2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
☆こんにちは~ 今日も休日のため総資産報告から。 2007年4月30日現在、総資産は55,255,054円となりました。☆本日は休日出勤です。 職場の近くでお寿司食べ放題のお店を発見したので、 様子を見るために1人で行ってきました。 (良ければ報告して、今度は皆で行く予定で) システムは、立ち食いカウンターで30分間、 男性1,680円、女性1,470円、子供1,050円です。 カウンターには8人~10人くらい立て、職人さんは3人。 11時からの開店と同時によしびーは行ったので、 マンツーマン体制でした。 ネタの種類は40種類。 とりあえずお店の様子を知るために最初は お任せで適当に出してくださいとお願いしました。 んで、途中から自分の好きなものを。 尚、注文できるネタは、大トロ、ウニ、イクラなど高級なのも 制限なくOKです。 結果、40貫食べることができ、一貫あたり42円となりました。 回転寿司よりも割安です。 味のほうは通常の寿司と同じでカウンター注文ですので、 回転寿司よりも遥かに美味しい。 (銘店と比べると劣るかもしれませんが) 時間の短さ(30分)ですが、食べ放題の食べるペースなんて 最初がピークでだんだん落ちてくるのでちょうどいい時間です。 まぁ、食べながら語り合うのには全く向いていませんが。 (正直、1人で行くか、仲間と行っても勝負形式で行くのがいいでしょう) 場所は神田近くでした。 ではでは。
2007年04月30日
コメント(0)
☆こんにちは~ 今日も休日のため、総資産報告から。 2007年4月29日現在、総資産は55,230,841円となりました。☆あまりファッションとやらに無頓着なよしびーですが、 ショッピングビルの男性用下着売り場に行って びっくりするものがありました。 なんと、股間の形をよく見せる下着。 女性のブラで大きく見せたり形をよく見せたりするものがありますが、 それの男性版です。 型が入っているので、きれいな形でもっこりし、 かつ多少誇張もできるようです。 うーん、時代は変わった~ 非常に興味を持ちましたが、 後ろ髪を引かれつつ買うのは止めました。 が、女性からのプレゼントに最適かもしれません。 1人から渡すのは抵抗あるかと思いますが、 複数の人間から共同で渡すには、ネタ的にもとてもいいと思います。 ではでは。
2007年04月29日
コメント(0)
☆こんにちは~ 今日からGWです。 ですので、いつもの運用報告に代えて総資産報告から。 2007年4月28日現在、 総資産は55,234,538円となりました。☆解約したはずなのに、継続扱いになっていて 勝手に請求されてきた携帯の各種オプションですが、 (業者はソフトバンクモバイル) 先日文句を言って返金してもらうことになりました。 3月10日くらいに言ったので、そろそろかな~、と思いましたが 4月の金融機関最終営業日である昨日でもまだ入金されていません。 もしや、ソフトバンクのことだから 処理がもたもたしているか、もしくは嘘をつかれた? と疑ってしまいます。 ではでは。 P.S.結局、後日(5/9)に2,318円しっかり入金されてきました。 めでたしめでたし。
2007年04月28日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 +17,250円、+0.09% (ベンチマークは、▲5,814円、▲0.03%) ☆今度始まる裁判員ですが、 よく分からないことが多いので、 いろいろなホームページを見て調べました。 うーん、理解すればするほど、 選ばれちゃったらどうしよ~、とドキドキですね。 地域によって違いますが、 概ね年間で500人に1人が候補となり、 5,000人に1人が実際に選任されるとか。 それが50年続いたとすると、 おおざっぱに10人に1人が候補、 100人に1人が実際に活動するということに。 さっかくこの世に生まれてきたからには、 1度くらいは経験してみたいものですよね。 ではでは。
2007年04月27日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 +83,760円、+0.46% (ベンチマークは、+145,085円、+0.80%) 持株のうち、大きく増減したのは 山一電機 +14円×2,200株 でした。 ☆5/1の公開日に観にいく予定のスパイダーマン3ですが、 1、2を観ていないため、 慌ててDVDを借りて観ることにしました。 ところが、レンタル屋2件に行きましたが、 2件とも貸し出し中でおいてないではないですか。 周りのタイトルはしっかりあっても、 見事スパイダーマンだけ・・・ やっぱりみんな考えることは同じだなぁ、と思いました。 尚、よしびーは見逃してしまったのですが、 テレビの映画で2が放送されました。 (後日1も) 翌日、レンタル屋に行ったら 2だけが見事に貸出中ではなくなってました。 うーん、やっぱりね、って感じです。 ではでは。
2007年04月26日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずは今日の運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 +13,260円、+0.07% (ベンチマークは、▲159,907円、▲0.88%) 持株のうち、大きく増減したのは 昭和ゴム +10円×4,500株 比較.com +20,000円×1株 山一電機 ▲25円×2,200株 セントラル硝子 ▲12円×2,000株 といったところでした。☆三越本店7Fのイタリアフェアに行ってきました。 といっても、残業中の休憩時間中に。 それにしてもものすごい人です。 衣料やインテリア、アクセサリー、雑貨のところは それほどでもないのですが、 食品のところがなんせすごい。 ワインやパスタ、生ハムのところなんか人だかりです。 試食もちょっとしようかと思っていったのですが、 人が多すぎて止めました。 そんな買うつもりではないので、 こういうときはきちんと買う人のために遠慮しておかないと。 結局、地下の食品売り場で、 閉店価格になった弁当を買って職場に戻りました。 ではでは。
2007年04月25日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 +89,630円、+0.50% (ベンチマークは、▲4,737円、▲0.03%) 持株のうち、大きく増減したのは 山一電機 +30円×2,200株 昭文社 +26円×800株 昭和ゴム ▲4円×4,500株 といったところでした。☆買いたい図鑑があります。 (といっても、小学生向けの動物図鑑ですが) 手持ちに図書カードがたくさんあるので、 それを使おうかと思いましたが、 職場で提携している福利厚生会社を通すと、 本が6%引きで買えるようです。 やっぱり6%引きで買った方が安いかな??? カード払いにすればさらにカードのポイントがつくし。 それよりも安く買える技はないですよね??? 図書カードを金券ショップで買ったとしても。 ではでは。
2007年04月24日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 売り・・・なし 買い・・・ビッグカメラ 118,000円×1株 ネクサス 31,800円×4株 インプレスHD 26,830円×1株【前日比評価損益】 ▲112,480円、▲0.63% (ベンチマークは、▲18,994円、▲0.11%)☆お恥ずかしながら、朝から股関節が痛いです。 股関節の寝違えってあるのでしょうか? (首の寝違えではなく) 普通に寝て、起きたら痛かったのです。 なので、寝違えたとした考えられないのです。 歩くと痛い・・・ ではでは。
2007年04月23日
コメント(0)
☆こんにちは~ 今日も休日のため、運用報告に代えて総資産報告から。 2007年4月22日現在、総資産は53,904,623円となりました。☆職場の私物を点検していたら、 レンジでチンするパスタで2年間も賞味期限が切れているのがありました。 (消費期限ではありません) 食べられる期間は6ヶ月くらいだったと思います。 よしびーの法則では、 賞味期限後、食べられる期間の10倍まで(すなわち5年間)は 何とか食あたりにならずに食べることができます。 ということで、チャレンジしてみました。 尚、職場にはレンジがないため、お湯をひたすらかけて温めました。 結果・・・ 美味しくはありませんが、無事に腹痛にならずに生活できております。 ちなみに、先のよしびーの法則は当てにしないでください。 でたらめです。 ではでは。
2007年04月22日
コメント(0)
☆こんにちは~ 今日は休日のため、運用報告に代えて総資産報告から。 2007年4月21日現在、総資産は53,907,740円となりました。☆この前、コンビニでゲームチョコという 12個入りのうち、3個激辛のが入っているものがあったので、 彼女とのおデートの話題に使えるということで、 買ってゆきました。150円くらいしたと思います。 なお、5個ずつ食べ 2個、彼女君が辛いのを引いて泣く泣く食べてました。 残りの2個(うち、辛いのは1個)は、家に持って帰ったようですが。 それは一ヶ月くらい前の話です。 ところで、家の近くに激安お菓子があるのですが、 つい先日そこに寄ったら例のチョコがおいてあって 150円で買ったものが そこでは60円くらいで売っているではありませんか。 そのお菓子屋は、売れ残ったお菓子をメーカーから 安く買い叩いて安く売っているところなのですが、 あのゲームチョコ、人気なかったのかな~、と思いました。 でも、よしびー的にはかつて150円で買ったものが 60円で売られるのは納得いきません。 ということで、2袋買ってしまいました。 んで、休日出勤の際に同僚たちに食べてもらいました。 24個中、辛いの6個あり、 よしびーは3個食べたのですが、1個も辛いのには当たりませんでした。 通算で8連続回避です。 4つに1つ辛いのがあるので、これはそこそこ優秀な成績でしょう。 ではでは。
2007年04月21日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▲123,780円、▲0.69% (ベンチマークは、+37,645円、+0.21%)☆マネックスメールを見ていたら、 今度発売の日経マネーでは、 さわかみファンドの特集をしているとのこと。 よしびーも持っていますし、 同期の女の子にもお勧めして積み立てさせたことがあるので、 メールして教えてあげました。 ちなみによしびーも立ち読みで読みました。 今後ともさわかみ投信君、がんばってほしいものです。 ちなみに今の残高は含み益が120万円ほどで 残高が330万円ほどあります。 ではでは。
2007年04月20日
コメント(2)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▲20,630円、▲0.11% (ベンチマークは、▲226,936円、▲1.26%)☆溜めに溜め込んだブログ更新ですが、 やっぱりきちんと更新して追いつこうと思い立ち、 それが4月19日、そしてこの日記が4月19日、 ついに追いついたか・・・ と思ったのもつかの間、 その更新しようと思い立ってからだいぶ経っておりまして、 今現在は5月16日です。 そうです、もたもたしているうちに また日付がどんどん進んでしまったのです。 はぁ、まだまだですな。 ではでは。
2007年04月19日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 売り・・・なし 買い・・・昭和ゴム 153円×1,500株【前日比評価損益】 +32,860円、+0.19% (ベンチマークは、+94,103円、+0.53%)☆よしびーの定期入れは、 カード入れにも使っているのでパンパンです。 クレジットカードの1部や図書館のカード、 テレホンカード、クオカードなど、 20枚くらい入れてあります。 それを・・・ 通勤時に家の最寄り駅の改札前で全てばら撒いてしまいました。 (ToT) ラッシュで大混雑している中、 床を這って全てのカードを集めました。 超恥ずかしかったし、超邪魔だったとおもいます。 あ~い、ちゅいまちぇ~ん! ではでは。
2007年04月18日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▲120,670円、▲0.67% (ベンチマークは、▲84,379円、▲0.47%)☆投信マニアのよしびー、 気がついたら なんと月に20万円以上積み立てていることに気がつきました。 今まで買ってない地域に投資する投信を見つけると、 衝動積立買いをしちゃうんですよね~ ところで、モーニングスターの検索ページを使って 手数料について調べてみました。 すると・・・ イートレで買っているラテンアメリカ投信は フィデリティ証券の方が安いこと、 同じくイートレで買っている韓国投信は イーバンク銀行の方が安いことが分かりました。 うがぁっ 早速、手続きをとってフィデリティやイーバンクでの 買い付けができるように手配しました。 ではでは。
2007年04月17日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▲3,880円、▲0.02% (ベンチマークは、+157,766円、+0.88%)☆会社から家に帰るとき、 雨が降っていて傘をもっていないときは 守衛さんところから共用傘を借りて帰っています。 しかし、次の日返し忘れたりすると、 そのまた次の日などに返しにいかなくてはなりません。 ですが、その頃には先日の雨など何のその、 完全に晴れていたりするのです。 そんな中、傘をもって会社に出社するのはちょっと勇気いります。 「何この人、こんな日に雨なんか降るわけないじゃん。 ばっかじゃ~ん(笑)!」 なんて思われてしまうの間違いありませんし。 ではでは。
2007年04月16日
コメント(0)
☆こんにちは~ 今日は休日のため、総資産報告から。 2007年4月15日現在、総資産は54,202,220円となりました。☆通っているジムですが、3月31日までの年会費払いにしたものの、 その後の更新をしていないので、 辞めた状態になっちゃってます。 ジム通いは、体調管理だけでなく、ストレス発散など いろいろな効用があるものの、 4月は仕事が鬼のように忙しくていけそうにもありません。 このままずるずる行くと・・・ デブデブになってしまうかな? かなり心配です。 ではでは。
2007年04月15日
コメント(0)
☆こんにちは~ 今日は休日のため、運用報告に代えて総資産報告から。 2007年4月14日現在、総資産は54,203,975円となりました。☆1000通貨取引ができ、 かつ主要7通貨(JPY除く)以外の通貨である 南アフリカランドも取引できる、 マネックスプロも使い始めているよしびーです。 しかし、始めてから数ヶ月たちますが、使い勝手の悪い点が・・・ まず、指値注文できる値の範囲が厳しすぎです。 よく、現在よりもあまりにもかけ離れた値を指定できないのはありますが、 そうではなくて近すぎるのも指せないのです。 ちょっとの利ざやで決済すると薄利になるという親心かもしれませんが、 必ずしもちょっとの利益目当てではなく、 ある程度含み益がでてきたので、そろそろ指値注文しようかな・・・ と思ったときに使えないのです。 あと困るのは、買い注文を1つずつ出すたびに 1つずつロスカット指定をしなくてはならないこと。 1つずつ買い(または売り)と決済をする取引をする人なら多少意味がありますが、 よしびーのように買いは1枚ずつでも、決済は一気に全決済したり、 評価損益も全ての建玉で考える人には全く持って面倒な仕組みです。 あとあと他には、自動ログアウトなど。 セキュリティのためにそうなるのかもしれませんが、面倒です・・・ ではでは。
2007年04月14日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▲187,650円、▲1.04% (ベンチマークは、▲162,379円、▲0.90%)☆ホワイトカラーなんとかっていうのが物議をかもしていますよね。 (エグゼプションでしたっけ?) 先送りになったとかならないとかですが、 よしびーの働く会社ではそれが早くも先に導入されそうです。 そうです、管理職ではないのに 自分の裁量で働ける企画職だということで残業手当が廃止になるのです。 代わりに手当てが月当たり7、8万円つきますが、 元々残業が多いので実質的な減収です。 うーん・・・ と思ってましたが、結局、それが導入されるのは 管理職一歩手前の職だけで、 よしびーのような二等兵には導入されずにすみました。 よかった、よかった。 ではでは。
2007年04月13日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 売り・・・なし 買い・・・オックスHD 6,530円×1株 日本フェルト 843円×100株【前日比評価損益】 +32,230円、+0.18% (ベンチマークは、▲113,683円、▲0.63%) ☆昨日、新生銀行のカードが見つからなくて困った件ですが、 別の方法で物事は解決しました。 振込先は、三菱東京UFJ銀行。 よしびーが持っている銀行の中にも支店は違いますが 三菱東京UFJ銀行があります。 そう、三菱東京UFJは、 同行同支店だけでなく同行他支店でも手数料無料だったのです。 時代は変わったのですね。 というわけで、よしびーの三菱口座に入金し、 相手に振り込んで無事に手数料0で済みました。 尚、根本的な解決(新生銀行のカードが行方不明のまま)には いたっていませんが、 後日そのカードは無事に家の中から発見されました。 ではでは。
2007年04月12日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 売り・・・なし 買い・・・新日本無線 693円×1,000株 エルク 643円×500株【前日比評価損益】 +16,770円、+0.10% (ベンチマークは、▲1,495円、▲0.01%)☆今住んでいるアパートの契約が4月末で切れるので、 更新しなくてはなりません。 更新すると・・・ 追加敷金だの更新手数料だの保険料だの、 いろいろとかかります。 その代金ですが、振込手数料がもったいないので、 当然のことながら新生銀行を使おうかと考えています。 ところが・・・ 新生銀行のカードが見つかりません。 カードが見つからないということは、 入金ができず、振り込むことができません。 うーん、困った・・・ 振込手数料はあきらめるしかないでしょうか??? ではでは。
2007年04月11日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずは今日の運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 +3,910円、+0.02% (ベンチマークは、▲39,373円、▲0.23%)☆家の近くに、カレキチっていう、 チェーンの安いカレー&ハンバーグのお店がありました。 カレーもハンバーグ定食も390円。 しかしながら、ふと前を通ったらつぶれてました・・・ ちょっとくらい安くても、 よしびーの家の近くはどこも物価が安くて お得な店が多いため、なかなかやっていくのは大変なのでしょうか。 ではでは。
2007年04月10日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 +65,280円、+0.39% (ベンチマークは、+155,834円、+0.93%)☆彼女君が、学校の授業で行ったズーラシアで見つけた ヤブイヌがめちゃくちゃ気に入ったようです。 そう聞いてしまっては、 よしびーとしてはヤブイヌは何かと一所懸命調べるうち、 あるサイトにたどりつきました。 それは、ヤマハ発動機のホームページ。 なんと! ヤブイヌを始めとする国内外の希少動物のペーパークラフトを 無償で配布しているではありませんか! 動物だけでなく、バイクなどもいろいろ。 (ただのバイクと思うなかれ、プラモデル並みの精工さのものも) 早速プリントアウトしてプレゼントすることにしました。 みなさんも、動物好きな人がまわりにいましたら、 ぜひともペーパークラフトをプレゼントしてみてくださいな。 (作ったものでも、紙の状態でも) ではでは。
2007年04月09日
コメント(0)
☆こんにちは~ 今日も休日のため、運用報告に代えて総資産報告から。 2007年4月8日現在、総資産は54,467,501円となりました。☆この日は、 活動しているボランティアの年に一度の総会がありました。 サボったこともあるので、今回で参加は2回目です。 ちょうどこの後に懇親会があるので、 それが半分目的で行ったわけですが。 懇親会ではビンゴがあり、参加者100名ちょいのところ 賞品が33個あったにもかかわらず外れてしまいました。 ではでは。
2007年04月08日
コメント(0)
☆こんにちは~ 今日は休日のため、運用報告に代えて総資産報告から。 2007年4月27日現在、総資産は54,475,739円となりました。☆よしびーの家の近くによく行く中華屋さんがあります。 そこそこの味で安いので行っているわけです。 オススメは、肉丼。 豚肉(とはいっても恐らく肩肉)と野菜を炒め、 スープとオイスターソースで味付けしたものが ご飯の上に乗っていてそれが550円。 それは対して安くはありませんが、 大盛りにすると1.75倍ほどになるのに100円増しでお得です。 味もそこそこだったのですが、 例の味のあるあんかけ部分が 最近行ったら肉の量が減り、片栗粉でとろみをつけた部分の 量が増えたような気がするのです。 うーん、やはり利益アップのための 原価低減苦肉の策なのでしょうか? ではでは。
2007年04月07日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 売り・・・明光商会 1,063円(H18/11)→1,445円×600株 売却益 +227,600円 買い・・・フェニックス電機 561円×200株 ポプラ 948円×100株【前日比評価損益】 ▲45,150円、▲0.26% (ベンチマークは、+10,354円、+0.06%)☆ソニーファイナスからソニーカードについてのお知らせが・・・ 開けてみてみると、カード年会費無料だったのを 次の更新カードから有料にするとのこと。 有料のクレジットカードをつくるつもりは全くないので、 速攻で解約することにしました。 まぁ、パソリを読み取る機械目当てで買ったので、 一回も使っていたわけなんですが、 そういう人がいるからこそ、有料化したんでしょうね。 ではでは。
2007年04月06日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 +6,110円、+0.03% (ベンチマークは、▲27,828円、▲0.16%)☆新年度になりましたので、今期の予算を立案しました。 細かいのを載せると大変なため、 要旨のみを発表しますと・・・ 営業収益 (いわゆる売上高であり、 すなわち、本業や副業で汗水ながして働いて得たお金)は、 870万円 営業費用 (いわゆる企業会計上でいう販管費にあたる、生活費)は、 240万円 営業利益 (営業収益から所得税等の控除210万円と 先の営業費用240万円を引いた手取り)は、 420万円 営業外収益・費用 (すなわち、懸賞や資産運用など、不労所得で稼いだもの)は、 330万円 経常利益、当期純利益 750万円 といった感じです。 頑張りますっ!
2007年04月05日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 +42,150円、+0.24% (ベンチマークは、+202,324円、+1.16%)☆職場の引越しで、荷物を整理したら ペッツがでてきました。 そう、あのキャラクターの玩具に、 飴のように舐めて食べるお菓子をセットして、 キャラクターの口から1つずつ出して食べるお菓子です。 バットマンとかいろいろあって、 裏を見たら全部英語で書いてあります。 誰か(たぶん同期の女の子)が海外土産で買ってきて もらったのだと思いますが、 眠らせたまんまでした。 しかしながら、もう10年近く経ちます。 大丈夫かな・・・ → 結局、食べたところ大丈夫でした。 ペッツのようなお菓子は賞味期限2年程度と書いてありますが、 これは風味を損なわない期間ですので、 実質的にはほぼ期限無しでしょう。 (その人が生きている期間に関してですが。 さすがに、孫の孫の孫の孫の代まで相続して食べたら お腹壊しそうです。) ではでは。
2007年04月04日
コメント(0)

☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▲97,520円、▲0.55% (ベンチマークは、+126,991円、+0.72%)☆決算日である3月31日も先日終わりましたので、 年度決算が完了しました。 当期純利益約13百万を記録した昨年と比較すると、 ボロボロです・・・ では、どうぞ。
2007年04月03日
コメント(0)

☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▲920円、▲0.01% (ベンチマークは、▲210,325円、▲1.19%) 1ヶ月以上も前の話なので覚えていません・・・☆というわけで、話に脈絡がありませんが 月次決算が完了しましたので、報告します。 ではどうぞ。
2007年04月02日
コメント(0)
☆日記の文字数に制限があったので、2回に分けました。 3/29~3/31の分。3/29▲47,370円(運用成績)&綿棒の使い方(日記)☆こんにちは~ まずは今日の運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▲47,370円(ベンチマークは、+663円)☆綿棒の使い方ってなんでしょう? 耳掻き? キズの治療? お化粧に? 説明書き見ていたら、 あぶないので、耳や鼻に使用するときは、 先から1.5cmくらいのところをお持ちください、 って買いてありました。 鼻に使用、ってことはやっぱり鼻くそに使うんですよね? (お下品な表現ですみません) 確かに、誰でも鼻くそはたまるものですが、 女の人が指をつっこんでほじるとはあまり想像したくない・・・ 綿棒を使っていたということなんですね。 ではでは。3/30+47,150円(運用成績)&職場に私物を(日記)☆こんにちは~ まずは今日の運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 +47,150円(ベンチマークは、+49,481円)☆職場にかなりの私物を置いてあります。 一番多いのは、通販で買ったものの箱や株主優待品でしょうか。 家を空けることが多いので, 職場に発送してもらい、そのままおいてあるためです。 しかし、1人でダンボールいくつも置いているのはヒンシュクなので、 だんだん肩身のせまい思いをしてきました。 ちょっとずつ家にもって帰らないと・・・ ではでは。3/31小田原へお花見♪(日記)&54,456,880円(総資産)☆こんにちは~ 今日は休日のため、総資産報告から。 2007年3月31日現在、総資産は54,456,880円となりました。☆この時期はやっぱり花見です。 ということで、行ってきました。 本当は埼玉の長瀞に行きたかったのですが、 時期がまだ早すぎるのと、一緒に行く予定の相手にとって ちょっと遠いかな~、と思って小田原に。 よしびーは新宿から小田急の急行に。 乗った電車と場所を伝えたので、 相手は自宅のある途中駅から乗って合流。 見事成功しました。 うーん、一度こういうのやってみたかったんだ~ 小田原は、駅ビルでお昼ご飯を買い、 当然の事ながら小田原城を散策してレジャーシートを敷いて お弁当を食べました。 その後は海へ。 うーん、横浜・川崎は当然のことながら、 三浦海岸よりもきれいな海でした。 (南国に比べれば遥かに汚いのですが) んでお帰り。 そうそう、小田急に乗るにはもちろんチケット屋で 株主優待券を買って乗りました。 新宿~小田原は850円のところ、600円で済みますからね~ ではでは。
2007年04月01日
コメント(0)
☆こんにちは~ 今日も休日のため、総資産報告から。 2007年4月1日現在、総資産は54,457,160円となりました。☆なんと、溜め込んで一気に日記を更新しようと思ったら、 先々月のは投稿できないんですね。 知らなかった・・・ というわけで、3/20~3/31までの分を一気に掲載します。 (2回にわけます) この関係で、月初に行っている月次決算報告は明日4/2分に。 3/20+101,960円(運用成績)&8円のカード請求書(日記)☆こんにちは~ まずは今日の運用報告から。【売買】 売り・・・シーマ 57円(H18/9)、53円、46円(H19/2) → 96円×40株 売却益 +1,750円 買い・・・なし シーマは、ほぼ倍増売りができたのですが、 優待用だったためちょっとしか買っておらず、 利益自体は小さいものでした。 【前日比評価損益】 +101,960円、+0.58% (ベンチマークは、+114,707円、+0.65%) うーん、僅差でベンチ越えずです。☆メインのクレジットカードを セゾンからビューに変えているのですが、 切り替え漏れがあったようでセゾンカードから請求書が 届きました。 中を開けると、 「フュージョン 8円」 そうです、家の電話からどこかにかけた時、 自動的に安い通信業者が電話機で選ばれ、 フュージョンになったようでした。 めったに使わないので完全に切り替えもれです。 でも、たった8円でも当然ながらしっかりカード請求があります。 この請求書発行の手間や発送費、 一緒についている会報誌などのコストを考えると、 大幅な赤字ですよね。 そもそも、加盟店がカード会社に払う、 5%ほどの手数料はどうなってしまうのでしょう? 冷静に考えると40銭なのですが、 これは切り上げて1円に?それとも切り捨てで0円に? それともほかの利用者と合算で支払うから、 単純に8円の5%にはならない? うーん、いろいろと考えさせられる請求でした。 ではでは。 3/211日2回休日出勤(日記)&54,141,153円(総資産)☆こんにちは~ 今日は休日のため、運用報告に代えて総資産報告から。 2007年3月21日現在、 総資産は54,141,153円となりました。 先週から79万円の増で、内訳は、 株式+28万、為替+54万、生活費▲2万です。☆この日は休日だったのですが、 前日までに終わらせる予定の仕事が終わってなかったので、 休日出勤しました。 しかし、日中と夜は用事があったので、朝早くきました。 休日には珍しく7時から。 しかし、1時間経っても終わらないのですが、、 日中の用事があるためにやむなく一時撤退。 その日中の用事が終わった後に 再度夕方やってきました。 そして2時間ほど仕事して終わらせ、 何とか夜の用事に。 でも、もしその夜の用事の前の2時間で終わらなかったら、 またその用事が終わった後に 会社にやってくる羽目になるところでした。 そんなことになったら、 出たり入ったり守衛さんも大変です。 ではでは。3/22+89,640円(運用成績)&FIREの挽きたてって?(日記)☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 +89,640円、+0.50% (ベンチマークは、+199,742円、+1.13%) ベンチを大きく下回ってしまいましたー(ToT)☆最近、電車の広告などで、 キリンのFIREの挽きたて18時間以内に 抽出の広告を見ますよね・・・ 今まで24時間だったのが18時間なんだから、 これってすごいことなんですよね・・・ でも、コーヒーのことは あまり詳しくないよしびーとしては、 どこがすごいのか、いまいちよく分からないのです。 素人的な考え方をすれば、 コーヒーの豆を買ってきて、 挽いて、そしてすぐにその工場で抽出し始めれば、 何も18時間もかかることがないような 気がするのですが・・・ 短ければ短いほどいいものであれば、 同一工場内で一連の作業をして、 挽いてから5秒後に抽出開始とかそういう ことは可能ではないのでしょうか?と。 むしろ、挽いてからは酸化が進みやすく 美味しくなくなるのにもかかわらず、 18時間も何をやってるんだよう、 というのが素人的な考えなのですが・・・ それとも抽出完了が18時間後ということ? どちらにせよ、よく分かっていない人に対して きちんと説明がなされない広告は あまり宣伝効果がないような気がしますが・・・ これらを調べると湘南工場と鶴舞工場しか載ってないし。 ではでは。3/23+106,820円(運用成績)&自分の精神年齢って(日記)☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 +106,820円(ベンチマークは、+40,121円) 持株のうち、大きく増減したのは 明光商会 +200円×600株 山一電機 ▲19円×2,200株 といったところでした。☆8歳年下彼女ですが、よしびーのことを 実際は8つ違い、 見た目は4つ違い、 精神年齢は同じだよね~ と言ってたものの、それは嘘で 1コ下、2コ下・・・ とどんどん下がっていき、 今では17歳並みの精神年齢しかないと言われています。 外見じゃなくて精神年齢を実際の10コ以上も下と言われれば、 さすがにちょっと悲しいです・・・ ではでは。3/24ハッピーフィート観てきました(日記)&54,608,874円(総資産)☆こんにちは~ 今日は休日のため、運用報告に代えて総資産報告から。 2007年3月24日現在、総資産は54,608,874円となりました。 先週からは125万の増で、 内訳は 株式+48万、為替+56万、給与等+31万、生活費▲10万です。☆映画、「ハッピーフィート」を観てきました。 ペンギンのCGアニメです。 めちゃくちゃ可愛いです。 内容については、ネタバレしてしまうので、 あまり書きませんが、ちょっとだけ。 (観てない方、気をつけてくださいね!!!! 観る予定のある方は、これ以降は読まないで下さい!!!!) 最後の方で人間に捕まったときは、 「えっ、このままバッドエンドで終わるの?」 と思いました。 だって普通、人間に捕まって おまけに水族館で飼われたら もう二度と仲間のところには戻れるわけがないので。 あと、しばらく居ない間、 愛しの彼女には他の男との間に たくさんの子供ができていたのもショックです。 一緒に観に行った人も、 ああいうのはディズニーではありえない、 と言ってました。 そうですよね、意地でもついてくるか、 もしくはひたすら一途に帰りを待っているかが、 よくあるパターンですから。 でも、結果的にはハッピーエンドで何よりでした。 ではでは。3/25今年度も残り僅か(日記)&54,608,348円(総資産)☆こんにちは~ 今日は休日のため、総資産報告から。 2007年3月25日現在、総資産は54,608,348円となりました。☆いよいよあと一週間もたてば今年度は終わりです。 よしびー社の決算期は3月なので、 3月31日が事業年度の終了となります。 いつものように翌月2、3日後には 年度決算発表をしますので、よろしくお願いします。 ではでは。3/26+82,220円(運用成績)&値札シールの切り込み(日記)☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 売り・・・フェニックス電機 1,477円(H17/9)、1,180円(H17/10)→595円×200株 売却損 ▲146,700円 買い・・・ビーアイジーグループ 23,930円×1株【前日比評価損益】 +82,220円(ベンチマークは、+32,175円) ☆残業時に会社の近くのスーパーに行って残業食を買ってきます。 行くのはいつも21時頃。 なぜかって?それは弁当等が見切り品価格になる時間だからです。 (よしびーらしい・・・) しかし、職場に持ち帰って 半額シールばかりではカッコ悪いので、 レジ後、シールをお店ではがしてからもっていってます。 ちなみにそのシール、4分割に切り込みがはいっていて、 はがすとバラバラになるようになっています。 そう、2度使いができないようになっているわけです。 たまーに、ニュースで 剥がしたシールを別のことに使って捕まっている人がいますからね。 シールをもう一回使えなくする技、 なるほど~、と思いました。 ではでは。3/27▲250,090円(運用成績)&嫌な職業(日記)☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▲250,090円(ベンチマークは、▲172,590円)☆よしびーの会社でそろそろ税務調査が始まります。 別にマルサのような強制捜査ではなく、 2年に1回の任意調査ですが。 ちなみに、よしびー的に絶対なりたくない職業は、税務調査官です。 調査対応をしたことがある人ならわかると思いますが、 あの仕事は、性悪説に基づく職業、 人を信じるということを一切しないでする職業です。 全てを疑ってかかる・・・ 本人は本当はいい人なんでしょうけど、 自分に嘘をついて嫌な仕事をしなくてはなりません。 たぶん、彼らはきっと後悔しているはず。 こんなことならなるんではなかった・・・と。 しかし、生きるためならしょうがないと割り切っているんじゃないかと。 疑って疑って、言いがかりに近い難癖をつけて、 申告漏れを探し出す。そしてそれが査定に響く。 うーん・・・ ではでは。3/28▲84,130円(運用成績)&ジーンズメイトの優待券(日記)☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▲84,130円(ベンチマークは、▲90,294円)☆ジーンズメイトの株式を持っているので、 半期に1度、3,000円分の優待券をもらっています。 この優待券、現金と同様に使えるわけですが、 せっかく使うのなら効果的にと、 ホームページに掲載されるクーポンと同時に使うようにしています。 クーポンは5,000円につき、1,000円割引となるため、 5,000円分買うようにしています。 クーポンを使わなければ、 3,000円分の買い物をして優待使って現金支出0。 クーポンを使えば、 5,000円分の買い物をして優待使って現金支出1,000円。 これはどっちがいいか賛否両論でしょう。 現金の支出がないという派もいるでしょうし、 1,000円の支出はあるけど、2,000円分多く買えるのなら、 その2,000円分は半額で買えているのと同じという派と。 で、よしびーは後者派ということで、 クーポンゲットのタイミングを図っているのでした。 が、なかなかHPに掲載されません・・・ ではでは。
2007年04月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

