでとうなのです。(10/23) ☆秋菊☆さま ありがとう。 未来ちゃん…
しゅう1号@ どうでもいい話ですけど おばQのイニシャルは、Oじゃないでしょ…
☆秋菊☆ @ おめでとうなのです。 未来ちゃんの部分も“だいじ”にしつつ。 …
華岡 紬 @ Re:ありがとう(10/02) ☆感謝 感謝さま 私もこんなに純粋で力…

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: