全31件 (31件中 1-31件目)
1
キャップが閉まらなくなったとはいえ、中に入れているウォーターマンのレッドをまだ使い切っていないので、古い方を何とかだましだまし使っている。新しい方は、今、出番を待っている状態だ。 せっかくなので、新旧のプレピーを並べてみることにした。さすがに古い方は1年くらい経っているのではないか。ラベルも掠れてしまっている。初代のプレピーはこの印刷が簡単にはがれてしまうらしく、セロテープなどではがして透明軸にできたらしいが、さすがに改良されているのか、このプレピーのラベルはしぶとく残っている。さすがに新しい方と比較すると、掠れ方にこれまで使ってきた年期が感じられる。 ペン芯の方は、インクが染み付いてごらんの通り。新しい方はまだインクを通していないので、きれいなものである。ペン先は何回か交換した。交換して数ヶ月経つので先が丸くなってしまっている。 軸はよく見ると細かい傷がたくさん入っている。何となく軸だけでも残してやろうかと思ったが、150円のペンなので、思い切って消耗品扱いとした。キャップの引っかかり部分は首軸と一体成形なので、この部分がすり減ってしまうと、どうしようもない。一体成形である以上、ハードに使用するとこの部分がネックになってしまう。
2008年10月31日
コメント(0)
家内に遅れること1ヶ月。自分にもやっと年金特別便がやってきた。はっきり言って17年近く前のことなどまったく覚えていない。現職になってからはきちんと記録があるようで助かっている。また、自分は今の仕事以外やったことがないので、比較的簡単な方だ。さっさと「間違いなし」に印を付けて提出したいところだが、「この先の年金額に影響します」といわれると、ついつい慎重になってしまう。家に帰って眺めた段階では、特に間違いはなさそうである。明日もう一度確認しよう。
2008年10月30日
コメント(2)
DIMEの20号に宣伝してあった。なにやら売れているらしい。帯に「智も仁も勇もないが、しかし、誰にも及ばぬ人気があった」と書いてあるのがとても気になって、とりあえず買ってみた。 舞台は戦国時代でちょうど秀吉の小田原攻めの時期である。北条方の成田家が治める武州・忍(おし)城が舞台だ。そこの成田長親という人物が主人公である。相手は石田三成2万の軍勢で、これに2千で立ち向かったことになっている。参考文献を見ると、どうやら史実に基づいているようだ。 登場人物は実在の人物らしいのだが、これが個性的な人ばかりである。台詞なども現代の話し言葉になっているので、なかなか痛快で、所々笑わせてくれる。2007年12月7日に初版が発行されていて、自分の買ったのが第10刷だから、かなり売れているようだ。 あの戦国時代にこんな人たちがいた事に驚くが、そうした記録を見つけて本にした作者がすばらしいと思ってしまう。のぼうの城
2008年10月29日
コメント(0)
いつの間にやら100000アクセス突破してしまった。早速メールが来て、「あなたのホームページのアクセスカウンターが、 100000アクセスを超えました。 つぎは200000アクセスを超えたときにお知らせします。 今後とも引き続き楽天ブログでお楽しみください。」ということだった。なんとなく、「よくがんばったな」という気持ちになってしまう。これも、毎回読んでくださる皆さんのおかげだと思う。 これからも地道にやっていきますので、皆さんよろしくお願いします。
2008年10月28日
コメント(2)
この言葉についふらふらっと購入。中身はそれほど変わり映えしなかった。それでも、今年の新商品にはちょっとだけ食指が動いた。 モレスキンではバーチカルタイプも出てるし、これにヴォランノートブックを組み合わせる方法が載っていた。なかなかいい手だと思ったが、自分は4月始まりでないと都合が悪いことを思い出してボツ。 クオヴァディスのビジネス・ルナにABP2を組み合わせるのはなかなかおもしろい。アーティミスのアタッチメントダイアリーなどはなかなか良いアイディアだと思った。 コクヨのカバーノート「SYSTEMIC」というのもおもしろかったが、A6というのがいけない。自分の中ではモレスキンサイズというのがポケット手帳の定番となっているからだ。このノートの横幅が9センチだったら、物欲の神を押さえられなかっただろうな。
2008年10月27日
コメント(6)
早速購入した。中身はなかなか充実している。トラベラーズノートを使っている人たちを紹介してあったが、皆さんそれぞれ工夫して使っているのがとても参考になった。 最近は小さなメーカーで個性的なノートもいくつか出ている。その中でもawagami+1のジャーナルノートはとても興味がわいてきた。とにかく大きさがモレスキンと同じというところが気になる。きちんとゴムバンドもついているし、巻末のポケットもついている。これならモレスキンの代わりに使えそうである。値段も安いし、1回購入して使ってみようかと考えている。
2008年10月26日
コメント(2)
10月20日を過ぎて近くの書店に入っているかどうか電話で聞いてみた。すると、10月24日までで発売予定がないとのこと。エイ出版のホームページまで見てもらって10月20日発売であることを確認してもらった後で、発売日がわかったら連絡してもらうことになった。わざわざ街まで買いに行くより、近くの書店で手に入るのであればその方がよかったからだ。 後日、その書店に行ったところ、熊本での発売は10月22日頃だったらしいことがわかった。しかし、それぞれの書店に割り当てがあるらしく、この書店には配達がないとのこと。こういう事は出版部数が少ない本ではよくあることだそうだ。地方の書店もなかなか大変である。とりあえず土日を使って街の書店まで出かけることになってしまった。
2008年10月25日
コメント(2)
夢をかなえるゾウ 娘と本屋に行った時、「買ってくれ」と言われて買ってやった。しばらく娘が読んでいたが、おもしろいというので、こっそり読んでみた。早い話が、巷に出回っている自己啓発本の内容を物語にしたようなものだが、1日1回出される課題をこなしていくというものだ。その課題というのが、「靴を磨く」とか「募金をする」とか、一見成功にはつながりそうにないものばかりで、主人公をとまどわせる。大阪弁で喋る象の神様(ガネーシャ)がいい味を出していて、読んだ後は自分もやってみると成功するんじゃないかと思ってしまう。それで、ついつい靴を磨いてしまった。この次は募金でもしてみようかなと思っている次第だ。
2008年10月24日
コメント(0)
インディ・ジョーンズシリーズ3部作を購入してやっと見ることができた。やっぱり三部作の中ではこれが一番おもしろいと思う。ハリソン・フォードはもちろんの事、ショーン・コネリーとの掛け合いの演技もおもしろい。ちょっと笑える部分がたくさんあるのも気に入っている理由の一つだ。 さて、気が付いたら、クリスタルスカルの発売も迫っている。これは映画で見たが、DVDを買おうかどうか迷っているところだ。インディ・ジョーンズ最後の聖戦
2008年10月23日
コメント(0)
現在携帯電話とは別にスマートフォンを持っている。たまたまauではスマートフォンがないので、別にウィルコムを購入したところだ。結局電話としては使わずに、専らテキスト入力とデジカメの代わりにしている。 実際PCとの連携を考えると、スマートフォンの方がUSBで接続するだけなのでとても便利である。自分が携帯の接続コードを持っていないということが携帯とPCの連携を妨げているということなのだが、スマートフォンのUSBコードは今時どの電子機器にも付属しているので、こちらが便利であることには変わりない。 スマートフォンに慣れてしまうと、デジカメの画像もなかなか携帯では撮りたくなくなってしまう。「写真を撮りたい」と思ったときにスマートフォンがなかったりしたら撮る気が失せてしまう。早くauからスマートフォンが発売にならないだろうか。心待ちにしているのだが。
2008年10月22日
コメント(0)
とうとう買い換えた。古い物は既にキャップが外れてしまい、このままではインクの乾燥につながってしまう。近くの文具店で157円だったので、即購入。さすがに新品はツヤが違う。しかし、古い物も使い続けた物だけが持つ味わいがあり捨てがたい。それでもこういう物は使い捨てと割り切った方がいいのかも。インクは付属のカートリッジを使い終わってからウォーターマンレッドを入れる予定。(写真は古い物)
2008年10月21日
コメント(0)
いつもスマートフォンに付属しているキーボードを使っていたが、親指でチマチマ打っているのに飽きてきた。そこで、しばらく使っていなかったフィルコの携帯キーボードを持ってきた。 パソコンを立ち上げるのに時間がかかるときには、スマートフォンでテキスト入力する方が便利だ。そんなときにゆっくりキーボードを打てるのがうれしい。少し接続に時間がかかるのだが、それでもパソコンの起動を待っているより速い。 気になるのは「k」の入力がうまくいかないことがしばしばあることだ。爪が少し伸びていても打ちにくい。スタンダードなキーボードを打つより少しゆっくり丁寧に打たなくてはならないが、しばらく使い続けてみたい。
2008年10月20日
コメント(0)
これが最近のお気に入りである。左からキャップレス、masahiro万年筆、ペリカンMー1000である。この3本に加えて、仕事場にシェーファーレガシー、プラチナプレピー、カバンの中にペリカーノジュニア、時々ペリカンスタイルの7本を中心に使っている。後は大事に片づけている。 毎日その時の気分で使っているが、それぞれ個性があって良い。このごろはジュニアなどカジュアルで安価な万年筆をよく使うようになった。特にジュニアは滑るような書き心地が気に入っている。デザインの良いラミーサファリを使わないのは、ジュニアの書き心地が気に入っているからだ。 プラチナプレピーは、今のところ唯一ブルーブラックを入れている。カートリッジにボトルインクを入れているが、細字の割にインクフローがよい。最近プラチナが欲しいのはこのペンのせいでもある。 家に帰ればMー1000やmasahiro万年筆を使う。のんびり書くには大きなものがいい。Mー1000はBニブなのでフローがいいせいか、インクのなくなるのが早い。趣味文で調べたら、1,02ccしか入らないそうだ。これは意外だった。Mー1000をインキ止式に改造してくれるところはないだろうかと思う今日この頃である。
2008年10月19日
コメント(6)
ある日突然携帯に電話がかかってきて、パケット定額制のお誘いがあった。話によると、11月15日までの期間限定で10万パケット1050円が無料となる。一応「お試し」ということでやってみることにした。 10万パケットでどのくらいのホームページが見られるのかわからないのだが、試しに楽天のトップページを開いてみた。さすがに画像がたくさんあるせいか、ものすごく遅い。すでに家や職場では光やADSLとなり、高速ブロードバンドに慣れているので、やたらと遅く感じる。このスピードではよほど時間があるときでないと見ないだろうから、あまり外で使うことはないだろう。 定額制とはいえ10万パケットを超えれば料金は上がるし、最高額は3800円となる。携帯電話としてauを使っている身であれば、通話料金にこれ以上の上乗せはできない。 今度auでもスマートフォンが出てくるが、出てきたらすぐに替えようと思っている。今回の定額制のお試しで、パケット定額制は必要ないという結論になった。これまで携帯でやっていることは、「電話」「メール(au同士)」「アドレス帳」の3つである。スマートフォンでやっていることは「テキスト作成」「写真を撮る」の2つだ。これらを一つの機械でできるようになるだけでよしとした方がよさそうだ。これに加えて、ニュースを見ることができれば十分である。
2008年10月18日
コメント(0)
とりあえずインクを補充してみた。「趣味の文具箱vol.11」によると、プラチナのカートリッジ容量は意外と多くて、1cc程度ある。お気に入りのウォーターマンレッドを入れた。キャップの件があるが、何とかだましだまし使っていこう。
2008年10月17日
コメント(0)
ハンディ用カートリッジ NR2-B 赤 油性マーカー ぺんてるぺんてる/Handy(ハンディ)平芯・太字★ノック式油性マーカー★片手でノック!スグ書ける! とりあえずノック式というところが気に入って使っている油性マーカー。この度めでたくカートリッジを替えることになった。ペン先まで交換するのかと思っていたら、インクの入った芯だけの交換となった。10円玉を使って回さないとカートリッジが外れない。なかなかガンコなところがあるが、とりあえず無事交換が終了した。
2008年10月16日
コメント(0)
寒くなってブレザーや上着を着るようになると、胸ポケットや内ポケットが使える。そこにボールペンを差して使うようになったので、首から下げるタイプは必要なくなった。また来年の夏に使うことにしよう。それまではおうちでおとなしくしていてもらう。
2008年10月15日
コメント(0)
これを購入しておそらく1年になると思うのだが、酷使し続けた結果、とうとうキャップが閉まらなくなった。ちょうどキャップをしたときにカチッと引っかかる部分が摩耗してしまったようだ。インナーキャップにはスプリングがついているので、ここが摩耗するとキャップ自体が飛び出してしまう。ペン先は交換できるのだが、軸の交換は出来ない。こればかりは仕方がないので、新しく購入することになりそうだ。
2008年10月14日
コメント(2)
持っていたコクヨの無罫ノートを娘にやったので、早急に無罫ノートを買う必要ができた。このノートは近くの文具店に置いてないので、さすがに町まで買いに行く暇もないので、ノートのないまま過ごしていた。 たまたま100均に行ったらA4無罫ノートを見つけてしまった。それがこのノートである。 表紙に「ritmo」と書いてある以外は、特に何もデザインされてないシンプルな表紙である。これでなんと糸綴じである。枚数はちょっと少ない30枚。 早速インクテストをしてみた。上からペリカンM-1000でウォーターマングリーンキャップレスでパイロットブラックマサヒロ万年筆でヤード・オ・レッドブルーペリカーノジュニアでウォーターマングリーンペリカンスタイルでセーラージェントルインクブラック 結果はさすがにペリカンM-1000のウォーターマングリーンは思い切り裏抜けしていたが、それ以外は特に問題ないレベル。ウォーターマングリーン自体が裏抜けしやすいようだが、ペリカーノジュニアくらいのインクフローであれば何とかなりそうである。ヤード・オ・レッドブルーも同様に裏抜けしやすいが、それほどでもない。パイロットやセーラーではまったく問題なく使えるようだ。たった100円でこれだけのノートが手に入るとは、ダイソーもなかなか侮れないものだ。
2008年10月13日
コメント(0)
プラチナ プレジデント 万年筆18金ペン先 ブラック F/M/B PTB-20000PRプラチナ バランス #3776万年筆ステンレス金メッキペン先 ブラック/ワインレッド EF/F/M PTB-5000B 久しぶりに万年筆の試し書きをしてきた。ちょうど午前中ということもあって、お店にはあまり人がいなかった。それで、店員さんが「どうですか」と行ってきたので、つい甘えることとなった。 試し書きしたのはプラチナの3776とプレジデント。店員さんの話では、3776の方がペン先の金が薄くて柔らかく、プレジデントは厚いので硬くてあまりしならないそうである。書いた感じは確かにプレジデントの方が硬くて、いかにもヘビーライター向けという感じだった。軸はプレジデントの方が太く、3776は細め。自分の好みとしてはプレジデントの方がよかった。 軸には黒以外に明るい赤、青、黄色と新色が出ていたが、フォーマルともカジュアルとも言えない微妙な感じ。やはり買うなら黒だろうか。ペン先は中字と細字を試したが、この細字がなかなか良かった。ますますプラチナを1本入手したいという気持ちがふくらんできた。 因みにキンギョを握らせてもらったのだが、これは軸が3776と同じくらいのサイズだったので、個人的には細く感じた。ただし、首軸の中の部品が黒から白になったそうで、そのせいで首軸のセルロイドが鮮やかに見えるようになったとのこと。確かに言われたとおり、なかなか綺麗な色だった。【1014PUP2】プラチナ萬年筆 万年筆 Platinum #3776 セルロイド PTB-30000S-24 キンギョ (30000)
2008年10月12日
コメント(2)
ノック加圧機構搭載加圧式ボールペン エアプレス0.7mm 油性ボールペン (TOMBOW・トンボ鉛筆) 軸は短いし、軽い。軸径は太いので持ちやすい。大きく開くクリップは、どこでも挟めるし、総合的に見て携帯には便利である。 リフィルは滑らかで書きやすい。ところが、インクのボテがよく出る。手帳に書いていると、ボテの部分はインクの乾きが悪いので、手のひらや指でこすったりしないように気を遣う。 買ったときは布団の横に置いているノートに使おうと思っていたが、結局大きく開くクリップと短い全長から、クオヴァディスビジネスに挟むことにした。ちょっとスマートではないが、これですぐに書けるようになった。
2008年10月11日
コメント(0)
衣替えのせいで長そでのワイシャツを着たり、ブレザーを羽織る機会が増えた。最近は1日のほとんどを長そでを着て仕事をしている。おかげで、内ポケットや胸ポケットにモレスキンやボールペンを入れておくことが出来るようになった。これで、手帳と筆記具の携帯が楽になった。 最近使っているのはジェットストリームである。やっぱりこれが一番いいようだ。時々、カランダッシュフロスティを持って行ったりしている。フォーマルな服装の時は、どうしても安価なペンは持っていけないので、これらのペンの出番が多い。
2008年10月10日
コメント(0)
いろいろ考えた末、以前サイドリバーで購入したペンホルダーを使うことにした。本当は背表紙の部分に取り付けられないかと思ったのだが、残念ながらそれはできなかった。その代わり、表紙の部分に取り付けることにした。 万年筆はペリカーノジュニアを使いたいので差してみたが、とりあえず軸だけは入ったので、これで行こうと思う。鞄の中に入れるには少し邪魔になるが、内側にカードを挟んだりできるので、ひとまずこれで使ってみようと思う。
2008年10月09日
コメント(0)
ついつい手が滑ってジェットストリームを落としてしまった。廉価版であれば軽いので影響も少なかったのだろうが、1000円のモデルだったので、その重さも手伝ってどうやらペン先をつぶしてしまったらしい。ボールの転がりが上手く行かず、インクの乗りにムラができるようになってしまった。重いペンは書くときの安定がいいのだが、落としてしまったときは衝撃が大きい。このリフィルは取り替えることにした。これから気をつけなくてはならない。
2008年10月08日
コメント(0)
とうとう我慢できずに買ってしまった。実は購入するギリギリまでどうしようか迷ってしまった。というのが、システム手帳の安い物を買っておいて、それにポケットリフィルをつけるという方法もあったからだ。バイブルサイズであれば、大きさ的に問題ないし、価格も1800円というものを見つけてしまった。それでも迷った末にこれを持ってレジに行った。 中を開けると、厚紙が扉の間に1枚、ポケットの中に1枚入っていた。意外と厳重な包装で型くずれを防いでいるようだ。 さしあたって、レザーノートブックカバーに付けていたポケットから名刺とカード、切手、SDカードアダプタ、B7版のお薬手帳なるものを片っ端から放り込む。A5サイズの紙は、二つに折って入れることにした。名刺サイズのカードはラージのポケットが大きすぎて収まりが悪い。とりあえずこれだけ入れてゴムバンドで閉じる。カバンの中に入れるとしっかり収まってくれた。 問題はこれまでレザーノートブックカバーに付けていた万年筆をどうするかである。何か上手い方法はないものか。
2008年10月07日
コメント(0)
とりあえず試しに買ってみた。基本的に考え方はフィッシャーや三菱パワータンクと同じようなものだ。違うのは、フィッシャーや三菱が圧縮空気をリフィル内に閉じこめているのに対して、エアプレスはノックをすることで圧縮空気を作り出す。この方法だとリフィルを作り替えなくていいので、既存のものが使える。 分解してみたら、中から意外と短いリフィルが出てきてびっくりした。全長が短い上に、空気を圧縮するメカニズムを組み込んであるのが原因か。 書き味は意外とスムーズ。ボールペンは圧縮空気で押し出してやることで、同じインクでも滑らかになるのではないか。ジェットストリームほどではないが、滑らかであった。ノックによる圧縮でどの程度効果があるのか試してみたが、上向き筆記はまったく問題なかった。意外と侮れないものがある。 ペン軸は太いので、自分には握りやすい。ラバー製の軸は滑らない。長さは普通に持てるギリギリの長さ。ノックすると、横の窓から、プレスしているところが見られる。 クリップが大きく開くので、厚手のものでも挟むことができる。意外とこれが便利で、自分は寝るときに書くノートに使おうと考えている。
2008年10月06日
コメント(2)
実家のヤモリが増えていた。4~5年前は確か1匹だったと思うのだが、一昨年あたりから2匹見るようになり、いつの間にやら数が増えたようだ。昨年は家の中にヤモリの子どもが入ってきたこともあったし、一度はテーブルの上に置いていたポテトサラダの中に天井から落ちてきたこともあった。そんなこんなで、今では台所の窓の外に毎晩4匹出てくる。 8月の暑い時期はいつも1匹から2匹ぐらいだったのだが、9月に入って涼しくなってからは、同時に4匹出てくるようになった。ヤモリも涼しい方が心地いいのだろうか。
2008年10月05日
コメント(0)
どうもこの前、職場のエアコンの設定温度がやけに下がっていたようで、風邪をひいてしまった。自分の場合は、鼻の奥が腫れたような感じがして鼻水が出てくると要注意である。そのまま放っておくと、扁桃腺が腫れてのどが痛くなる。最後には肺に入って、咳がひどくなる。今のところ風のひき始めに医者にかかり、抗生物質をもらって治すようにしている。 今回は5月にもらった薬の残りがあったので、それを2、3日飲むことにした。ちょうど休みでもあるし、のんびり寝ていれば治るだろう。
2008年10月04日
コメント(0)
昨日から実家に帰っている。着替え等はあるので、荷物は仕事カバンくらいである。帰る前に一度家に寄り、持って帰るものを取りに行った。いつも書いている日記帳と万年筆を持って行った。万年筆はどれにしようか迷ったが、とりあえず書き心地のいいペリカンM-1000にした。今日はこれを胸ポケットに差して仕事に行っているが、なんとなく上着のポケットが重いような気がする。
2008年10月03日
コメント(0)
昨日、注文していたモレスキンが着いた。とりあえず2冊購入したので、しばらくは大丈夫。本年度は買わずに済むだろう。
2008年10月02日
コメント(2)
アイディアノートをA4に変更すると、これまでLNCに入れていた名詞等のカード類をどうするか考えなければならない。LNCの時はシステム手帳用のファスナー付きポケットを装着していたのだが、A4ノートだとそれができない。いろいろ考えた末にちょっとお金がかかるが、モレスキンラージのメモポケットを利用することを思いついた。ノートとポケットの分離である。 分離したときの問題点は、携帯しにくいと言う事だ。いつもはカバンの中に入れておくので問題ないが、外に持ち出すときが2冊になるので困る。それでもよくよく考えると、このノートを携帯するのは研修とか会議の時であって、プライベートの時などは持ち歩く必要がない。仕事の時はカバンを持って歩くので大丈夫だし、いざとなったらモレスキンポケットに書けば済むことだ。 ということで早急にモレスキンメモポケットを購入しないといけない。
2008年10月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1