ハートをわしづかみ!!

ハートをわしづかみ!!

2007.01.10
XML
カテゴリ: 読む・観る・聴く
今回の帰省のメインイベントのひとつ、万作萬斎新春狂言。

生で萬斎さんのお姿を拝見するのは、2004年12月以来だから丸2年ぶり。
最初のトークの萬斎さんはとてもご機嫌で、悪ガキっぽくて、
いい人そうでだけど何かたくらんでそうで、
・・・そして・・・やっぱりとても美しいと思った。

萬斎さんは美しい。
もう男とか女とかそういうことがどうでもよくなるほど、いつもそう思う。
そういうところが、萬斎さんの「魔性」だと思うのだ。

狂言『樋の酒』  


※予定では次郎冠者に野村万之介さんが入るはずだったが、
体調不良のため配役が変更になり万作さん以外の方の名前は未確認。

素囃子『男舞』
大鼓 山本哲也、 小鼓 成田達志 笛 杉信太朗

狂言『釣狐』   白蔵主/狐 野村萬斎、猟師 石田幸雄、後見 野村万作、高野和憲


さて、期待して観た『釣狐』。
これは狂言というよりも半分は能という印象を受けた。
せりふは長くてうたうようで
狐の着ぐるみだとか動きだとか、
他の曲での決まりごととはややことなった部分が多く
狐の役をやる役者は本当に大変だと思う。


少しつきぬけたような感じがあって、いい感じ。

全体としては、3日に茂山家の狂言を観たばかりだったので
持ち味の違いがよくわかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.13 00:10:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

華岡 紬

華岡 紬

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

華岡 紬 @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) ☆きりこさま こちらこそご無沙汰しており…
きりこ@ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 すっ…
☆秋菊☆ @ Re:Dusseldorf日帰りの巻(12/10) あーむー!!!! さけびっぱなし!! …
華岡紬@ Re:お久しぶりです☆(12/04) ☆るみさま をををを、こちらこそご無沙汰…
るみ@ お久しぶりです☆ 紬様 ご無沙汰しております。 一年ぶ…
華岡 紬 @ Re:どうでもいい話ですけど(10/20) ☆しゅう1号さま 『おばけのQ太郎』とい…
華岡 紬 @ Re:おめでとうなのです。(10/23) ☆秋菊☆さま ありがとう。 未来ちゃん…
しゅう1号@ どうでもいい話ですけど おばQのイニシャルは、Oじゃないでしょ…
☆秋菊☆ @ おめでとうなのです。 未来ちゃんの部分も“だいじ”にしつつ。 …
華岡 紬 @ Re:ありがとう(10/02) ☆感謝 感謝さま 私もこんなに純粋で力…

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: