やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2009/02/21
XML
カテゴリ: 登山
09


10
左側には雪庇が出ている。踏み抜いて落ちることはまずないが、雪山気分は充分。

11
ラッセルは経験の差が登高速度の差に直結する。目の前の雪をどれだけ効率よく足場にするかにかかっている。

12
12:32 大品山に到着。

13
反射板からさらに奥へと進むと、青空が見えてきた。新雪とのコントラストが素晴らしい。

14
下降し鞍部を目指す。この辺りは斜光で絶好の被写体。撮影に夢中となりつい遅れがちとなる。やまやろうは記録担当なので構わず撮る。

15
撮影しながらうなる。素晴らしい景色ばかりなのだ。気になるのは露出。リバーサルフィルムを装填しているので、一枚一枚構図と共に露出補正にも気を配った。

16
鞍部から登り返し。ラッセルがきつい。交代頻度を上げて対応する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/03/31 11:16:01 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: