全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
大晦日の夜からカウントダウンライブへ行きテキーラのストレートや日本酒、ウォッカを飲んでサルサを踊りカウントダウン後は、お客とスタッフ・バンドメンバーの皆で、神社へゾロゾロと初詣。参拝し、おみくじを引き、その場にいた独身三十路ギリギリ女子(全員30代後半)全員で、縁結びのお守りを買って交換会^^;お守りを交換すると良いらしい?とか何とか。ホントか?初詣の後は、これまた皆で沿道の大きな屋台に入り、明け方の年明け大盛ソーキそばをすすり、全員で店へ戻り、寝ぼけダベりながらグダグダお店が朝の6:30で閉店するからと、ボンヤリと寝ぼけ眼で帰宅したのは、元旦の朝8時元旦は、頭のネジが飛びそうなくらい1日じゅう寝倒し、起きたのが22~23時とか。もう疲れ過ぎてヨッレヨレ。声ガラガラの巻勝手気ままな独身だから許される、そんな哀しさ。正月だってのに、おせちも雑煮も食べてないよ。八ツ頭の煮付けだけ作ったけど。正月早々から、トーストやレトルトの中華丼、カップラーメンすすってた~><洗濯したり布団干したりで、至極通常運転です。家族・親戚の繋がりがとても強い沖縄では、年末年始は実家で過ごす人が多いせいか私のように、家族のいない独身・根無し草のナイチャーは、行き場がありません><別に買い物したい物も、見たい店とかも無いしさ~。そのせいか、移住ナイチャー多めのウチのマンション(単身者用)は帰省しない限り、大晦日や年始は在宅率が高いようです^^;夜になると、平常時に比べ、電気が点いてる部屋が多いこの時期は、普段は友達や同僚と動き・遊び回ってる人も、いざとなると行き場が無い?哀しい現実の中にいるモモさんです(T◇T)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~前置きはそれくらいにして、正月早々ネタバレ行くよ、ネタバレっアロハスタイルさんの、毎年恒例のアロハ福袋です。買ったのは、「パウスカート入らない・ウェア無し」タイプね。新年恒例アロハスタイル福袋新春ハワイアン福袋アロハ福袋(パウスカート入らないタイプ)価格:4,900円(税込、送料別)はい。じゃ、ネタバレ行こうね~(・ω・)ノシ 久々に登場のネタバレさんバッグ類は中高生の子向きな柄の、小さめタイプ×2。正直、私の年齢じゃ使えないなシンプルなポーチタイプと、もう1つはショルダーストラップ付の、身の回りの最低限の物をコンパクトに持ち歩きたい時にいいバッグだけど、色柄がシックだったらな。リサイクルショップ行きか。ネイビー×ライトブルーのソックス。これは使える。サルサの練習の時にでも履くわ。右下はハワイアンの卓上カレンダー。定価が高くてビックリお次はタオル類。ハンガーに下がったピンクのドレスタオル。可愛いねこういうのも結構定価高いから、自分じゃ買わないけど、福袋に入ると嬉しいアイテムか。あとは、ノヘアのバスタオル。普通の可愛い色味のバスタオルだね。至極実用的なアイテムです。私ん家、バスタオル溢れ返ってるけど^^;次は、ボディ&スキンケア・アロマアイテム達。スキンケア福袋も欲しいと思って迷ってたんだけど、何か今年のアロハ福袋は、スキンケア系が入りそうな予感がしててさ。その予測が当たって良かった。スキンケア福袋を見送って良かったわ~左側は、ボディローション?乳液か?プルメリアの香りです。実は、プルメリアの花は好きだけど、香りは甘過ぎてやや苦手だったりする。でもこれは、そこまでの香りでもなかったから使う♪中央上は、お香立て付きのスティックのお香。これもプルメリアの香り?お香は、喉が痛くなるから滅多に使わないけど、使ってみるか。中央下は、透明なピンクのハワイアンソープ。これもプルメリアの香り。香りが強くて、部屋の中がプルメリアの香りで凄い。これ1個で芳香剤だわ。右上はアロマキャンドル。これだけはプルメリアの香りではなく、マンゴーココナッツグアバだそうな。いかにもハワイなイメージの香り。まだ使ってないけど^^;予想外のアイテム・・・モンステラの特大のアイアントレーです。いや、これが福袋から出て来た時ビックリした^^;敢えて、大きさを比べる為に、隣に銀行の通帳を置いてます。大きさのイメージ比較が分かりやすいでしょ?見ての通り、かなりのデカさですしかもアイアントレーなんで、取り扱いには注意が必要かも。葉の先端の尖り具合の形状とかを見ても、壁や家具に傷を付けやすそうだし、置く場所を選ぶアイテムかな。重さも結構あるしさ。子供さんのいる家で、このトレーを出しておくのは危険かな。乳幼児や暴れ盛りの子供さんがいる家だと、落とす、引っくり返す、引っ掛けるは勿論、モンステラの葉の隙間に指突っ込んで(絶対やりがちでそ?)「ギャー!(泣)」とかやりそう。切れるような鋭さは無いけど、充分凶器になると思う。存在感あって良いとは思うんだけどね。あと、上は線描きみたいなハイビスカスのマグカップ。このマグカップね・・・確か、3~4年くらい前の福袋にも全く同じのが1個入っててウチにも、その時のが1個あるんですよ。(お暇でしたら、ブログの「福袋ネタバレ」から芋掘りしてみて下さいな各店のハワイアン福袋ネタバレがいっぱい出て来ます)当時も、「マグを入れるなら、2個入れて欲しかった」みたいなレビューを見かけましたが、3年だか4年だかの時を経て、やっとペアマグになりました3~4年以上前の在庫が、今も捌けてなくて今回入って来たのは、まぁ、想定内のような気がしないでもない?以上、今年のアロハスタイルさん 新春アロハ福袋ネタバレでした^^あれだけの個数を販売してる福袋なのに、今年は、全然ネタバレカテに上がってないのが不思議でね。何かあった?届くまでの間、参考にしようと思って探しても、1件もネタバレされてなかったっぽい?実は、先払いの代金振込確認を見落とされてしまってて、一向に、入金確認の連絡も、商品発送の連絡も来なくて、変だな~と思って問い合わせたら完全に、入金を見落とされてしまってました(実は、こちらでの発送トラブルは2度目)。結果、入金~発送までに丸1週間掛かることになり、届いたのは大晦日の午後。バタバタでネタバレ出きんかった^^;
January 2, 2012
コメント(2)
昨年中は、この更新が途絶えがちなブログですが皆様にお世話になりました昨年の夏前に、実家で一緒に暮らした母方の祖母が亡くなってるので、おめでたい言葉は、今年は控えさせて頂きますです。(95歳という高齢と、寝たきりとはいえ、前日までいつも通りに食事をして老衰で就寝中に亡くなったということを考えると身内としては充分に、俗に言う、おめでたい範囲の亡くなり方だと思うんですがね^^;)今年はそうだな~、ブログお友達に会ったりする機会が増えたらな~と思ってます。年末の年末で、12年前に、実家の近所の勤務先で一緒にお仕事していた方が偶然にも、お互いに沖縄移住をし、国際通りでお店を出されていることを知り、今度訪ねて見る予定。(しかも、私が何度も買い物をしているハワイアンのお店だった)その方は、勤務先(店)の母体である、某有名アパレルの社員さんで、私は、その勤務先のテナントのスタッフという形でしたが大変お世話になった方だったので、お会いするのが楽しみです^^日本って、沖縄って狭いなぁ^^;えーと、今年もどうぞよろしくです
January 1, 2012
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1