全35件 (35件中 1-35件目)
1
![]()
昨年のイタリア旅行日記や、先日の房総の旅。そして、3年くらい前になっちゃうけど石垣・西表・由布島旅行の画像がいっぱいあるのに、旅行日記が後回し・・・。沖縄県内のあちこちの観光画像や沖縄での外ごはん画像もまだまだ残ってるから、早くUPせんと~カフェや、お蕎麦屋さん中心ですが。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~月末でポイント3倍があると思いきや、携帯限定かい・・・(´Д`;)まぁ、でも送料無料との兼ね合いがあるから、さっきポチりました。楽天ブックスで、欲しかった本をドッカリ購入。可愛いけど、地味な用途の家計簿です( ̄▽ ̄;)2月から始めるってことで。収入というよりも、支出管理をして各支出額を正確に把握したいと思い始めてポチ。近所の書店で実物を見て来て、使い良さそうだったのも決め手かな。基本、どんぶり勘定上等!だったもんで、チマチマと書き込んで管理するのが楽しみ^^ 眺めてるだけで顔がニヤけて来て、癒されまくりのリラックマ本。6冊まとめて一気買い。完全にこの本にハマりました^^;全7冊だけど、先に3作目のトリダヨリをリアル買いしちゃったんで残りの6冊が早く読みたくて仕方ないハゲとブツブツでお馴染みの、ブラマヨ吉田の本です。吉田好きだし、結構面白そうなんで読んでおきたくてね。家計簿だけど、実は最後の最後まで・・・毎日かあさん家計簿(2010)キティちゃんと、これとで迷ってましたー「毎日かあさん」大好きだし西原ワールドのスチャラカ家計簿かよ!と、かなり惹かれてて重ねて、レビューからも楽しそうな様子が窺えて、迷いまくりだったんだけど「金の管理するのに、スチャラカ気分はいかがなものか・・・?」と思い泣く泣く泣く泣く、毎日かあさん家計簿は諦めた。レビューでも書かれていますが、1000円という4ケタの価格もパスした大きな要因の1つではあるけど。もう200円以上安かったら、西原ワールドを選んでた可能性高し( ̄▽ ̄;)
January 31, 2010
コメント(0)
![]()
今は1年じゅう時期問わずに福袋の販売をされてるだけに、誘惑が多くて多くて^^;本革ブーツ福袋が気になる~。本革3足入りでこのお値段って、訳アリでも良さそう?もうブーツは充分あるけど、ショートサイズのを殆ど持ってない。これ以上増えても、どこに収納するんだ?という冷静な自分もいたり・・・。本当は、このブーツが欲しいんだけどかなりお値段的にハードルが高いそれと、ヒールの高さも気になる。このヒールの高さは、坐骨神経痛や股関節痛が出る高さだよな~と思うと眺めてるだけのほうが無難かあとは、この福袋も気になってます。最近は、ユニクロのブラキャミ一本やりで、単体のブラを着用することがほぼ皆無。とはいえ、やっぱり単体のも無いと困るんでポチ考慮中。皆さんのネタバレを拝見する限り、なかなか良さそうだし。私のサイズが売り切れてないだけに、ポチッちゃうかもだなぁ( ̄▽ ̄;)アキラメツカン最近は、完全予定外のリラックマ支出( ̄□ ̄;)がある。いいのか?私。明日辺りに、この家計簿をポチ予定。本当は、リラックマ家計簿が欲しかったけどどこも売り切れか、在庫があっても送料が大きかったりで断念残念だけど、リラックマのは来年買えたら買おう。このキティちゃん家計簿はレビューも良いし実際、近所の本屋で実物を見て来て、使い良さそうなんで明日にでも(多分、月末のポイント3倍があると踏んで)ポチ予定。
January 30, 2010
コメント(0)
![]()
最近、リラックマ絡みになってる日記ばっか( ̄▽ ̄;)それでも、自宅インテリアだけは侵略させないぞっ!!・・・リゾートハワイアンと、クマを共存させる方法は無いものだろうか?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日、本屋で見かけたこの本。リラックマ3匹衆のキイロイトリの本、「トリダヨリ」。お値段も800円だったんで、衝動的に買ってしまった( ̄▽ ̄;)リラックマ達が、見事に自宅侵略中です。癒され本の類だろうけど、イラストも内容も物凄くツボ。そっか・・・キイロイトリって、クマ達の後始末&説教係なのか。3匹衆の中で一番苦労しつつ、一番日々の生活を楽しんでる存在かも。あまりに読んでて楽しいんで、全7冊(残り6冊)買うことに決定。 残り6冊買う時に、一緒にシールブックも買ってしまえ。リラックマぐうたらシールブックシール1000枚入りだって。貧乏性なんで、枚数が決め手真珠湾攻撃の真実現在、この本と並行して読んでるけど旧日本海軍とリラックマが混じって、頭の中がワケ分かんねっすその内、軍人の顔と名前が一致しなくなるかもしれん・・・いや、一応区別は付いてるけどさ。ミッドウェー海戦好き好き( ̄▽ ̄;)トラトラトラ
January 30, 2010
コメント(0)
![]()
誰の奥さんでもなく、誰の母親でも叔母でもないワタクシですが「すてきな奥さん」を買ってしまいました( ̄▽ ̄;)しかも2冊。1冊は妹に。こんなタイトルの雑誌を手に取るのが、か~な~り~妙な気分。例えるなら、私本人は「ガサツなオッさん」なんだけどさ~( ̄m ̄*)ウケケ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~当然、付録のリラックマポーチ目当て。妹の分も同様。嗚呼・・・身の回りに、リラックマアイテムが増えて行く。自宅は、落ち着いた色味のリゾートハワイアンを目指してるんでインテリアには極力、リラックマを取り入れないよう気を付けてます( ̄▽ ̄;)自宅をリラックマに乗っ取られたら、今までの苦労がパーになるでも、ぬいぐるみ1個くらいは欲しいかもブツの名称は、リラックマの 幸せBIGポーチとなってますが別に全然BIGではなく、ごく普通の大きさの多目的ポーチです( ̄▽ ̄;)何でビッグ?図柄は、イチゴシリーズ柄だけど、キャスキッドソンっぽい柄でイチゴを持ったリラックマや赤ずきんコリライチゴの着ぐるみを着たキイロイトリが可愛い。画像にも写ってるけど、コリラとキイロイトリが手を繋いで歩いてるのがツボ(´ω`人)但し、やはり付録であって商品ではないんで、縫製はそれなり^^;多少引っ釣れてたり、枠の角が曲線ではなく直角にひん曲がってたりするのはそこまでクオリティを求めちゃいけない、仕方ない部分なのかな~。昨夜、普通に本屋さんで買えたけど、一応最後の2冊だった様子。昨年末の12/26発売号なのに、昨夜までよく残ってたなぁ沖縄って、付録つき雑誌ってさほど興味持たれてないのかな?どの付録つき雑誌も、結構の山積みになってたけど。キティちゃんのに至っては、ずっと売場に並んだままになってるよ^^;今度、電卓付きのを買っちゃおうかと画策中。毎月の支出確認作業をしないとと思い、家計簿を探し中。今更だが、1ヶ月毎の各種別の支出を全く把握してなかった。こういうのを始めると、楽しくなっちゃうタチなんで意外にサクサク貯金出来たりして・・・?( ̄▽ ̄;)タンジュンそれよりも、家計簿書きたいがために支出に走るか・・・イヤイヤイヤ
January 29, 2010
コメント(0)

JALやANAもいいけど・・・背に腹を変えられない私は、基本的にいつもスカイマークタイミングの良い時は往路・復路ともに、早割で9800円でチケットが取れちゃったりしますどうせ、2~3時間座ってて那覇空港に着けば良いんだから高い航空券じゃなくていいのさ。けど、安い分羽田空港でも那覇空港でも、スカイマークのカウンターは一番遠く(一番奥)にある。ついでに出発ゲートも、一番遠い突き当たりの位置( ̄▽ ̄;)ヤスカロウもしくは、遠くの搭乗機までバスに乗って移動とかね。それでも、東京駅の、「京葉線ホームまで800メートル」よりマシ( ̄□ ̄)以前のスカイマークは、ペットボトルのドリンク(好きなのを選べる)とおかきやキットカット、グミなどの、お菓子の詰め合わせ小袋が機内で配られたんだけど1年チョイ前に、このお楽しみが全面廃止になってしまった。これが楽しみで、スカイマークに乗ってたフシもあるんで(´・ω・`)ボショーンそして、やはり昨年遂に、地上勤務の方&キャビンアテンダントの、ユニフォームまでも廃止になりスッチーが皆、会社のロゴ入りジャンパーとポロシャツ姿で勤務。これらも経費節減か?とはいえ、男性利用客には不満そうな感じ?^^;まぁそれでも安いし、ジュースとお菓子の廃止以外は、特に不満もないんでこれからも、スカイマークで行き来する、空印遊牧民です今回に限っては、飛行機が往路・復路ともに遅延便になってしまいそのせいで、那覇空港~自宅に帰る、いつもの路線バスに乗り損なってメッチャ寒い那覇BTで、次のバス・・・45分待ち orzその、45分待って来たバスが、運悪く「国際通り経由」で進みも遅く雨降りの上に、夕方のゴッパチ渋滞にも巻き込まれ、牧港に出るまで1時間。結局、那覇空港~自宅付近まで、待ち時間込みで2時間半掛かったわ羽田空港で、飛行機搭乗を待ってる間にリラックマコーナーで、こんなのを買ってしまった・・・(羽田空港 第1ターミナル内だけで、リラックマコーナーが何箇所もあるから危険)携帯スタンドぬいぐるみっす( ̄m ̄*)うさぎコリラ大好き音楽プレーヤーを立てるも良し。早速、私の携帯が刺さってますw楽天で買えば、定価よりも100~200円くらい安いけどぬいぐるみの顔って、実物を見て選ばないと「・・・アンタ、誰?」ってくらい、スッゲー変な顔のが来たりするんだよね^^;実物を見て選んで来たんで、満足です((((((  ̄▽ ̄)ノシ
January 28, 2010
コメント(0)

あまりに落差があるアイテム同士の画像だけど◆リラックマのぬいぐるみ 妹から入手 ◆真珠湾攻撃の真実 親が買ってくれたリラックマは、UFOキャッチャーのだと思うけど可愛い(´ω`人)本は、運良く「そんなに、その本が欲しいんだったら、今回は特別っ」ってことで素直に甘えときました( ̄m ̄*)ホホホスッゲ~読みたかった本だから、かなり嬉しいです親の買い物や用事にくっ付いて行くと、何かとお得なんでなるべく付いて行く^^;そんなテクを覚えたのは成人してからか。大人の悪知恵?私のヤロー友達も、親と一緒だと全部出してくれるしな~ってことで度々、両親と旅行に行ってるのがいるな^^;費用は親持ちだし、実の両親相手なら気兼ねせず「あっち見よう、こっち行こう」、「疲れた~。休憩しよう」とかって言えるしね。やっと入手したんで、じっくり読まなくてはこの本が良かったら・・・こっちも興味あるから読みたい。そうそう。戦艦大和は、引き上げ計画が出始めてるらしいね・・・^^;全国から寄付を募って、砲塔など一部だけの引き上げ計画があるそうで費用は20億くらい、なんて数字が出てたけど水深350メートルから、塩漬けの鉄塊を引き上げるって、現実味があることなのか。こんなご時世で、しなければいけない物事とは違うものにそんな、目玉飛び出そうな高額の寄付が集まるだろうか?( ̄□ ̄;)60数年の年月を、静かな海底で眠る大和の乗組員達の墓標として、そっとしておくべきのような気もするし色々な調査や、歴史の紐解きを見てみたい、という興味もあるし。
January 27, 2010
コメント(0)
![]()
階下から、「○チャンネルで、ブラマヨの吉田出てるわよ~!」という声。親に、吉田好きがバレてた Σ( ̄□ ̄;)ブツブツ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~大盛況のうちに幕を閉じた、昨年の第1回沖縄国際映画祭第1回だった昨年は、北谷のアメリカンビレッジに吉本興業の芸人さん達が大挙して集まりサンセットビーチの特設ステージでは、色々なショーなども行われ私の家にまで、ステージから聞こえて来る音響や歓声が流れて来ててさ。(琉神マブヤーショーの、爆発音で叩き起こされた日もw)期間中は、夜遅い時間帯になると吉本の芸人さん達が、周辺施設にも出没し例えば、夜の「ちゅら~湯」では若手芸人さん達が集まり、かなり騒がしかったとか何とか・・・^^;第2回の沖縄国際映画祭の開催が決まり今年は、9日間という長めの日程で、3/20~3/28に行われることになり那覇市や宜野湾市、北谷町など沖縄各所で、色々なイベントが行われるそう。で、私は無謀にも、一般審査員募集に応募してみた( ̄▽ ̄;)ミノホドシラズhttp://www.oimf.jp/jp/entry/long.php応募者はかなり多いだろうし志望動機が強くなけりゃ、選ばれるのは難しいだろうと思いつつ、ダメ元で応募9日間という期間中映画祭に参加・活動が出来ることという、それなりの縛りもあるし報酬は無し(無報酬)だから9日間の時間確保と、収入的なものを考えると厳しい人も多いかもかな。結果は、はてさてどうなるやら?( ̄ω ̄*)ムフー楽しみに待ってみませう「鴨川ホルモー」。昨年の、第1回沖縄国際映画祭のグランプリ(ゴールデンシ-サー賞)受賞作。鴨川って、京都の鴨川のほうね。最初は、千葉の鴨川か?と思ってたぞ。
January 26, 2010
コメント(0)

というわけで、近場の日帰り遠足気分の旅へウチの母親ってのが混声合唱団員でしてその団員さん達の中で、お出掛け企画を立てるのが好きな方がいて毎月1回、その時々の参加出来る有志で、近場の日帰りツアーをしてるんだけどちょうどタイミング良く、帰省中に行われるとのことで母親のオマケとして乱入し、一緒に参加して来ました~((((((  ̄▽ ̄)ノシ ハイキング~しかし、参加者は私を除いて全員60代という総勢16~7名の、シニア(+30代の私)の美味しいご飯&ハイキングツアー^^;とりあえず、JR千葉駅で集合。ホームにて。何で、千葉駅にこの色の電車がいるんだ?このグリーン×オレンジの車両色は、東海道線かもしくは、あれ・・・埼玉県警察学校の最寄り駅(土呂)を走ってる路線。え~とね( ̄ω ̄?)・・・あ~、宇都宮線だか高崎線?籠原とかの方面に行くやつ。この色って、東海道線か、宇都宮線・高崎線の車両色だよね?総武・横須賀線、総武本線のシマに、何故この車両がいるんだろ?しかも木更津行き。やっさいもっさい♪やっさいもっさい♪( ̄▽ ̄ノ)ノ ( ̄▽ ̄ノ)ノ それそれ~♪それそれ~♪木更津行きが発車したんで、後ろから撮ってみたこれじゃ私、ヘボデジカメを携えた「鉄子」じゃないか^^;私達が乗ったのは、安房鴨川行き。天気が良くて、遠くに富士山が見えた。これ、どの辺りで撮ったっけ?袖ヶ浦(そでがうら)や、巖根(いわね)近辺だったかな。余談ですが、羽田から那覇に向かう飛行機からも宝永火口側からの富士山が、キレイに見えるんだよね~で、私達一行が目指すは、この駅鋸南町の保田駅です。周辺に行楽地も多いし、漁港や海水浴場だけでなく鋸山(のこぎりやま)へ行く人も多く、休日の乗降客は結構多い様子。今はどうか知らんけど、17:00以降は無人駅になる駅だそうで「以降はキセ○され放題だろ」と、友達(保田出身)が言うのを聞いたことが( ̄▽ ̄;)コラー公務員専門学校時代この保田から、東京の錦糸町まで毎日通学して来るクラスメートがいて「毎日、海水浴場から遠距離通学する男」と言われてたなw~をまけ~ 日記のタイトルに引っ掛けた、「2001年 宇宙の旅」と、「2010年」。両作とも、いつ見たか?忘れるくらい昔に見たけど苦手とする部類のSF作品なもんで、全く覚えてないザマ「2010年」に至っては覚えてるのは、ビデオパッケージの胎児の画像だけと言っても過言じゃない「2010年」は、「2001年 宇宙の旅」の続編扱いの作品だけど続編と言うよりも、別物や番外編、外伝と認識すべきとは聞くね。あれだ・・・「重犯罪特捜班/ザ・セブン・アップス」が“フレンチ・コネクション外伝”みたいなもんと似た感覚?^^;ますます分からんかちなみに、「2010年」、「重犯罪特捜班~」で主演を務め「フレンチ~」で助演格だったロイ・シャイダーは2年前、実家の長男ネコと同じ不治の病で亡くなられた。人間もネコも、今の医療では治療法が無い種類のガンでね。延命治療しか方法が無い。大好きな俳優さんの1人でした。この25年くらいは、実年齢ほど、風貌の変化を感じなかったけどそれなりの年齢にはなってたんだよね。正統派アクターに見えて、意外にハズシ風味も出せる、ニヤッとさせてくれる俳優さんで「対決」のラスト、ユルゲン・プロホノフとの、雪原でのオッさん同士の決闘なんて未だに、あれはコメディシーンだと認識してたりする。
January 25, 2010
コメント(0)
![]()
新春エントリー分で、多分一番最後のハワイアン福袋・・・。holoholoさんで この福袋は、見送るつもりでいるんだけど既に購入された方達のレビューが幾つか入り始めてこれが、なかなか良さげなんだよなぁ要望・希望を結構聞いて頂けるらしく、高評価なのがとっても気になる!送料の関係で、買うとしたら8000円or1万円のになるけどねぇ~、誰か一緒に買わん~?いつでも行動に移れるように備考欄に記入する、「入れて頂けたら嬉しいアイテム」は既にピックアップ済という・・・( ̄▽ ̄;)ヌカリナイ
January 23, 2010
コメント(0)
![]()
先日、もうめでたいトシでもない誕生日だったんだけど妹から、誕生日プレゼントを貰った。STARBUCKS ART MAGAZINE&BEVERAGスタバのある、一風景を切り出したような写真集なんだけど爽やかでオサレな感じの写真集。本の内容が、クリスマスシーズンに向けての内容の部分があるから11月くらいに入手しておくとちょうど良い内容かな^^;この本の目玉は、1杯無料のドリンク券が付いて来ること好きなサイズの、好きなドリンクを選べるそうなので一番デカいサイズの、ダークモカチップフラペチーノか同じく一番デカサイズの、コーヒージェリーフラペチーノに化ける予定w当然、大好きなホイップ多めでね(* ̄m ̄)ププ無料券だから、一番大きなサイズを選ぶのは当然よねぇ( ̄▽ ̄;)ビンボーショウどっちのフラペチーノにしようかの?
January 23, 2010
コメント(0)

実家でダラダラ中のモモさんです。スーパーで、大好物のチョコチップメロンパンを買おうと手に取ったら母親に、「もうやめなさいっ!」と本気で取り上げられた・・・orz30代後半の娘の手から本気でチョコチップメロンパンを奪い取り、棚に戻す母親(62歳)の図。あたしゃ3歳児か!(゚Д゚#)・・・つまり、それだけ私が太った(でも下半身限定)ってことなのだが~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~実家のほうに何軒かある、サンキ(激安衣料品チェーン。しまむらみたいの)でご覧の通り、大人サイズのスティッチのはんてんが・・・なんと、250円でした2500円ちゃうぞ。250円やぞ~ディズニーもので250円。こりゃ、買わんわけにはイカンでしょwさすが、激安衣料品店だわ。勿論、薄~いキルティングのはんてんだけど誰に見せるわけでもなし、部屋着として羽織ってる分にはジョートー♪ジョートー♪リロ&スティッチって、模様がハワイアン混じりだしね。画像だと分かりにくいけどはんてんに、ハイビスカスや南国系の葉柄もプリントされててちょうどいい^^私だけ買うのも何だなぁ、ってことで妹には、前ファスナーの「ケアベア」のボアベスト(こっちは300円)を。ピンポンが鳴ってもそんなの着てたら、とっさに出られない30代姉妹です<(_ _)>~をまけ~実家の、「誰でも大好き」な甘えっ子の三男坊ネコです。写真に撮ると、黒ネコゆえの着痩せ効果のせいか、かなり小さめに写るんだけど(七不思議)実際は、動物病院でも、「痩せさせないとダメだね~」と言われてるバッツンバッツンのデブデブくんです。私が買ったのは、これの160センチサイズの。とはいえ、着たら普通の大人用レディースサイズだから無問題。
January 22, 2010
コメント(0)

関東でも気温が高くて、室内が暑いよ~。沖縄は今頃、結構うだってるんだろうなぁ。ベランダに出して来た、幾つかの植木が心配・・・><水やりを頼める人もいないもんで、毎回の帰省ごとにガッツリと枯らせとる~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~宜野湾に、凄い破格の激安定食があるという情報を聞き付けブログネタに最適♪と、フラフラ行ってみた( ̄▽ ̄;)道沿いに黄色の看板が出ているから、それが目印だってことで行ってみると・・・ホントだ。看板が道沿いに出てる歩道側に目をやると・・・「なんでかねぇ」さん発見これがお店の名前です。おおっ!190円の激安定食のほかにも得々定食や、デラックス日替わり定食もあるのか。日替わり定食も、デラックスという冠が付いても、ワンコイン以下というお値段^^;じゃ、店に入ろうね~。店の足元は駐車場になってるから、車はそちらへ。こちらのお店は食券制なのでお店入ってすぐ横にある食券機で、食券を買う。食券をお店の人に渡し、少し待つと・・・190円の激安定食ね( ̄▽ ̄)大き目のから揚げ1個とスパゲッティ、キャベツの千切りとつぼ漬けに白いご飯と、結構具が多い味噌汁のセット。量的には、少食な女性の1食分か、小腹を満たす程度かな(私はこっち^^;)。男性だと、ちょっと小腹が落ち着く程度かかえって食欲を刺激されて、追加注文したくなる量かと。そして翌週、他の定食も食べてみたくて、再度お店へ。今度はグレードアップして290円の得々定食を注文大き目のから揚げが2個に増え、スパゲッティにキャベツ、つぼ漬け。ご飯と味噌汁。そして、ゆで卵の半分と、ひじきの煮付けが新たにお目見え。激安定食に比べ、ちょっと割高感を感じるのは私だけ?^^;次にお店に行く時はデラックス日替わり定食(それでも480円)に挑戦して来ます♪今後も気が向けば、徐々にグレードアップして行く予定「なんでかねぇ」さんの場所だけどゴッパチの真志喜の交差点(歩道橋があるとこ)から海側に僅か数十メートル入った場所。赤い看板の「ユニフォームのトーエイ」と、同じく赤い看板の「焼肉五苑」の間の道ね。ちなみに2年前、毎日徒歩で通勤して往復してた道なのにお店の存在に全然気付いてなかった^^;そんなもんだよね~。
January 21, 2010
コメント(0)
![]()
昨日、ホームセンターのペットコーナーに行ったらアメショーの子猫がいた。が、全部ひっくるめて可愛いはずの子猫なのに~・・・実家の次男坊ネコそっくりな、目が据わった、三角目のワケ知り顔でシラ~ッとした目付きで、お世辞にも可愛いとは言い難い、妙に醒めた感じの子猫・・・あの目付きじゃ、誰にも買って貰えんぞ~思わず母親と2人、子猫の将来を案じる・・・もっと可愛い表情しなさーい(`Д´)ノシ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~服ポチ厳禁令発令中でしたが、遂に解禁してもうたわぁ( ̄▽ ̄;)とはいえ、これでまた厳禁令復活だけどさ。今まで幾度も買い物をした、アジアンセレクト POKHARAさんでこれのブラックをポチ。ドレープがキレイで、結構前から、「お気に入り」に入れてたんだけどお値段もプチプラ価格だし、ポイントもあるし、今ならポイント10倍だしついでに、お買い物マラソン中だし~・・・でこれもブラックを。フリルショーパンは厳しいけど、これなら大丈夫そうかと思って。こちらもお値段3ケタでプチプラ。これも、迷った末にブラックを。前から、形がいいな~と思ってた帽子なんだけど偶然にも、セール価格で3ケタになってたから一緒に。・・・というわけで、珍しく3点ともブラックで買ってもうた。これでまた、服はしばらく厳禁令発令(ΦωΦ)ムヒョヒョ
January 20, 2010
コメント(0)
![]()
4ヶ月ぶりくらいに美容院へ何だか、お上品な髪型になってしまった・・・( ̄▽ ̄;)アワワワ3度のメシより、こよなく下ネタを愛する私らしくない上品さに(髪型だけ)、中身が全く伴ってない・・・まぁいいか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~新春最後?のハワイアン福袋と思われる、こちらの福袋。holoholoさんで 上にも書かれてるけど、1/21 10:00~ 発売開始ですこちらのお店は、まだオープンして日が浅く私も、1度お買い物をさせて頂いただけなので福袋のクオリティや傾向に関しても、正直、完全未知数なのさ。中に入る一例の画像とかも無いんで、ややギャンブル要素が強いかもなぁ^^;購入時の備考欄に、リクエストを書くのはOKらしいので買われる方は、最大限にアピールしたほうが良さそう^^お店のマークがホヌだから、ホヌグッズは色々入る?と予測してるけど傾向は読めないのが本音だなぁ。財布の余力を考えると、ちょっと今年分は難しいかもしれんもうちょっと考えてみよう^^
January 19, 2010
コメント(0)
![]()
実家にいると、日記のネタが乏し過ぎ・・・orzネコ動画でもアップしようかと考えつつもオッさん兄弟ネコ達はゴロゴロしてるか、ドタバタ運動会してるだけで、いずれにせよ撮りにくい。日記ネタは無いけど物欲はある・・・ってことで、欲しいものペタペタ。もう少し痩せたら、これ履いてみたい~ ヾ(`Д´)ノシ・・・という願望です。体型がどうのじゃなくて、純粋に、年齢的にアウトかもしれんけどこういうペチパンツって、何歳ぐらいまでだったらOKなんかなー?レビュー見ると、30代の方もいるようなんだけどさ(´Д`;)その前に、痩せる可能性が見出せないおしおきだべぇ福袋の天王山の時期もそろそろ終焉に近付き服ポチ禁 解禁してもいいかな?と思ってる今日この頃。この服が欲しい~上の服もそうだけど、変形・ドレープ系が大好物( ̄▽ ̄;)これも欲しいわ~。実は結構、ブラマヨの吉田が好きだったりします。肝心なところで、詰めが甘くて不器用そうな感じで同い年だけに余計に応援したくなる(私のトシもバレたな^^;)。本のレビューも高評価だし、面白いなら読んでみたいね。私は元々、遠藤憲一や今井雅之などのVシネ顔というかガラ悪顔の、「顔面凶器系」が大好物でしてねぇ( ̄▽ ̄;)ケガスルゼ本の表紙の顔が完全修正されてて、デコポン持たされてるのに爆笑wいつも何かに付けて、ブツブツばかり強調されてるけど顔のパーツは整ってる人だよね。つまり、惜しいってこった。21日に、某ハワイアンショップの福袋が出るらしい・・・。値段と中身がどんな感じなのかにもよるけど念の為に、財布に余力を残しておかねばー
January 18, 2010
コメント(0)
![]()
売り切れて、復活して・・・の繰り返しの福袋やあまり宣伝されてないまま、埋もれ気味^^;の福袋もあるようなので今でもまだ買えるハワイアン福袋を、チョッくらおさらい( ̄▽ ̄)ノシ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~送料込2980円の、ハワイアンTシャツ福袋。こちらのお店のTシャツは、私も大好きで何枚も持ってます・・・えーと、レビュー荒れてる?みたいね( ̄▽ ̄;)前半と後半とで、入る品数や内容が変わったか。「リゾートホテルのロビーテイスト」な福袋だそうでリクエストも可で、送料込で5555円。このお店のラインナップも素敵な感じ。これ欲しいぞ~これは、Nohea福袋でいいのかな?Noheaが好きな方なら、お安くていいかも。こちらは、商品ページに中身の内容が出てるけど悪くは無い中身だけど、価格対内容で、ちょっとお得感は少ないような。ちょっとお値段の高めだけど、クオリティ高そう。カジュアルでなく、隠れ家リゾートっぽいハワイアンスタイルの服や雑貨が入ってそう?これは、私も欲しいな~、と思ってた福袋。ハワイアンバッグやポーチの福袋だけど、レビューも結構良さげ。これは、ハワジュ2点とハワイアンフレーバーコーヒーとクロシェットシュシュ入りの福袋。プチプラ福袋で1980円なので、ちょっと買ってみたくなる価格だよね。ちなみに数年前、こちらのお店でハワジュのペントップが当たったことあったわ^^;当選発表の日がちょうど誕生日で、タイミング良いわ~と思った覚えが。これもだいぶ前にブログで紹介したけど、レビューがいいね。無駄なものが入っていないそうです。福袋にしては低価格だし、無駄もなくてハズレが無さそうならチャレンジしたい気も・・・ お馴染みの、3000円→2400円に値下げになった福袋♪これは絶対にお得だと思うんだけど、意外に売り切れてないんだね。中身も、決して悪く無いと思うんだけどなぁ。私は、微妙に持っているものが多いから、迷いつつもチェックは欠かさず
January 17, 2010
コメント(0)
![]()
このカテに来るのは、かなり久しぶりですが昨年、楽天に出店したばかりのハワイアンショップ、holoholoさんでレビュープレゼント当たりました~♪ ヾ(≧▽≦)ノシハワイアン雑貨*クッション/コロンと可愛い小さなクッションです♪【ハワイ雑貨*インテリア】holohoa☆ホヌマイクロファイバー30cmクッショングリーン 中綿付き【ハワイ 雑貨】★キッチン0115★「開店記念1001」当たったホヌのクッションはこちらお店の当選発表と、お店からの直接の当選メールが来たよ。全部で5色あるんだけど、5色の中から好きな色を選ばせてくれたので部屋でも車でも使えるような、グリーンにしてみた。クッションの表と裏で色柄が違うから、両面で楽しめるし^^マイクロファイバーなので、肌触りも良さそう。買い物をした時も、マイクロファイバーのハンドタオルやマンスリープレゼント?の、ホヌのグラスタンブラーも頂いたりで凄く嬉しかったのに更に後日、こういうプレゼントまで当選させて頂いて、重ね重ね嬉しいよ~(つωT)
January 16, 2010
コメント(0)

そういや、携帯料金を払い忘れてた!( ̄□ ̄;)明日までに払わんと電話止めるよ~、のメールが来た。コンビニ行って払って来ないと((((((; ̄△ ̄)ノ□ ←請求書~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~フェンスの向こうは米海兵隊基地。迷彩色の車両がズラ~リ。通常、一般の人は立ち入ることが出来ませぬ。私の友達は、神奈川の座間基地に、夜の闇に紛れて原チャで侵入。当然、すぐに見付かりMPに追っかけられた挙句最後は、銃を突き付けられて、「Get out!」と恫喝され「はいっ!スイマセ~ン!」と逃げて来たバカがいる。20年くらい前か。かくいう私も、北谷町役場に初めて行く時に間違えて、キャンプレスター(キャンプ桑江)のゲートに突っ込んだことアリ(移住者が、1度や2度は必ずやることらしい^^;)画像がエライ汚いですが、乗ってたバスの窓が汚れまくりだったから仕方ない。米軍基地間を走るシャトルバス、「The Green Line」。とはいえ、完全なフルスモークなので中は全く見えず。この他、アメリカ映画などによく出て来るイエローのスクールバスも、沖縄では普通に一般道を走ってて登下校時になると、基地内のアメリカの学校に通う、基地の外に住む小中高校生がバス停で乗り降りする光景も。浦添市のキャンプキンザー。ここも米海兵隊基地。そういや、屋富祖(やふそ)のゲートからは入ったことあるけどこのゲートから基地に入ったことは無いなぁ。いわずもがなの国際通り^^昨日も、修学旅行の中高校生が、御菓子御殿とかの紙袋提げて歩いてた。壁∥ω・)コッショリ沖縄土産(お菓子など)は、サンエーとかで買うのが一番安上がり。国際通りや那覇空港で土産を買うと同じお菓子が、袋か化粧箱かの違いで倍額くらいになりますで。那覇バスターミナルです。沖縄県内を、東西南北・縦横無尽に走る路線バスの本拠点。県内4社のバス会社のバスが、ここを発着地点として物凄い本数のバスが入り乱れて、複雑なダイヤで走り回ってるけど余程のマニアじゃないと、仕組みやダイヤ、乗り継ぎは理解し切れないはず。私もしばらく、沖縄でバス生活をしたから、ある程度は把握し市内線・市外線の料金体系のカラクリで、料金を安くあげる方法とかを覚えたけど多分、日本で一番複雑な仕組みの路線バスを抱える県じゃないか?と思う。那覇バスターミナル前を通過し、明治橋方面へ左折するとこ。ゆいレールの旭橋駅前ね。この辺りは、沖縄県の中心部・官庁街になるから沖縄県内全域でも、一番交通量が多いところじゃないかな。那覇空港の国内線旅客ターミナル。RAC(琉球エアーコミューター)や、今何かと話題のJALJTA(日本トランスオーシャン航空)のプレートが見えるね。一昨年、久米島に行った帰りの飛行機が、RAC機になったんだけど機の故障で、搭乗が遅延になり(この時点で、だったら怖いから、別の機に振り替えてくれ~という気分)結局は直らなかったのか?最終的に欠航になりJTA機に振り替えになって、那覇空港に帰って来たけど・・・。怖いと思いつつも、セスナに毛が生えた程度のような10数人乗りだかのRAC機に、乗ってみたかった気はするけど( ̄▽ ̄;)デモコワイ修理し立ての飛行機なんて上空で、「・・・プスン!」なんてエンジンが止まりそうで、おっかないわー。よりによって、私が乗る便だけが遅延かよ今回は、那覇~羽田のチケットが早割りで、片道9800円!という破格で取れたんで往復で、か~なり安上がり(過去最高)になって助かったでな那覇~羽田間で、さすがに4ケタは初めてだった。さすがは空印。嬉しいぞ~。というわけで、昨夜帰省♪実家のオッさんネコ達(今春で11才)をいじくったり94歳の婆ちゃんが、少し見ない間に、更に老いて小さくなったな・・・^^;と思ったり帰省しても、歯医者に行く以外は一切用事も無いんで、デレダラしてます。
January 15, 2010
コメント(0)
![]()
最近、よく思うんだけど私はこのまま一生1人で、どうして行くんだろ?ってこと。実際、私と同年代は、男女とも殆どが既婚・子持ちってことでどうしても独り者とはフィールドが違い、時間も合わなくなるんで会ったり遊んだりの機会が、ほぼ皆無になっちゃったし連絡を取ることが出来ない友達(男友達は特にね)が、加速的に増えてしまった。結婚や子供には全く興味は無いんだけど、う~ん・・・この先、どうなるんだ?私~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~レビュープレゼントで、1000円分の商品券が当たってたんでコーラルスポーツ 楽天市場店さんで買い物。運転席と助手席用に、グリーンのを2枚。ヘッドレストごと、シートをフルで覆うタイプになると柄的にかなり目に煩そうだから、これぐらいでちょうどイイや。このハンドルカバーを使ってるんでこれでちょうど、シートもおソロになったわジョギング用に、このアームポーチもポチ♪最初は、ブラックを買うつもりでいたんだけど土壇場で、ピンクを買ってみたくなってしまい、ピンクでポチる。このくらいの小物なら、ピンクでも・・・ねぇ( ̄▽ ̄;)ヤバイ?ハズしアイテムみたいなつもりでいるんだが。キティ&リーボックとのコラボってことでちょうどシューズがリーボックだし、ついついね。コーラルスポーツ 楽天市場店さんは今先払いで5%OFFになる上に、レビュプレの1000円商品券も使ったから結構お得に買い物出来たかな。
January 14, 2010
コメント(0)
![]()
やっと届いたよ~><発送から約1週間。この数日、荷物がどこでどうなってるのか?とお店に問い合わせたり、電話連絡が来たり、ヤマトさんに問い合わせたりした結果・・・結局、品名欄が無記載=船便扱いとなってしまい航空便扱いで羽田に行った荷物が、船便に回されることになり羽田から陸送で鹿児島まで行き、鹿児島から船便に乗せて、やっと沖縄へ。そりゃ、1週間掛かるはずだいつも来てくれるドライバーさんが謝ってくれたけどドライバーさんが悪いわけじゃないしこのドライバーさんには、いつもお世話になってて、とてもいい方なので謝られる状況になってしまうのが、私も心苦しくてねぇ・・・(´・ω・`)ショボーン~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~マウナロア~ハワイアンショップさんのアロハ福袋の、L~XLサイズ購入です( ̄▽ ̄;)コエマシタ・・・去年に比べ、5~6キロ肥えたし毎年、こちらの福袋のTシャツは、外に着て出るにはちょっと・・・なのでそれを見越して、家着&パジャマ用でゆったり着ようと、敢えてL~XLを選択。結果的には、L~XLの福袋を選んで、個人的には当たりだったかもんじゃネタバレ~♪★今年のメインのトートバッグこれ、かなりイイよね。正直、もっとショボくてペラいのが届くと思い込んでたんで、これは嬉しい誤算これは充分、普段に使えるわ~。中にポケットがあればもっと良かったけど^^;★ペットボトルホルダー地味色で、何の柄だかよく分からんのだけど、多分プルメリアっぽい?実は、ペットボトルホルダーが欲しいと思ってたんで、これも嬉しい^^定価は結構高いんだね。★ビニールトートバッグ可愛いけど、どこで使うか・・・近所のスーパーに行く時くらいか?よく見たら、ペットボトルホルダーと色違いの同柄だわ。★スパバッグこれも可愛いけど、ん~・・・滅多に行かんけど、「ちゅら~湯」に行く時にでも使うかね( ̄▽ ̄)★フェイスタオルピンクとブラウンの、甘くて美味しそうな色の組み合わせアポロチョコを思い出す色ですな。このタオルを見る度に、アポロチョコを連想し、条件反射でヨダレ垂らしそう( ̄¬ ̄)ジュル★バスタオルフェイスタオルと大判バスタオルの中間の大きさで私が一番好きな大きさのタオルだ~!この中間の大きさのタオルって、なかなか巡り会わなくて未だに、5年以上前のハワイラニの福袋に入ってたタオルを、大事に大事に愛用中。やっと、同じ大きさの洗い替えが出来たわ~嬉しい!★マシュマロ毛糸のおパンツオーバーパンツって言うべきか^^;これ欲しかったんだ~!キレイなラベンダー色で、前後にホヌ模様が入ってます。どなたかのネタバレで拝見して、その方が買った福袋もL~XLサイズだったんでもしかしたら、「L~XLの福袋には、毛糸のパンツ入り?」なんて期待してたらやっぱり入って来てくれて嬉しいわ~。マシュマロ靴下と同じ素材なんで、履き心地良し♪です。でも意外と、見た目よりも浅い履き込みで、でかケツな私が履くとローライズ気味になるんで思ったほど暖かくは無いかも★ハンドタオル昨年、マウナロアさんのセールでこれと同じ模様のポーチ買ったんで、計らずもオソロに。縁だけに色柄が入るタオルって、ちょっとユニーク。★Nohea ミニトートランチトートかな?昨年のランチトートとは色柄が違うから、これはこれで使える。★Nohea ポーチこれも、化粧ポーチでもサニタリーポーチでもどうにでも使えるから、使う使う^^★ハワイアンファブリック皆さんのネタバレでは、ブルーとかパープルのは見たけどウチには、全く予想外のレッド×オレンジが来ちゃったよ( ̄▽ ̄;)ナナメウエ一応、DVDタワーのカバーにするつもりで考えててどんな感じか、少し広げてタワーに被せてみたけど・・・あれっ?一見、調和を壊しそうなハデ色なのに意外に溶け込んじゃって凄く地味・・・模様がレトロだな~。ブルーとかグリーンが良かったなぁ。★プラスチックボトル随分と、渋めでシックな色が来ちゃったな^^;もっと、ハデハデ色のが欲しかった気も。どっちでもいいかwこういうボトルがあると、家からお茶を入れて行くのに便利だから、バンバン使おう♪★ハワイアンレイ私の部屋には、色々な種類のレイが6~7本下がってるから新たにもう1本仲間入りということで、全然OKです^^手持ちのと被らなくて良かったぜ。★ファブリックアルバム今までのネタバレで、こんなの入ってた方っていたっけ?表紙・裏表紙がファブリックで、随分と立派で大きなアルバム。入れる写真といえば・・・四半世紀に渡る、実家の歴代ネコ達の写真くらいしかないな(=^T^=)ニャー★ボールペンレッド×ホワイトのモンステラ模様。一番実用的なアイテムか。★チュニックTシャツ「まさに予想通り」と言うべき、部屋着&パジャマ用にピッタリ。ピンクの糸のハート刺繍(見え難いけど)で、love meって・・・一切ハワイアン風味無し。サイズもLで丈も長いし、パジャマにピッタリだわ。★ミニトートキャンバス地の、ブラウンのミニトート。チュニックの袋の中に一緒に入ってた。Tシャツとセットのアイテムらしい。me timeというプリントと、真っ赤なニットのハートのチャーム付き。使い道は・・・和モモさんが入るくらい?以上、メインのトートを入れて全17点入り。ビニールバッグ系はどう使おう?というのもあるけど理想の大きさのバスタオルや、欲しかったものも入ってたし盛り盛り盛りだくさんで大満足。楽しめた福袋でした来年もまた買おうっと((((((  ̄▽ ̄)ノシ同梱でこのクッキーも買ったけどあの値段で、こんなに小さい箱だとは~!まさに、観光土産物屋価格 orzもう食べ終わっちゃいそうなんだけど・・・。
January 13, 2010
コメント(0)
![]()
マウナロアの福袋、航空便のはずが船便に切り替わってて未だ届かず。本当に、7日に発送済~到着まで1週間掛かるコースだよ帰省前に受け取れなかったら、もう知らんで~もしかしたら、品名欄が無記載なのかもしれん。(品名が書いてないと、航空便は一律なんで)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~服ポチ厳禁令発令中なのに、ライダース買ってもうた。ジャケットならいいか( ̄m ̄*)ププFUNKYFRUIT ファンキーフルーツさんで4095円→『1995円』★★....しかも期間限定【ポイント10倍】!!!!楽天ランキング1位獲得販売総数3千枚突破しました♪楽天ランキング入賞!!12月18日再販【メール便不可】スタンドネックシングルライダースジャケット9005こちらのモカ購入です^^お値段もプチプラだし、お値段の割に安っぽく見えないというレビューが多いからね。あまりキツキツにきつくもないみたいだし。本当は別の色を買おうと思ってたんだけど見てるうちに、モカが一番良く見えて来たんでモカにしたポイント使ったから、お値段が更にプチプラに♪先日、ブラックのダブルのライダースを買ったんだけど帰宅して、もう1度鏡の前で合わせてみたら、イマイチしっくり来なくてやっぱり、ダブルのライダースは年齢的にも厳しいかな・・・という迷いが出て結局、返品しちゃったもんでシングルで、お安くリベンジ出来そうで満足沖縄なら、このアウターで今の時期は大丈夫だと思うし、楽しみ^^ハワイアン福袋も、さすがに1月も半ばに差し掛かって来るとご新規参入分が見付からなくなって来てるんで今年の新春分の福袋は、ここらで終わりってとこかな?( ̄▽ ̄)~♪チョイ寂しい反面、かなりホッとしてるのが正直なところw本当、この時期の誘惑って恐ろしいもんねぇ( ̄▽ ̄;)
January 12, 2010
コメント(0)
![]()
昨日は、旧日本海軍関連の調べモノをしてた最中に軍人としての実績だけでなく、軍人個人に焦点を当てた素晴らしいHPを発見しそれこそ、飲み食いも忘れて夢中で読みふけってたら・・・気付いたら寝落ちしてたorzだから、昨日の夕飯食べ忘れた( ̄▽ ̄;)食欲と物欲と睡眠欲が殆どの私なのに。少し痩せないかね?な~んて。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今月2日に買った、マウナロア~ハワイアンショップさんで買った福袋4日前に発送されてるのに、全然到着しないから追跡してみたら・・・えっ!?(; ̄□ ̄)「発送」→「転送/返品」って表示が出てるけど、何それー?しかも、羽田ベースに3日間?も留め置かれてるらしき表示。何じゃこりゃ?何の理由で、荷物を羽田で3日も寝かせてるのさ?配達日指定も一切してないでな。近々帰省するんで、このままじゃ、ヘタすると荷物受け取れないんだけど・・・。しょうがないので、問い合わせて確認中。沖縄だと仕方ない部分もあるかもしれないけど先月から妙に遅配が多くて、やや困ってます(´・ω・`)コマッタサン欲しいものペタペタ2400円になってるなら、帰省してる間に注文しとくか迷い中。沖縄送りにすると、凄い送料になっちゃうんで。特にキティラーではないんだけど、キティちゃんは可愛いと思うんでジョギング用のアームポーチにしたい^^アームポーチくらいなら(キティでも)、私でも問題無かろう・・・と思う。そういえば、レビューで当選した1000円分の商品券(今月末まで)があるからポイント倍増日を待って、それを使ってポチろっと こちらのemuブーツ福袋も、もし買うとしたら実家にいる間に到着するようにしないと、送料がすんごいことに。欲しいけど、このサンド色だと汚れるかなぁシンプルなサンド色のブーツ&黒のニットボアブーツの組み合わせの福袋だったら最高だったんだけどね。リボングルグル巻きのはあまり・・・。ちょうど違えてあって難しいわ~。
January 11, 2010
コメント(0)
![]()
今日は、海も素晴らしい色で、いい天気だな~寒いけど(´∀`)晴れたから洗濯するか・・・相変わらず、地味な週末^^;~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~コーラルスポーツ 楽天市場店さんで この3種類のハワイアン福袋・・・全種類20%オフで 各2400円これは、「ポチっとけ♪」という、神の思し召しかね・・・?(-_-?)ハテ半分神学校と言っても過言じゃないような、どミッション校出身でも神がいようがいまいがどうでも良くて、全然興味も無かった私だけど( ̄▽ ̄;)・・・まぁ、そんな戯言は置いといて ポイッ(-_-)ノ~~~・゚。各2400円だと、かなりそそられるなぁ。3種類全部買ったとしても、合計7200円かぁ・・・実は、今日でまた1才トシが増えるしって、都合よく考えるのもアリか。3種類の中身をよく吟味して、1つくらい行ってみてもイイかもジックリ検討してみますです。
January 9, 2010
コメント(0)
新春恒例!のフラハワイさんのトロリーケース福袋&ビューティバッグ福袋 本日 10:00~ 再販開始元旦分も買い逃しちゃった方は、かなり必見♪販売日時によっては、どうやってもなかなか買えない人もいるわけでこうやって、何度かに分けて販売して下さると欲しいと思っている人の元に、平等に行き渡る率が高くなるから今年のような販売方法は嬉しい来年もぜひこの方法で!
January 9, 2010
コメント(0)
![]()
あい、めんそ~れ(・ω・)ノシ連日、ヤマトのドライバーさんがお届けに来てくれるんで3日も4日も連続になると、申し訳ない気がしてくるわ~( ̄▽ ̄;)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~待ちに待った、ULUさんの、リピ分の福袋ネタバレっす。ウヒョヒョ(ΦωΦ)ムヒョヒョ福袋に必ず入るマハロバスケットは・・・ハッピーエコライフ!!マイ・バスケットとしてはもちろん、スポーツからアウトドアまで色々なシーンをオシャレに演出。【エコバッグ】【かご】【カゴ】MAHALO BASKET マハロバスケット(全6色)【MAHALOバスケット】【ECO】【レジカゴ】【かご】【Hawaii】【ハワイ 雑貨】前回同様、シックな部屋作りの邪魔にならないショコラ色に。洗濯するほどではない、ちょっと着かけの服とかをポーンと放り込んでおくのに、とってもとっても重宝してますそれ以外のネタバレ~★木製のカービングフック ホヌ・モンステラ1個ずつよく見ると、ホヌの背中にもプルメリアが付いてるよ^^モンステラのも、プックリ大きめで可愛い♪★ウッドウェルカムボード プルメリアプルメリアモチーフ実物も凄く可愛いです♪ボードの大きさも結構あるから目立ちそう。★アイアンラックシェルフ モンステラネタバレ画像では、確認し難いかも?ですが木板が斜めに付いちゃってて、固定している釘が1本抜けて無くなっちゃってるのとその他の2本の釘も、木板から浮いちゃって危うい感じなんでお店にお問い合わせ中かなり重量のあるアイアンシェルフだから、壁にガッチリ打ち付けないと。★Island Heritage セラミックタイル種類は、E Komo Maiというタイルで色柄ともに、一番欲しかったタイプ。一番ハワイらしい感じ?グリーンの地に、カラフルなレイが映えて最高・・・以上、マハロバスケット込みで、全6点のリピ分ネタバレでしたこりゃ、来年も2個買いだなぁ( ̄▽ ̄;)それを見越して、お金貯めとこ。明日は、今年の新春福袋の大トリを飾る、マウナロア~ハワイアンショップさんのこちらの福袋が到着する・・・と思う。多分、この福袋が大トリだと思うのよね( ̄▽ ̄;)トチ狂って、これ以上ポチらん限りは。ちょっと、リラックマ福袋が呼んでる気もするんだけどさ~((((((; ̄△ ̄)クマー
January 8, 2010
コメント(0)
新春恒例!のフラハワイさんのトロリーケース福袋&ビューティバッグ福袋 1月9日 10:00~ 再販開始!元旦分も買い逃しちゃった方は、かなり必見♪販売日時によっては、どうやってもなかなか買えない人もいるわけでこうやって、何度かに分けて販売して下さると欲しいと思っている人の元に、平等に行き渡る率が高くなるから今年のような販売方法は嬉しい来年もぜひこの方法で!
January 8, 2010
コメント(0)
![]()
寒いね~><沖縄も、沖縄なり(?)にかなり寒い・・・足が冷え冷え昨年は、履く機会がほぼ無かったムートンブーツも、今年は履きまくり。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ブランドショップ AXESさんの★70%OFF★【送料無料】ミネトンカ新作バッグが必ず入る!全4種類入り福袋!キットソンなどLA系ファッションメガ盛り袋!【1/8(金)より順次発送】【ahny2010_hpbg】ミネトンカのフリンジバッグと、キットソンバッグなどなどの福袋。ミネフリンジバッグは、一番長くしてもショルダーが短いとか聞くけど福袋に登場するようになっちゃったか~( ̄▽ ̄;)WomensLabさんでは福袋!UGG,EMU,MINNETONKA,Kitson(キットソン),ジャンクフード等LAセレブコーデ好きな方に♪ミネトンカの雑誌掲載大人気ブーツとフリンジバッグ、JUNKFOODのTシャツが必ず入る!オシャレさん必見!2010年春先取りコーデ3点セット送料無料!womenslab 2010年 新春福袋♪Spring HAPPY SET! ミネトンカ PLAIN CALF HI BOOT(プレーンカーフハイブーツ)と3Fringe Hand Bag(フリンジハンドバッグ)、ジャンクフードのTシャツが必ず入る福袋ミネのカーフハイとミネフリンジバッグに、JUNK FOODのTシャツが入る福袋!カーフハイブーツの色・サイズと、Tシャツのサイズが選べてミネバッグの色はおまかせらしいです。個人的には、黒のカーフハイに、ダスティブラウンのミネバッグが入って持ってないリトルミスのTシャツが入ってたら、この上ない神袋だなっそれ以前にこのお値段じゃ、今の私には手が出せない・・・(´・ω・)ミネの黒のブーツが欲しいんだけど、シーズンオフにするかな。ムートンブーツも欲しいけど。
January 7, 2010
コメント(0)
![]()
・2学期制って何?これから3学期じゃないの?・10月の頭辺りに、中途半端な秋休みがあるらしい?・その時、1学期の通知表を貰うって?秋なのに1学期末?・新学期がもう始まってるって?新学期って1/8からじゃないの?・今って、1クラスが20人台ってホント?昨夜のTVのニュースで、どっかの小学校の全校集会の様子が写り「今日から学校が始まり、始業式で・・・etcetc」と言っていた私を含め、全員30代のきょうだいだけど誰一人として結婚しておらず、今後も結婚する気は無く、気配も一切無い。身近に子供が1人もいないから、昨今の、子供に絡む物事や事情がまるっきり分からん。いや、もうホントに浦島太郎状態( ̄△ ̄;)全く付いて行けん。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~この数日、福袋ネタバレカテが、かなりの投稿数になってるみたいだね未読のネタバレが一気に増えてるしそろそろ、新春福袋の新規販売は終わりに近付いてると思うけどまだあるのかな?ハワイアン福袋♪白浜マリーナさんの★キャスターバックにフラハワイオリジナルアイテムが詰まっています★2010年福袋 HULA HAWAII フラハワイオリジナル HAPPY BAG/レディースウェア福袋2010【お買い物マラソン1215】【お買い物マラソン1215福袋】フラハワイのキャスターバッグ福袋。先日までは完売状態だったけど、再販分がUPされてるよ~!再販に気付いてない人も多いと思うけど、これぞまさに早い者勝ち!なんだよね。本家のフラハワイさんの今年の福袋とはキャスターケースのバージョンも中身が違うけど(昨年度の柄で、キャスター改良版だね)カーとも選べるし、入る中身のアイテムもかなり魅力的中綿トートや食器類も入るのはいいね♪大人のハワイアン雑貨 ノエオハナさんの大人のハワイアン【5000円ポッキリ♪福袋】5千円のも出たね^^欲しい!と言いたいところだけど今年の新春分のハワイアン福袋は、もう終了のつもりでいるし多分、手持ちと確実に被りそうだなぁという感じ。ノエオハナさんの商品構成は、大人の隠れ家リゾートハワイアン向きだからシンプルで上品だから大好き
January 5, 2010
コメント(0)
![]()
何だか最近、リラックマがマイブームに。やばい、可愛過ぎる・・・(´ω`人)何か、リラックマグッズが欲しいと思いつつもリゾートオールドハワイアンを目指す部屋にリラックマは厳しいしウチのピンクのモモさんズが、激怒しそうな気が^^;まだ、携帯ストラップを見て和んでる程度にとどめてます。・・・だから、これらをポチら無いようにするのが大変 昨日なんて、立ち寄ったお店で本気で、これを買って帰りそうになって(店員さんに、在庫の有無まで聞く始末)何とかガマンして店を出て来ましたでな用が終わったら畳むから、常時出しっ放しのテーブルじゃ無いし1つくらいハズしグッズがあってもいいかも・・・とか考え始めてたりして。それとも、「ご当地リラックマ 沖縄バージョン」でガマンしとくか。 ・・・どれもメッチャ可愛い本気でどれか買っちゃいそうな。
January 4, 2010
コメント(0)

この日記は、沖縄成田山に初詣に行って来たの続きです^^良かったら、そちらも読んでね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~本当は、元旦当日に日記UPしたかったんだけど、2日遅れになっちゃったなということで、元旦の2時半くらいに家を出て、沖縄成田山へ着いたら、車もいっぱい人もいっぱいで、参拝客の最後尾に並ぶも意外にサクサク進んで、本殿で参拝( ̄人 ̄)を済ませ実家の94歳のバアちゃんにあげようと、足腰御守を買う。そして、初詣に付きものといえばおみくじ♪100円の七福神おみくじというのを選択。さてさて、結果は・・・大吉っ!!新年早々から幸先イイわ~ ヾ(≧▽≦)人(`・ω・´)人( ̄▽ ̄*)ノシえーと・・・なになに?何事も思うようにならず不安ですが、意思を強くもち仕事にはげむことです。これを守れば、幸運にめぐまれます。・・・これ、大吉の内容?願事 思うようにならないでしょう。時を待てば叶います。待人 来ますが、おそくなります。失物 見つかるのは困難です。旅行 交通事故にはくれぐれも注意して下さい。商売 あまり利益はないでしょう。学問 安心して、勉強しなさい。方向 南がよく、西はよくありません。争事 利益はあっても、勝つことはむずかしいでしょう。求人 思いがけなく良い人が来るでしょう。転居 いそがないほうが良いでしょう。お産 子供に気をつけることです。病気 重いけれども、全快します。縁談 他人にさまたげられますが、末永く待てば良縁があります。・・・・・これ、本当に大吉のおみくじよね?(´・ω・`)ショボーンあ、そうそう。これ、七福神おみくじなんで、おみくじにこんなのが入ってた。弁財天の御守?です。早速財布の中に入れてます。初詣の参拝も済ませ、大吉なのに大吉と思えないおみくじも引きあとは初日の出を待つだけなんだけど・・・早く来過ぎたせいで、日の出まで何時間か待たなくちゃいけなくてたくさん出ている屋台を巡り、美味しそうなじゃがバター(500円)を買い日の出を待ちがてら、車の中でバクバク食べる。結構いっぱい入ってたけど、一気に食べちゃったな駐車場に停まってる他の車も、初日の出待ちの人達が多いようでエンジンは掛かってないのに、人が乗ってる車が多かった。さすが、沖縄成田山=初日の出のスポットとして、有名なだけある?結局、車の中で、飲み食い&ウトウトしながら3時間近く待つ。一緒に行く人なんていないから、話相手もいなくて退屈でね。1人で初詣に来てるのなんて、私だけだったもんな~空がやっと白み始めたから車を降りてまた、本殿前の階段を上ってから、更に1時間近く待って・・・やっと、中城湾から昇る初日の出が拝める~!人がどんどん増えて来て、本殿前の階段の上のほうは混雑。周りの人達は、携帯サイトで初日の出時刻をチェックしながら、待ってる人が多かったな。やっと顔を出し始めた朝日に周囲も、「あ、見えた!」、「どこ?見えない~!」とザワザワ。遂に、待ちに待った初日の出の全貌がイイことありそうだわ~。長過ぎる待ち時間に、帰りたい誘惑に駆られながら約4時間近く待った甲斐があったー! ヾ(≧▽≦)ノシ結局、この時の時刻は、朝の7:35~45くらいの間。日の出って、こんなに遅かったっけ?周りの人達も、「何か遅くない?」って言ってる人達が、何人かいたなぁ。真ん丸で神々しい~^^天気が微妙?なんて言われてて、半信半疑で初日の出を待ってみたんだけど年始に、立派な初日の出を見られて良かったわこれは、駐車場に戻る途中の場所から撮ったんだけど中城湾の海面が、朝日に照らされて光ってキレイ。来た時は夜中で、真っ暗で月が出ていた本殿前だけど帰る時にふと振り返ったら、朝日に照らされた本殿だったから一応、記念に撮ってみた来年も行くとしたら、今度は、もう少し行く時間を遅くしよう・・・( ̄▽ ̄;)ハヤスギタ
January 3, 2010
コメント(0)
![]()
夜から、ノコノコとアメリカンビレッジへ福袋ネタバレカテで、ミスド福袋のネタバレがいっぱい続いてて私も欲しくなっちゃったんで、ミスドに突撃するも「福袋はもう終わっちゃったんですよ~。すみません」だって(´・ω・`)ショボーンそうだよね・・・今更じゃ遅いよね orzポン・デ・ライオンか、ハニーシッポのぬいぐるみやハートのお皿や、ドーナツ引換券が欲しかったな~><朝になったら、浦添の港川のミスドに、ダメ元で電話して聞いてみようか。ミスドの福袋が買えずに(´・ω・)ションボリしつつ化粧品売場を徘徊してたら、ちょうどセールでかなりお安くなってたんでチップでひと塗り濡れつや・うるおうソフィーナ オーブ クチュールデザイニングプレミアムルージュ【RD562】レッド系これが30%オフになってて、2350円でゲット^^とっても感触の良い付け心地で発色もキレイ。一目惚れしちゃってお持ち帰り。カウンターで買ったのに、楽天よりも安いって何気に凄いな最近、化粧品カウンターで化粧品を買うのが好きかも。試してみたいアイテムを使わせて頂いたり購入すると、色々なオマケも持たせてくれちゃうんで嬉しい♪今日も、ポーチやシャンプー・リンスの試供品生理用品の試供品など頂いてホクホク( ̄▽ ̄*)ウレシー
January 2, 2010
コメント(0)
![]()
・・・うおっ Σ(゚Д゚ノ)ノ今日は、国際通りのロキシーや三越に行くつもりでいたのに何を思ったか2度寝しちゃって、気が付いたらこの時間・・・ロキシー沖縄さんから、魔法の年賀状が来てるから3が日中に必ず見に行かんと。今からでも行けることは行けるけど、どうしようかねぇ。これから段々寒くなって行く時間だし・・・出るの億劫。明日にしよ、明日。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~当然!のことですが、新年一撃目のポチはこれ!マウナロア~ハワイアンショップさんの新年恒例マウナロア福袋新春ハワイアン福袋アロハ福袋(フラ用品入っていないタイプ)フラ用品なしの、アロハ福袋を1個ポチ♪もう、無条件でポチるような、パブロフの犬状態に近いかも( ̄▽ ̄;)ワンコアロハ福袋もフラ福袋も、今ならまだ買えますよ~新年恒例マウナロア福袋新春ハワイアン福袋フラ福袋(フラ用品入いるタイプ)フラ福袋のほうが、いつも豪華な感じに見えるけど私はフラはやらんので、フラをなさる方にオススメしたいです!(≧▽≦)ノシ送料対策の同梱で、これもポチっときました。マカダミアナッツのクッキー。珍しいから食べてみたくなって^^;ホント、人生食い気上等でね・・・体重が落ちない orz沖縄に配送して頂くと、送料が掛かっちゃうんで実家に送ることにして、これもポチ♪HANIEL ハニエルさんの今期一番人気のジラフ柄でサファリ気分♪【レビューを書いて送料無料】 27%OFF!【送料無料】 2009秋冬新作♪ HANIEL ハニエル ジラフ柄ストール アニマル柄 リバーシブル 日本製 限定価格で同梱も歓迎です 【select-shop】 SALE sale セール 10P21Dec09去年からず~っと、お気に入りに入れててポチれる機会をずっと待ってた、ジラフストールがやっと買えた~色は、一番最初から狙ってたブラックで。他にも気になるアイテムは色々あったけど、無理に買わない。節約!節約!そういうわけで、とりあえず今年の新春福袋。予定してる分のポチは、一応これで終わりかな。・・・勿論、「予定は未定」という言葉も、燦然と輝いておりますが(ΦωΦ)ヒョヒョヒョ喉から手が出るほどの福袋が、突如飛び出して来たりもするからね^^;今年は、更に少しでも多くの貯金をというスローガンが空しく聞こえるのは何故だろうか?
January 2, 2010
コメント(0)

あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくです。昨日の日記の予告通り、夜中の2時半過ぎた辺りにノンビリと1人、車を走らせ中城(なかぐすく)村にある、沖縄成田山 福泉寺へ。真っ暗な山道で、アップダウンとカーブが激しい、山の中腹みたいな場所にあるから車が無けりゃ絶対に行けない場所でね。沖縄成田山は、初詣だけではなく振り向けば、中城湾に昇る初日の出もバッチリ拝めるスポットなので今年は沖縄成田山で、両方の用を済ませてしまえと、決めてたのさ( ̄▽ ̄)ノシ本当は、アメリカンビレッジでカウントダウンと花火を見てその足で、沖縄成田山に向かう予定だったんだけどいかんせん、その時間は外に出るのが面倒で私らしくアッサリ予定変更で、カウントダウンと花火は自宅から鑑賞・・・夜中の3時頃か?やって来ました。沖縄成田山。すんげぇ人・人・人こんなにめっさ辺鄙な場所なのに、こんなに混むんかー!・・・って、よく考えてみたら、そりゃそうだ沖縄県民って、「昼間は暑いから外に行かない。だから日が落ちると動き出す」という元祖夜行性の県民性だったっけな。だから、こんな丑三つ時であっても、乳幼児も小中学生も元気!元気!夜空を見上げりゃ、本殿の上にお月様何か構図がシンプルでキレイだったんで、「風流だな~^^」と思いながら撮ってみた。・・・ええ。風流なんて、そんな雅やかな響き、人生食い気上等な私には分かりませんこういうのを風流って言うんだろうなぁ、と思いながら撮っただけでござい本殿入口の手前中央に、「特別祈願何チャラご芳名」とかいう名目の木札がいっぱい並んでるんだけど・・・その中の、下段右から3枚目・・・笑築過激団って何だ?本家の松竹歌劇団(SKD)に許可は取ってるのかね?とか正月早々、凄いネーミングの団体があるんだな~と初めて知る。恐らく、沖縄ローカルのWAHAHA本舗みたいな感じか?と見当を付け「笑築過激団」についてググってみました。笑築過激団 http://syoutikukageki.hp.infoseek.co.jp/indexx.htm・・・最初に付けた見当で、あながちハズレでもないようで。ちなみに、本家SKDも、「笑築過激団」の存在は認識してるらしい。このインパクトのある団体名のせいで過激団の木札の真上にある、「DIAMANTES(ディアマンテス)」が霞む霞むみんなでグッジョブ!!(沖縄ローカルなネタですいません^^;)1枚目の画像の通り、あんなに参拝客が並んでたのに、進むのは意外と早く本殿に入り、中央の賽銭箱の前で( ̄人 ̄)ナームー。本殿内の賽銭箱の両脇は、御守りやお札を販売するスペースが占めててその中にこんなものが・・・沖縄成田山限定、キティちゃん破魔矢だって・・・。ピンクの矢羽が何と言うか、微かにエロいような気が。そして、サンリオの稼ぎ頭のキティちゃんの絵馬付きで。う~ん・・・これ、ご利益あるのかぇ?( ̄△ ̄;)商魂逞しいわ。キティちゃん破魔矢に食い付いてるの、女児と一部のギャルと私だけだったぞ(え?)。とりあえず、94歳になる実家のバアちゃんの為に「足腰御守」(500円)なるものを買ってみた。帰省した時にあげよっと。94歳にして認知症も一切無く、未だに、内臓と脳は全く無傷なままのバアちゃんだけど骨粗しょう症で背骨を幾つも潰し、肋骨や足腰も、もう年相応にダメでね^^;昨年辺りから、家の中の移動も車椅子だし先日も、明け方にトイレに起きて、意識と裏腹に足が出ずに転び肋骨の下のほうを数本折って入院・退院したんで、この御守はいいかなと思って。足腰は年相応だけど、楽しみに欠かさず見てた番組が「特命係長・只野仁」だという94歳ってどうよ?( ̄▽ ̄;)本殿から出て階段を降り、振り向いたら・・・もうガラッガラ。あれだけ並んでた人達はいずこへ???私が行った時間帯が、一番混んでた時だったのか~。この日記は、沖縄成田山で初日の出に続きま~す
January 1, 2010
コメント(0)
![]()
あと、約10分弱かな。これが3回目販売で、今年度分の最終販売分だから捕まえてー!(゚Д゚;)新春恒例、フラハワイさんの 元旦 10:00~ 最終販売去年度分は、11月か12月に先行予約販売が1回あっただけであとはもう、元旦発売分(初売り分)を捕まえるか・・・それも敗北した場合は、あとは、実店舗の初売り分に並ぶしかない私は、昨年の1/3だったかな・・・寒空の下、フラハワイ沖縄店の前に1時間くらい並びましたよそれも自分の分じゃなくて、頼まれ分( ̄▽ ̄;)マッタク結果オーライで、無事に買えたけど並んでた人達でちょうどピッタリ!の分くらいの販売数だったから家族で並んでる人や、外国人の人も並んでて整理券番号順に並び直して下さい、というスタッフさんの説明が聞こえない・聞き取れない(日本語が不慣れで)のもあって外国人の人が、「ゼンゼンキコエマセーン」って、やや殺気立ってた^^;ちなみに、ネットのと実店舗の福袋は中身が違います。昨年の例で言えば、1万円のキャリーケース福袋は実店舗分のほうが、アイテムが1点だけ少なかったと思う。5千円福袋は、ネットと実店舗では全然別物でした。もし、今日の販売分と実店舗の分、両方とも逃してしまった場合は・・・白浜マリーナさんの5千円福袋なら、まだ注文可の様子。1万円のキャリー福袋のほうは、やっぱりもう売り切れちゃったね参戦する人、頑張ってね~!(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ私は、夜中から1人で初詣に行って初日の出を見るため、車の中で、暇潰しにあれこれ食べながら数時間粘り無事に、中城湾を昇る初日の出を拝んでさっき帰って来たばかりだったりする・・・待ちに待った朝日が顔を出した瞬間は、歓声やどよめきが上がったよさて・・・眠くなったら寝よっと。
January 1, 2010
コメント(0)

2010年、あけましておめでとうございます!(。・ω・。)ノシ皆さん、今年もどうぞよろしくで~す結局、寒いし面倒だしでアメリカンビレッジの観覧車カウントダウン+ニューイヤー花火はサンセットビーチまで見に行かず、自宅から見たし・・・初詣、後で車で行くかな~((((((  ̄▽ ̄)ノシ~ 年越しそば ~・スーパーで買った、5束98円の山芋そばの乾麺・同じく、スーパーで買ったなると・冷凍庫にあった、中途半端な残りの鶏肉・同じく、冷凍庫にあったほうれん草・スーパーの見切り品コーナーにあった、2本で40円の下仁田ねぎ・・・そんな材料で作った年越しそばです。出来上がった時の予想通り普通のねぎじゃなくて、下仁田ねぎだから辛かった肝心の麺が全然見えないな私は、生粋の沖縄の人間ではないので、年越しそばで沖縄そばは食べません^^;まぁ、美味けりゃ、正直どっちでも良いんだけどwさて、沖縄成田山にでも行って来るかな~結構寒そうだから、ムートンのブーツで行くか。神社への往復のお供は、ビリー・レイ・サイラスのCDでこのCDは、彼の歌が大ヒットした92年大きなターミナル駅内にあるCDショップで、新譜で出たばかりの時に買ったんだけどこれ買ったの、もう18年も前になるのかぁ・・・彼がGジャンとGパン、ハイカットスニーカー姿でギター抱えて、激しいステップ踏みながら歌ってるPV(確かそんな内容)を思い出した^^;この当時の髪型って、一見、普通の短髪に見えるんだけど後ろだけ長~く伸ばしてて、1本に結んでるんだよね。ある意味、とっても時代を感じる髪型で( ̄▽ ̄;)トッテモ髪型+ジーンズ上下の服装と合わせ、正直、あの当時でもダサかった日本では、一応カントリーの枠で紹介されててあまりカントリーっぽさは感じないんだけど、正統派のいい歌を歌う人だと思う。太目の声で無骨だけど、この人のバラードは耳に残るいい曲で好き^^だから、リサイクルショップに売ったりすることもなく約18年間、当時買ったアルバムが手元に2枚ある。今や、この当時にまだ生まれて間もないか、生まれてなかったかの娘のマイリー・サイラスが大ブレイクしちゃったね。サイラスという、あまり聞かないラストネームだから「んっ?この女の子は、ビリー・レイの身内?」と思ったら、やっぱり娘だった。父ちゃんは、今のほうがカッコいいと思う^^;
January 1, 2010
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1