ハートをわしづかみ!!

ハートをわしづかみ!!

2010.01.02
XML
カテゴリ: 読む・観る・聴く
毎年すっかり恒例になった、正月の能楽堂。
今年はぎりぎりまで迷ってたら、千作さんの回のチケットが取れず本日に。
・・・と、急なハプニングがあり。

☆トーク 茂山千之丞(&茂山宗彦)

☆大蔵流 柑 子
主人:茂山 童司
太郎冠者:茂山千五郎
後見:増田 浩紀

☆大蔵流 お茶の水

新発意:(茂山 宗彦の予定が急きょ変更)茂山 茂
いちゃ:茂山 逸平
後見:島田 洋海

☆大蔵流 花 子
夫:茂山七五三
女房:茂山千之丞
太郎冠者:茂山あきら
後見:茂山千五郎、茂山 童司

・宗彦さんが年末に足を骨折されたため、「お茶の水」の新発意が急きょ茂さんに変更。
そこらあたりの事情説明とお詫びを本人から・・・と登場。
宗彦さんも千之丞さんもトークがうまい。

このあたり、落語の世界とのお付き合いなんかも影響してるのかな、とか
もともとの狂言の芸風がわかりやすいものだからかなあ・・・と感心したり。

・今回特に楽しみにしてたのが「花子」。
有名な大曲なんだけども観たことがなかったので。
七五三さんはさすがの面白さだったけど、披いたばかりの若手の方のものを今度は観たいなあと思ったり。


今年はもう少し足を運べればなー。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.02 21:54:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

華岡 紬

華岡 紬

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

華岡 紬 @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) ☆きりこさま こちらこそご無沙汰しており…
きりこ@ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 すっ…
☆秋菊☆ @ Re:Dusseldorf日帰りの巻(12/10) あーむー!!!! さけびっぱなし!! …
華岡紬@ Re:お久しぶりです☆(12/04) ☆るみさま をををを、こちらこそご無沙汰…
るみ@ お久しぶりです☆ 紬様 ご無沙汰しております。 一年ぶ…
華岡 紬 @ Re:どうでもいい話ですけど(10/20) ☆しゅう1号さま 『おばけのQ太郎』とい…
華岡 紬 @ Re:おめでとうなのです。(10/23) ☆秋菊☆さま ありがとう。 未来ちゃん…
しゅう1号@ どうでもいい話ですけど おばQのイニシャルは、Oじゃないでしょ…
☆秋菊☆ @ おめでとうなのです。 未来ちゃんの部分も“だいじ”にしつつ。 …
華岡 紬 @ Re:ありがとう(10/02) ☆感謝 感謝さま 私もこんなに純粋で力…

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: