2002/11/14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は初級編の最後の講座という事で女性だけの3人で

美味しいお寿司をいただいて三回もお茶のお代わりをしながら
講座前の1時間半近くを楽しいおしゃべりで過ごした。

そして10回目の講座は今までのまとめの解説~。
お昼をお腹いっぱい食べたせいか少し眠気が襲う。
そんな時、先生の質問に答えられず、最後まで劣等生を通しってしまった。

残りの1時間はスライドで先生の作品を鑑賞した。
いつもなら明かりを消してスライドを見ての講義は

外国の写真も交えた四季折々の美しい画像にうっとり魅入ってしまった。
先生の作品を通して 自然の美しさ・日本の美しさを再確認した。
先生もちょっとズルイ(?)のだが…
BGMの効果もあってか目頭に熱いものを感じた~。

正直言って今まで私にとっては絵画の方が、
より芸術性が高いと勝手に思い込んでいた…。
しかしながら今日、先生の作品によって 写真もまた、
人を感動させる力があるとつくづく思い知らされた。
美しい画像をまだまだ見ていたい気分だった。
私にとっては心地よい癒しの時間となった。

技術的な事はさておき、感覚的なものは解りかけてきた!?

楽しいだろうと思いながら中級へ進むエネルギーが、今はない…。

写真の魅力を知るに十分(?)な講座であったことは確か!
そして熱心な先生と好いメンバーに恵まれたことも幸いでした。
先生の期待に応えられなかったことは心残りだが、
フォトギャラリーに足を運ぶ機会は増えることでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002/11/15 09:54:54 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

くるくるよ~こ

くるくるよ~こ

Comments

Damien@ radio live net &lt;a href= <small> <a href="http://www…
Scarpello6251@ pointer laser &lt;a href= <small> <a href="http://www…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: