Pastime Paradise

Pastime Paradise

2012.03.14
XML
カテゴリ: PASPARADIO
 こんばんは、なりきりDJ・楊です。


 …とか言いつつもこのような折に甚だ不謹慎ではありますが、そのうち『キョンシーまつり』を開催しようと、昔のビデオテープやらを引っ張り出して観まくっている今日この頃でございます。
 先日「 ユン・ピョウinドラ息子カンフー (敗家仔)」について綴った際に、 ラム先生 こと ラム・チェンイン (林正英)師傅熱が再発してしまい、久方ぶりにラム先生の出演作をあれこれ観ているのですが、“いくら道士様役がハマっていたとはいえ、一体どれだけ出てんねん!”と呆れるくらい多くのキョンシー作品に出まくってたりします(^^;
 といっても呆れるのは勿論ラム先生にではなく、似たり寄ったりのキョンシー映画を大量に製作しまくった香港電影業界に、ですが…。でもこのクドさ加減が如何にも香港電影っぽくて好きなんですけどね。

霊幻道士 (僵屍先生)」は巷に一大キョンシー・ブームを巻き起こしたほどでしたので、ラム先生の訃報は日本の新聞でも報じられました。「 香港電影城 」や「 香港アクション風雲録 」など、その頃に出版された香港電影本にはラム先生の追悼記事が載っています。
 嗚呼、もうラム先生はいないんだ…。あのキレのあるアクションも、俯き加減ではにかむ笑顔も、もう見られないんだ…。この世のどこを探して回ってみても、決して会うことは叶わないんだ…。
 今更ながら大きな悲しみに襲われております。♪会いたくて会いたくて震える~と歌った女性歌手がいて失笑されていたようですが、まぁ震えはしないまでもそれほどまでに会いたいという気持はちょっとだけ分かるような気がします。
 夜空に輝く清らな月光も星々の瞬きも、朝夕の燃えるように赤く照らすお日様も、心地好く吹付ける風も、この世のどこかにいてくれさえすれば同じように感じることが出来るのに。新聞配達をしながらふと空を見上げて美しく輝く月をみるたびに、既に亡き愛してやまない人々を心に思い浮かべて切なくなります。ベンさんもリッキーも雷蔵さんもラム先生も、そして父も、昨年の大災害で犠牲になられた1万数千もの方々も、みんなみんなこの月の光を見ることはないんですね…。

 ではここで本日最初で最後の曲を紹介したいと思います。 フー・ファイターズ (Foo Fighters)で“ How I Miss You ”です♪
 本日のお相手はDJ・楊でした~

ff.jpg How I Miss You Foo Fighters





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.14 19:47:10
コメント(2) | コメントを書く
[PASPARADIO] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: