やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2007/11/03
XML
カテゴリ: 登山
やまやろうは、彼の出没情報をネットで入手する。とちの湯から駒ヶ岳を考えていたが、急遽、白倉山に変更した。山頂で話ができるように出発時間を計算した。

登山口に駐車
車を発見。会えることは確定した。問題はどこでか、だ。

橋のたもとの看板
9:02 250m 橋のたもとに車を置いて、スイ原谷沿いの林道を歩く。お土産が実っている場所を覚えておく。

登り口
9:20 330m ガイドブック通りの時間に着く。予習していたからこの辺りかなと気を付けていたら、オレンジのリボンが枝に付けてあった。草に埋もれて看板は分かりにくかった。スギ林の中を登る。

沢の横断
沢を右岸に横断する。ここもちょっと分かりにくい。目をこらすとリボンなどあったりする。あとは踏み跡を忠実にたどる。尾根筋にたどり着くと、急登になる。

9:40 500m 急登が終わり、道は右に折れる。一旦下ってササをかき分け、再び尾根に取り付く。

五合目
9:47 575m 五合目の標柱が立つ。ここからは傾斜が緩くなる。潅木と広葉樹の複合林だ。滑りやすいので枝をつかむ。クマ鈴の音が聞こえる。こちらも音を出して存在を示す。

草むらに動く青い影
10:00 700m ついに遭遇、 真っ黒ネコさん 。いやーニアミスはあったが、山中でお会いするのは初めてである。何年間も会いたい会いたいと思っていた人に、ようやく対面することができた。奥さんと娘さんも同行。やまやろうは一足先に山頂で待つことにする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/03 10:10:29 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: