全5件 (5件中 1-5件目)
1
プラレールの派生商品として、一時期販売されていた「プラレールアドバンス」。いつの間にやら生産中止になっていました。この商品、狙いとしては、プラレールと鉄道模型の橋渡し的な要素を持たせていたのだと思っています。プラレールで遊んでいた子供が、すんなり鉄道模型へ移行できるようなもの。造りはかなりリアルです。しかし実際は、あまり売れなかったのか、10年経たず、市場から無くなってしまいました。この233系は、プラレールでアドバンス物珍しさで購入した車両。レールはあるので、どのようなものなのか、お試しの感覚でした。自分は結局、この1種のみしか購入せず、後に続きませんでした。【中古】 プラレール アドバンス AS-11 E233系京浜東北線先頭車。クハ232‐1001と、番号まできちんと記されています。中間電動車、モハ233‐1201。屋根上に電源スイッチがあります。プラレールと大きく異なるところは、進行方向を選べること。矢印があります。電源OFFの状態は真ん中。進めたい方向にスイッチを動かします。プラレールアドバンス AS-18 E233系 湘南色モハ232‐1201。中間車ですが電源などはありません。★プラレールアドバンス AS-18 E233系 湘南色【中古】[▼]クハ233‐1001。クハの向き、逆に写真を撮ってしまっていたようです。老眼進行中のため、番号がハッキリ見えず。。。【中古】 プラレールアドバンス AS-18 E233系中央線このような4両編成です。【中古】(非常に良い)プラレール アドバンス AS-11 E233系京浜東北線ここでプラレールを比較してみました。プラレールをギュッと小さくした感じです。側面扉が3か所なのは、プラレールから引き継いだ部分なのでしょうか。運転台あたりと、扉間の窓形状の違いは、実車に倣ったところみたいです。タカラトミー プラレール S-33 E233系 京浜東北線横からみます。やはりプラレールを基準として、スケールを小さくしたようです。ちょっと半端な大きさかもしれません。タカラトミー|TAKARA TOMY プラレール S-33 E233系 京浜東北線もしかしてNゲージと比べてみたらどうだろうと思い付き、出してみました。233系は所有しておらず、なぜか207系1000番台と並べてみました。こうして並べると、ほぼNゲージ。E233系1000番台 京浜東北線 基本セット(3両)【KATO・10-1826】「鉄道模型 Nゲージ カトー」10-1827 E233系1000番台 京浜東北線増結セットA(3両)[KATO]《発売済・在庫品》正規品 KATO カトー 鉄道模型 Nゲージ E233系1000番台 京浜東北線 増結セットB(4両) 10-1828線路にものせてみました。はい、ピッタリです。‐‐‐‐‐
Oct 28, 2024
コメント(0)
プラレールのようで、プラレールではない玩具です。以前、色違いの車両で記事を出しています。(手押し電車 103系ウグイス)実はこの玩具、手押し電車とありますが、プルバック式でした。103系高運転台のエメラルドグリーンです。実車が引退して、早18年。もうそんなに経ってしまったのかと、つくづく自分の加齢を認識されられます。正規品 KATO カトー 鉄道模型 Nゲージ 103系<エメラルドグリーン>4両セット 10-1743E(元の記事:常磐快速線103系 2000年以降 その4)横からみます。プラレールとは違い、扉は2つ。戸袋窓もあります。反対側から見ます。裏面。黄色ヤケしてしまっております。よーく見たら、刻印が。@Rail。むかーし、winというメーカーがあり、鉄道模型を販売していました。そこの玩具用ブランド?名です。さらに連結器も付いております。以前に出した、ウグイス色と並べてみました。(手押し電車 103系ウグイス)【中古】 タカラトミー プラレール 電車 鉄道 103系 山手線 中間線 日本製 ウグイス色 (CF2)単なる色違い製品です。(正規品) KATO カトー 鉄道模型 Nゲージ 103系<ウグイス>4両セット 10-1743Cここでプラレール車両と比べてみます。本当は103系で比較したかったのですが、出すのが大変なため、常磐つながりで、231系。全体的に細いかな、という印象。長さのほう、プラレールより少し短いくらい。ーーーーー
Oct 23, 2024
コメント(0)
一見すると、プラレールに見えるおもちゃです。軽く進めると、勢いが付き、しばらく走ってくれる仕掛け。なんて言うのだろう。チョロQなどの引いて放して進める方法はプルバック式という言い方だったはず。プラレールを意識して作られた玩具だと思われます。かつてwinという鉄道模型メーカーが「@レール」という商品を出していましたが、それとは違うもの。前面部分。103系高運転台の特徴をしっかり掴んでいます。ジャンパ栓まできちんと付いています。全体像。ほぼプラレール。ありがたいことに、子供にとっては遊びやすいおもちゃでした。そのままでプラレール線路を走らせることができ、子供自身でレールを繋げ、勝手に走らせていました。少し斜めからみます。玩具としての造りはすこぶる良いです。このおもちゃが世間に出た頃、当たり前ですがウグイス103系は山手線にいません。辛うじて川越八高線に残っていたくらい。冷房装置からして、3500番台の編成。(元の記事:川越・八高線の103系と209系)横からみます。後部。【中古】TOMYTEC(358-361) 鉄道コレクション JR 103系3000番代 川越線八高線 冷房車 4両セット 【A´】 外箱変色 / メーカー出荷時のの微細な塗装ムラはご容赦下さい‐‐‐‐‐‐
Aug 15, 2024
コメント(0)
「ミドリ電化」ときいて、「あぁ懐かしい」と思う方、どれほどおられるのでしょう。家電量販店の一つで、近畿地方を中心に店舗を展開していました。今は吸収合併で、エディオンに組み込まれております。EDION 【冷蔵庫・冷凍庫(25L~379L)】 (標準)近畿地方がメインでしたが、いくつか関東にもありました。千葉県内にもあり、自分が覚えているお店は、2つ。昭南町(いまの柏市)と八千代市で、どちらも国道16号沿いでした。八千代市のお店は今、千葉鑑定団になっています。国道16号と296号が立体交差するところ近くです。昭南町のお店は今、アルペンアウトレットのフラッグシップ店。アリオ柏の近くです。もっと前の時期、大津ヶ丘交差点の角にありました。今はセカンドストリートになっています。ミドリ電化、個人的にはかなりお世話になりました。家を建てた時の照明器具はすべてミドリで揃えました。他にもいくつか家電を購入しました。さらに、鉄道模型の扱いもあり、いくつか購入しています。ミドリで買った覚えのあるものは、、、スカ色の荷電 KATO&win&鉄コレ内のクモニ83。KATO 103系オレンジバーミリオン その1の大阪環状線セット。KATO 103系スカイブルー その6の京阪神緩行線セット。はハッキリ覚えています。ここ最近、プラレールのネタを続けております。棚奥に仕舞い込んでしまった、子供が遊んでいたプラレールを探していたところ、このミドリ電化のトラックが出てきました。比較するものがないのですが、それなりの大きさがあります。チョロQより、大きめ。箱裏面の注意書き。どうも、箱を開けていなかった模様。このロゴマークそのものが懐かしい。令和のいまの時代でも通用するデザインで、エコ感がもあります。箱の底面。ノベルティ事業部の文字があります。JANコード無いし、値札もなさそうなので、本当に販促品だったのかも。ミドリ電化、考え方や売り方が、近畿地方と同じだったのでしょう。他の家電量販店とは雰囲気が違っていて、気軽に寄りやすく、買い物もし易かった、良い印象ばかりが残っています。------
Jul 5, 2024
コメント(0)
もう20年くらい前のことだったと思います。入浴剤付きチョロQなる商品がありました。コンビニ限定だったはず。入浴剤1袋につき、車両が一つ付属。ブラインド販売で、何が出るのかはお楽しみ。ただしジャンルは分かれており、通勤電車や近郊電車、急行などがありました。発売当初、頑張って集めていたのでしすが、こういうものって急に熱が冷めてしまったりします。そんなチョロQコレクション、家のお片付けで、久しぶりに陽の目をみました。出して記事にしてみます。チョロQといえば、やはりクルマもの。それを鉄道車両に当てはめた商品。無理矢理感があるのかと思いきや、いい雰囲気にデフォルメされています。前照灯が初期の大型なところ、細かい出来です。やはり変に目の肥えている鐵分高い人向けには、こだわる部分があったのでしょう。113系の中でも初期型。グロベンです。側面も印刷されています。扉は一つしかありませんが、有るだけでもすごいこと。【中古】Nゲージ マイクロエース A6753 113系1000番台 初期型 横須賀色 分散冷房車 4両増結セット 【A】裏にはしっかり「チョロQ」のロゴがあります。何故か2両がいます。方向幕、前後で行先が異なっており、前進する方が「東京」です。このチョロQ、今でもたまに、リサイクルショップで1両¥100~数百円程度で売られているものを見かけます。‐‐‐‐‐
Jun 25, 2024
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1