2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月31日
コメント(6)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月30日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月29日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月28日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月27日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月26日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月25日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月24日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月23日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月22日
コメント(0)
一部報道機関により、当社が倒産したとの情報が流れておりますが、これらの情報は当社が正式にコメントしたものではありません。昨今の株価下落及び円高において、多大な損害が生じているのは事実でありますが、現在はただ事態の的確な把握と取引金融機関及び取引先からの関係事実の照会に応じたり、その他調整に奔走している最中であります。法的事実その他詳細を的確に把握できましたら、遅滞なくそれらの情報を開示する予定であります。かかる事態ではありますが、ご愛顧いただいております関係者様におきましては、お変わりなきお付き合いを今後ともよろしくお願い致します。平成19年8月21日よしびー(株)代表取締役社長 よしびー
2007年08月21日
コメント(2)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月20日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月19日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月18日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月17日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月16日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月15日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月14日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月13日
コメント(0)
10月に入ると8月分の新規投稿ができなくなるので、仮入力です。ブログは必ず復帰します。史上最強の投資先を発見し、今それに奮闘していてちょっと慌しいのです。(約400万円の投資です)
2007年08月12日
コメント(0)
☆こんにちは~ 今日は休日のため、運用報告に代えて総資産報告から。 2007年8月11日現在、総資産は56,034,565円となりました。 先週からは109万円の減で、 内訳は、株式▼81万円、為替▼27万円、生活費▼1万円 といったところでした。 ちなみに、月に1、2回しか時価評価していない、 資産株、投信、商品ファンド、貴金属等が 他にもありますので、 実際はもっと総資産は減っていることと思います。☆で、昨日の日記の続きですが、 FXの投入資金が 何か不安なので、 50万円の資金増強をしようと 思って郵便局に駆け寄りました。 郵便局引出→新生銀行口座預入→コスモ証券無料振込 の予定でしたが、 郵便局のはありますが、新生銀行のカードが見当たりません。 どうやら会社においてきてしまったようです。 自宅よりも何倍もセキュリティの厳しいと思われる 職場に通帳・カード等をおいてあるのですが、 いざというときに対応できないという、 デメリットに気づきました。 (もっと早く気がつけよ) でもなぁ、うちの家ボロだから(アパート)、 泥棒さんだって入らないだろうしな~、 セキュリティはザルだけど、 うちの家の方がリスクそのものが少ない? リスク中&リスク回避力大 VS リスク小&リスク回避力小 どっちが安全か??? やっぱり会社か? いや、兵法では本当の敵は 外の敵より内の敵というが、そういう考えもある。 ではでは。
2007年08月11日
コメント(4)
☆こんにちは~ まずは今日の運用報告から。【売買】 売り・・・オックスHD 7,780円(H19/2)、6,530円(H19/4) 4,970円(H19/5)→11,120円×3株 売却益+14,080円 買い・・・大証金 398円×100株 オックスはこれでやっと手持ちがなくなりました。 下落する一方で散々な目に遭いましたし、 ナンピンが上手くいき、 通算でも9勝7敗+2,304円の益で勝ち逃げできるので、 2度と近寄らないようにします。【前日比評価損益】 ▼361,380円、▼2.12% (ベンチマークは、▼355,408円、▼2.08%) うーん、 もう何も言うことはありません・・・ 持ち株のうち、大きく増減したのは いであ ▼55円×1,100株 セントラル硝子 ▼23円×2,000株 山一電機 ▼13円×2,200株 帝国通信 ▼26円×1,000株 ツカモト ▼13円×2,000株 リオン ▼22円×1,000株 といったところでした。 ちなみに、FXは約70万円の評価損で、 全通貨で含み損を抱えています。☆ついにFXのことが夢にも現れるようになってきました。 朝起きて、画面をチェックしたら 何と持玉がほとんどなくなっている・・・ 調べてみると、 ウガァっ!全て強制決済されている~、 という・・・ 現実はそこまで至っていませんが、 日本時間の夜中は値動きが激しいこと、 あと、連休明けは値動きが飛びやすいこと、 などがありますので、 いくら余力があっても朝起きたらこんな状況に なっていた・・・ なんてことはあながち非現実とは言い切れないと思います。 死神が寝床にまで現れてきたような感じです。 で、・・・ と思いましたが、明日の日記に続く ではでは。
2007年08月10日
コメント(0)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 売り・・・オックスHD 9,230円(H19/2)→10,010円×1株 売却益 +780円 買い・・・ネクサス 27,100円×7株【前日比評価損益】 ▼198,160円、▼1.15% (ベンチマークは、+85,466円、+0.49%) 昨日以上に、死にました・・・ 持株のうち、大きく増減したのは いであ +25円×1,100株 山一電機 ▼52円×2,200株 セントラル硝子 ▼17円×2,000株 ワイエイシイ ▼76円×200株 といったところです。 山一電機の下げが痛かった・・・ なぜこんなにも下がったのかは、???ですが。 ちなみに、FXは約18万円の評価損に。 日中、約10万円の評価益になったんですけど。☆夏休みの時期ですね~ 今朝の通勤電車も心なしかいつもより空いていたような気がします。 よしびーも明日(10日)から休暇予定ですし。 休暇は結局、 10(金)、15(水)、16(木)、17(金)を有休消化、 13(月)、14(火)が会社の所定夏季休暇、 11(土)、12(日)、18(土)、19(日)は当然ながら土日、 で、10(金)~19(日)の10連休でも取ろうかと考えています。 もっとも、どこかに出掛けるという用事もなく、 神奈川の実家に帰ったりする程度なので、 ちょっと有休消化を9月あたりにシフトして、 そのときに旅行にでも行こうかとは考えていますが。 しかし、平日に休みをとってしまうと、 相場が気になってしょうがないです。 一日中パソコンとにらめっこ、だけは避けたいと思います。 ではでは。
2007年08月09日
コメント(2)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 売り・・・オックスHD 9,230円(H19/2)→9,010円×1株 売却損 ▼220円 買い・・・なし【前日比評価損益】 ▼181,300円、▼1.04% (ベンチマークは、+37,883円、+0.22%) うーん、死亡です・・・(>_
2007年08月08日
コメント(2)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 +3,500円、+0.02% (ベンチマークは、▼6,618円、▼0.04%) かろうじてプラス成績でした。 とはいえ、ベンチマークを上回っているのは 精神的に心強いです。 持株のうち、大きく増減したのは サンコーテクノ +60円×600株 山一電機 +9円×2,200株 セントラル硝子 ▼8円×2,000株 ツカモト ▼8円×2,000株 といったところでした。☆4ヶ月ぶりにジムに復帰して まだ慣らし運転中だというのに、 昨日、調子に乗って3レッスン出ていたら、 やってしまいました。 エアロで足くじいて捻挫です。 結構ハードな動きのレッスンに出ていて、 ちょっと足が絡んでしまい、グキっと。 まだまだ昔の動きを取り戻しきれていないんでしょうねぇ。 そのまま何事もないような顔でレッスンを続けていましたが、 今朝になってかなり痛んできました。 が、シップ貼って、 包帯でガチガチに固めたら、かなり楽になってきました。 よーし、今日も頑張るぞ~ でも、レッスンに出たり、筋トレマシンは良しとしても ジョギングマシンだけはやめておこう。 本当はプールがいいんだろうけど、水着用意してないし。 (それに、あんまり泳げないので、ウォークばかりだし) ではでは。
2007年08月07日
コメント(2)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▼68,740円、▼0.39% (ベンチマークは、▼78,142円、▼0.45%) ベンチマークは上回ったものの、マイナス成績ではねぇ・・・ 持株のうち、大きく増減したのは 昭和ゴム ▼4円×4,500株 富士テクニカ ▼17円×1,000株 といったところでした。☆じ、実は、昨日、お見合いパーティに参加していたのです。 とはいえ、ねるとんみたいのではなくて、 プロフィールカードを交換して、 それにそって10分くらいお話をし、 別の人とチェンジ・・・というのを 10回くらい繰り返すものです。 なんか、疲れました。 やっぱり知らない人と話すのは気を遣いますね。 そもそも参加した動機が、 彼女君と距離を置くことになり、 半ばヤケになっていましたから。 しかし、改めてその彼女の偉大さを認識しました。 お互い全く緊張することなし。 しょうもないことでも言葉はすらすら出てきて 沈黙のときなんてないし、、 かと言って何も会話せずにぼーっとしてても 楽しいですし。 あまりにもフレンドリーすぎて、 よしびーの方が8つも年長者なのに、 平気で 馬鹿だのアホだのお子様だの脳みそないだのご老体だの、 言われておりましたし。 よしびーはドMですが、 もしかしたら彼女はドSで、相性ぴったりだったのでしょうか。 まぁ、恋愛と勉学の両立ができず、 学校生活に支障がでてきていて恋愛どころではない、と 泣く泣く要求を飲んだわけですが、 代わりとなるものが何もない、 こっちの身にもなってほしいもんです。 ではでは。
2007年08月06日
コメント(2)
☆こんにちは~ 今日は休日のため、運用報告に代えて総資産報告からです。 2007年8月4日現在、総資産は57,124,403円となりました。☆押し寿司を生まれて初めてつくってみました。 とはいえ、かなり手抜きです。 ご飯に寿司酢をまぜ、 佃煮か何かがはいっていた木の箱に押し込み、 その上にしめ鯖を載せてさらに押し込み、 重し(とはいえ、何もなかったので中身入り牛乳パック)を 載せて冷蔵庫に・・・ 写真がなくて残念ですが、 結果は・・・ かなり立派にできました。 見た目も売り物と遜色ありません。 が、いかんせん、しめ鯖が美味しくありませんでした。 何せスーパーで100円で買ってきたものですから。 おまけに中国加工品(原料は三陸沖ですが) やっぱり鯖の段階から自分でさばかないとダメですよね。 (シャレではありません) お腹にたっぷり脂がのっているのがおいしいです。 何気にちよだ鮨のような 持ち帰り屋さんのが好きだったりしますし。 あと、昆布もしっかり加えたいところですよね。 (刻みガリを入れるという手も) ではでは。
2007年08月05日
コメント(0)
☆こんにちは~ 今日は休日のため、運用報告に代えて総資産報告から。 2007年8月4日現在、総資産は57,126,970円となりました。 先週からは、約4万円のマイナス。 内訳は、生活費▼4万円、株式▼30万円、為替+36万円 その他▼6万円、といったところです。☆本日は土曜日なので、 1,680円カウンターお寿司食べ放題のお店に行こうと 考えました。 幸いなことに、スポーツジムも休館日ですし。 ですが、行ってみて唖然としました。 つぶれていて、 ビルはテナント募集中になっているでは ありませんか・・・ やはり、30分とはいえ カウンター注文でしかも、大トロや中トロ、ウニなど、 高級ネタまで頼めて 1,680円というのは採算が合わなかったのでしょう。 前日の夜から軽めにしていたのに、がっかりです。 仕方ないので天下一品のラーメンに行ってきました。 あれって、ごくたまに無性に食べたくなりますよね。 かといって、スープがこってりしすぎていて、 そう毎日食べたいとも思わないですし。 ではでは。
2007年08月04日
コメント(2)
あっ、1つ言い忘れてました。2004年11月7日からこのブログを始め、この日でちょうど1000日目のようです。1億円を達成するよりも1000日目を達成するのが先だったのは微妙ですが、今後ともよしびーのブログのご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 2007年8月3日 よしびー(株) 代表取締役社長 よしびー
2007年08月03日
コメント(2)
☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▼34,600円、▼0.20% (ベンチマークは、▼10,171円、▼0.06%) うーん、今月、何か調子悪い・・・ ☆たまにこのテーマに出没するものの、 結果成績の掲載ばかりで 手持ちポジションを全然載せてないので、 たまには公開することにいたします。 米ドル円 ロング 122.54×1万 121.35×1万 120.34×1万 119.33×1万 118.20×1万 ユーロ円 ロング 168.44×2万 166.91×1万 165.15×1万 163.24×1万 160.78×1万 ポンド円 ロング 248.09×1万 246.08×1万 241.93×1万 238.63×1万 豪ドル円 ロング 105.31×1万 102.84×1万 101.83×1万 100.13×1万 フラン円 ロング 101.10×1万 100.09×1万 99.08×1万 98.07×1万 加ドル円 ロング 116.82×1万 115.81×1万 114.71×1万 113.70×1万 111.93×1万 110.92×1万 NZD円 ロング 95.48×1万 92.27×1万 91.26×1万 89.60×1万 ZAR円 ロング 17.19×5千 16.99×5千 16.71×5千 16.50×5千 これら合せてマイナス45万円の含み損です。 (ちなみに、ユーロ円に1つだけ2万通貨買っているのが あるのは、ただの発注ミス) ですが、今までの確定利益328万円なので、 まだまだ安心して見ていられます。 不敗伝説も何とか続いています。 私の場合、投資ではなく投機をしていますので、 自主ロスカットはしたこともする予定もありません! 非チキン宣言です! (ゲーム感覚なので、非チキン宣言できますが、 通常の投資でしたら、きちんとロスカットは設定しましょう。 チキンでも何でもありません、至極全うな行為です。) ではでは。
2007年08月03日
コメント(4)

☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 なし【前日比評価損益】 ▼65,340円、▼0.37% (ベンチマークは、+75,110円、+0.43%) 大幅にベンチを下回ってしまいました。 昨日の対ベンチの益を軽く飛ばしてしまいました・・・ 持株のうち、大きく増減したのは ツカモト ▼17円×2,000株 いであ ▼25円×1,100株 新日本無線▼15円×1,000株 といったところでした。☆先週は、株に為替に投信に、散々な目に合いました。 というわけで、話に脈絡がありませんが、 総資産の履歴、久々に大公開です!!! ピンクの棒が総資産で、 青い線がベンチマークとなるTOPIX。 (ピンクのところに 縦のベージュの線が入っているのはただのバグ) よしびーファンド、やっぱりTOPIX連動型です。 ではどうぞ!
2007年08月02日
コメント(2)

☆こんにちは~ まずはいつもの運用報告から。【売買】 売り・・・なし 買い・・・ビジネスブレイン太田昭和 673円×100株 またまた優待銘柄。 年1回1,000円相当のクオカードですが、 2年以上保有すると、なんと3,000円分。 金券系の優待で、4.4%の優待利回りはすごすぎです。【前日比評価損益】 ▼200,000円、▼1.13% (ベンチマークは、▼314,706円、▼1.77%) 100銘柄以上もっているのに、20万円ピッタリ賞です。 ただし、マイナスですが。 でもでも、ベンチマークを10万円以上上回っているから 良しとしましょう。 持株のうち、大きく増減したのは ツカモト +25円×2,000株 ワイエイシイ +78円×200株 山一電機 ▼35円×2,200株 サンコーテクノ ▼75円×600株 セントラル硝子 ▼9円×2,000株 といったところでした。☆2007年7月度の月次決算が早々にできあがりました。 というわけで、いつもの決算短信の開示をもって、 月次決算の発表とさせていただきたいと思います。 今回はかなり悲惨ですよ~ じゃーん!
2007年08月01日
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

![]()