世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2009.07.22
XML
カテゴリ: 南北アメリカ料理
そんな訳で、前回のブラジル料理の続き。
「クスクス・パウリスタ」 です。

クスクス・パウリスタ

キレイでしょ?^^
本来はリング型で抜くらしいのですが、2人分で量が少ないので小さめの器で。元来、人が集まる際などによく作られる家庭料理だそう。彩の良い具を豪勢に使うところや、型で抜いて飾り付けをするところが日本のちらし寿司・押し寿司に似ている気がします。切り分けるとこんな。

クスクス・パウリスタ(カット)

さてさて、一見正体がわからないこれ、「何?」と当然の質問が来ますが「ブラジル風のクスクス」と答えになっていない返答をしてみます。

「ん?・・・ウマイ!けど何だろう、複雑な味がする。トマトと海老と・・・鶏?あと何かダシになるもの入ってる?」「だしは主に茹でた海老と鶏のスープ。あとオリーブとアンチョビ」「あー、だからこんな複雑な味なんだー。ウマイねーこれ。初めて食べる旨味。キレイだし。誰かに食べさせたい」



作り方は簡単ですが、フレーク状に挽かれたコーン、お近くにブラジル食材店がない方は入手しづらいかも・・・^^;その場合は、クスクス等で代用なさってみてください。コーンと小麦なので当然味は違ってしまいますが、美味しいものができると思います。


≪ブラジルのクスクス、デコレーションもきれいな「クスクス・パウリスタ」≫レシピ:約2人分

1) 殻つきの海老4~5尾は背ワタを抜いて白ワイン少々を振り、かぶる程度の水を加えてラップをしてレンジで約2分加熱。だしは使うので取っておき、海老は殻をむいて横にスライスしておく(飾りに使います)。

2) フライパンにオリーブオイル少々、包丁で叩いて香りを出した後みじん切りにしたにんにく1かけ分を入れて弱火で徐々に熱し、香りが出てきたら玉ねぎのみじん切り1/3個分程度と細かく刻んだ鶏肉50g程度を加え、色が変わるまで炒める。

3) 2)にみじん切りのピーマン1個分と種を取って粗く刻んだグリーンオリーブ2~3個分、細かく刻んだアンチョビ1~2尾を加えてさっと火を通し、ホールトマト1/2缶をつぶしながら加え、1)のえびのだしも加えて混ぜる。

4) ここにフレーク状に挽かれたとうもろこし粉1カップを加え、よく混ぜる。ひたひたの水分量になるよう、足りなければ水を足してください。

5) 4)を、焦げ付かないよう弱火でゆっくり水分を飛ばし、もったりした感じになるまで混ぜて粗熱を取る。水分が多すぎるとべチャッと、少なすぎるとぱさつくので、うまい具合に調整してください。

6) 抜き型にオリーブオイルを薄く塗り、ゆで卵・アンチョビ・オリーブ・海老、パセリ等をきれいに並べ、その上から5)を隙間ができないよう詰めて、上部を平らに整えて上手にひっくり返したらできあがり!


とうもろこしのフレーク、「ファリーニャ」という名前で売られています。楽天で探してみたのですが残念ながら見つからなかったので、ない場合はクスクスで代用してみてください(コーンミールやグリッツよりは、クスクスの方が良いと思います)。

鶏と甲殻類のだしを合わせるのは、南米料理ではポピュラーな調理法のようです。だしの風味が複雑になって美味しいので、是非お試しくださいね!



    ↓という訳でクスクス。このメニューには小粒か中粒のが合うんじゃないかな。
     こちらのお店は、合計3,150円以上で送料無料になりますよ♪


クスクス 細粒 500g


クスクス 中粒 500g


バナー1 FC2バナー
   ↑       ↑         ↑
  3種類のランキングに参加しています。

  本日もポチッと応援、お願いいたします^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.19 11:14:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぱんだたいちょー

ぱんだたいちょー

Calendar

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: