全40件 (40件中 1-40件目)
1
![]()
ブログを始めてからはマメにポイント情報を収集するようになったので、ポイントをもらうことが増えて、ポイントだけで買い物ができる様になりました(^o^)丿といっても今のところ最高1000円で4件ですが・・・内2件は100円(^^ゞポイントで買い物してもポイントが付くのがうれしくって(o^-^o) ウフッ27日からは毎日売り上げも上がっていて、確定してくれたらと願うばかりです。こちらからポチッと買い物していただいた方には感謝感謝です。同じ商品が連日計4個も売れるなんて事も初めてで舞い上がっています。♪~d(⌒o⌒)b♪~ランラン楽天以外のポイントも徐々に貯まってきて、今日、GetMoney!経由で楽天ブックスの買い物分が2990ポイント加算されて晴れて10000ポイントを超えました。楽天にもこの時の買い物分はちゃんとポイント加算されてWでお得!その他にもまた新たにポイント生活を始めました(^.^)こちらの方が貯まるのが早いです。◆ポイント有効利用◆ ◆ポイント獲得・ポイント生活◆ ★在庫一掃!日替わり&赤札セール★■0127ポイントアップ祭 ■ポイント10倍 緑茶とスイーツ ■送料無料!お試しセット
2006.01.31
コメント(8)
「しゅふりんの生活 ※使う重曹・クエン酸は食用です」を「お気に入りリンク」に登録していただいて有難う御座います。日に日にリンク先が増えてうれしい限りです。先日もコメントいただいたのですが、前々から気になっていた相互リンクについてアレコレ考えました。「お気に入りリンク」に登録できるのは10件まで、登録したい所は10件以上(>__
2006.01.31
コメント(6)

前回、我が家で好評だった「キムチのほし山」さんのあっさりキムチとこってりキムチを主人のリクエストで注文しました。500gではあっという間になくなりましたので、今回は1000gにしました。届いてみると500g以上が2袋で、あっさりキムチの方は1140g、こってりキムチの方は1142gと1000g以上入っていました(^o^)丿1割以上もお得です。袋は普通のビニール袋で口は結んであるだけで、更に匂いの漏れないらしい袋に入っているだけでした。ラベルは外袋のみなので開けてしまうとどれがどれだか解らなくなります。味は全然違うので解らなくなったら味見すればいいのですが・・・(^^ゞ今回は味の変化を楽しみながらゆっくり味わいたいので、少し切って食卓へ、残りは即、冷蔵庫にタッパーに入れて保存しました。私はこってりキムチが好きですが、あっさりキムチ派が多い我が家です。ちょっと一休み、我が家で時々する食べ方キムチはそのまま食べるのが一番ですが、手巻き寿司の時に、キムマヨ(^^ゞ細巻きにもなんとなくキムマヨが食べたくなります。その内販売されるかな?(笑)キムチにも当たりはずれがあるので、はずれの時に考えました。コク?が加わり辛味が和らぎます。 期間限定ポイントに↑「キムチのほし山」さんのキムチには勿体無い食べ方です、あしからず。 ◆ポイント有効利用◆ ◆ポイント獲得・ポイント生活◆ ★在庫一掃!日替わり&赤札セール★■0127ポイントアップ祭 ■ポイント10倍 緑茶とスイーツ ■送料無料!お試しセット
2006.01.30
コメント(4)
ブログを始めてても知らない事ばかりです。管理画面の下の方にあるInfoseekの「検索エンジン登録」は始めてから暫くして登録したのですが、他のところにも登録した方が良い事を知りました。こんな事も知らなかったのかってことですね(^^ゞまぁ、何事もやってみなくては始まらないので、取り合えず登録しようと思ったのですが、初めてですので登録方法から解りませんでした(>_
2006.01.29
コメント(18)

我が家では全自動豆乳マシーン「新鮮しぼり」で豆乳を作っているのですが、おからはあまり好きではないので余ってしまいます(^^ゞ何かいい方法はないかと混ぜ混ぜ作戦も実行するのですが、ちょっと混ぜる量が多いと嫌われてしまいます。今は週に1回は作りますので、食べきれないおからは勿体無いと思いつつコンポストで肥料になります。おからを美味しくいただく方法はないものでしょうか?1回に150gくらいは出来ます。ハンバーグ、ポテトサラダ、コロッケ、パン、ケーキ類に混ぜるには2~3回分の量です。豆乳は好きなんですがおからが残るので週1回しか作らなくなってしまっています。美味しいおから料理で消費出来れば豆乳ももっと飲めるんですけど(^^ゞ◆ポイント有効利用◆ ◆ポイントゲット◆ ★在庫一掃!日替わり&赤札セール★■0127ポイントアップ祭 ■ポイント10倍 緑茶とスイーツ ■送料無料!お試しセット
2006.01.28
コメント(4)
今日の買い物はアフィリエイトに失敗してしまいました(>_
2006.01.27
コメント(8)

昨日、主人から先日のキムチの催促を受けまして注文しようとしたのですが「0127アップ祭10」となっていました。「0127アップ祭10」って何?「0127」って事は明日から? 明日まで?こんな情報、メールにも楽天ポイント獲得情報にもなかったし、1月27日からかな~と思い注文をしませんでした。昨日の時点で0127ポイントアップ祭で商品検索すると10倍、5倍、2倍とあり、1月27日からと記載してある所もちらほらありました。そして、今朝やっと、0127ポイントアップ祭の詳細が解ったので早速注文しようと思います。■ポイント10倍 緑茶とスイーツ ■店頭では手に入りません!お宝ネット限定品◆ポイント有効利用◆ ★楽天ポイント獲得情報★ ★楽トラ宝くじ★ ★バレンタイン★その他フリーページのポイントゲット更新しました。
2006.01.27
コメント(4)
開設5ヶ月目にして新たな事に挑戦してみました。それは「お手軽ジャンルカスタマイズリンク」をつくる事です。フリーページのリンクしていなかった圧力鍋とホームベーカリーと強力粉を作ってみることにしたのですが、強力粉に関しては菓子材料と調味料の2種類になってしまいました(^^ゞ絞り込み方が難しいですね。出来た物は ☆圧力鍋☆ と ホームベーカリー と 強力粉1 と 強力粉2 です。それとトップページの ♥ラッキークローバー・便利な物が好き♥ も作ってみました。HTMLタグについての説明も参考にしました。それぞれのフリーページの方も見ていただけるとうれしいです(^○^)(^▽^)(^ー^)(^∀^)ぺこm(_ _)mフリーページはホーム右の欄一番上の欄にあります。★ポイント有効利用★ ★楽天ポイント獲得情報★ ★楽トラ宝くじ★ ★バレンタイン★
2006.01.26
コメント(8)

毎週のように買い出しに行く灯油ですが、毎週のように値上がりしています。昨年当初1リットル60円で買えた灯油が、今日はなんと77円!この上がり方はどう遣り繰りしたって追いつきません(T_T)灯油が高いから寒くても我慢しろなんて言えないし、出来ない。それこそ風邪でもを引いたら医療費の方が高くつきます。一昨年に比べたら倍の価格、しかも今年は寒いからいつも以上に消費しています。いったいどうなっているのでしょうか?いつもは安く売っているところもあまり安くしなくなりました(T_T)セルフで労力使って買う意味がない感じです。まだまだ寒いので、この特別出費が続くとなると我が家の家計も心配です。早く暖かくなるか、値下げをして欲しいものです。★ポイント有効利用★ ★楽天ポイント獲得情報★ ★楽トラ宝くじ★ ★バレンタイン★
2006.01.26
コメント(8)
![]()
マジックブレットが特売していました。20%offで送料込みってうれしいような悲しいような・・・しかもカード払いもOKってことは楽天カード使ったらポイントも付くマジックブレットは大変重宝しているのでおすすめですが、定価で送料も払って、しかも現金で払った私としては複雑な気持ちです(T_T)◆ポイント有効利用◆ ★楽天ポイント獲得情報★ ★楽トラ宝くじ★
2006.01.25
コメント(0)

先日注文した天津甘栗はもう食べてしまいました(^o^)丿注文した翌日の朝、皆が出かけた後ピンポ~ンとやって来たのですが、夜にTVを見ながら家族で食べてしまいました。小粒で皮が薄くパリパリして剥き易かったです。時々、勢い余って裂いてしまう事も・・・栗は甘~くて丸っこいものが多かったです。1000円(送料込)TV絶賛極上天津甘栗楽天ランキング1位!【4週連続】『びっく栗価格の谷岡の甘栗5...◆ポイント有効利用◆ ★楽天ポイント獲得情報★ ★楽トラ宝くじ★ ★バレンタイン★
2006.01.25
コメント(0)
![]()
重曹を食用以外にも使うようになってから、「重曹生活のススメ」を手に入れてそれなりに使っているつもりでした(^^ゞところがブログの散歩をしていて単純な使い方を見つけました。コメントを残して使い方をいただいて来たのですが、「重曹生活のススメ」にちゃんと記載してありました(^^ゞシロッコファンにしても、もっとしっかり読んでいれば防げたかもしれない失敗をしてしまったし・・・反省すると共に、記事にしようと思います。重曹の使い方・洗濯我が家の洗濯は、重曹が入った風呂の残り湯で更に重曹を洗濯石鹸のスプーンに1杯程入れて洗濯層の重曹を溶かしてから石けんを泡立てて開始します。ビネガーは柔軟剤入れに入るだけしか使っていません(^^ゞ全自動なので途中で気づかない事が多くて、入れ忘れるよりいいかと手抜きしています。すすぎの1回目に気づいた時は、重曹をスプーンに一杯ほど入れますが、気づかない事の方が多いです。汚い靴下は靴下の中にビー玉を大小4~6個入れてネットに入れて洗っています。靴下の数が少ない時は1本に多め、多いときは少なめでまとめてネットに入れています。伊東家だったかなんかで言ってたので取り入れています(^^ゞ手で洗わなくてもそれなりに落ちていますが、ガラガラとうるさい時が時々あります。そしてココからが今までしていなかった事です。洗濯が終わったら重曹を洗濯層に振り撒く。これで消臭と除湿、一石二鳥!最初に重曹を入れたので最後まで本を読んだ?のか読み忘れた?のか覚えていませんがしていなかったんです(>_
2006.01.24
コメント(8)

またまた買い物をしてしまいました。昨日は月末まで待とうと思っていたのですが、いい物を見つけたのでポチッと注文してしまいました(^o^)ポイント5倍キャンペーンが今日までなのと、数量限定だったので即注文してしまいました。今回はGetMoney!経由なので新たなポイント10%も付く予定です。これは、今一解らないのですが、金額にすると購入金額の1%、ポイントだと10%分が実際には付与されました。獲得画面の「購入金額の1%」の表記は解り難いです(^^ゞそれと、今回の買い物も全額ポイント利用、それなのに今回は5%ポイントが付く予定です。ポイントだけで買い物が出来るなんて幸せ、これぞポイント生活?かな~(o^-^o) ウフッ★ポイント有効利用★ ★楽天ポイント獲得情報★ ★楽トラ宝くじ★ ★バレンタイン★
2006.01.23
コメント(4)
楽天でポイント○倍の企画って重複している事があるのですが、重複してても関係ないようです。企画がそれぞれ別なようで、それぞれにポイントが付いて来ました。他ではどちらかしか選べない事の方が多いのに楽天は太っ腹ですね。そんなわけで今月末のポイントを、またもらいました。取り合えず945ポイントの使い道を考えているのですが、確か他にも倍付け企画に当てはまっていたような???でも、ポイントがもらえるのは来月だったかな?っと、記憶力が悪いのでその時は覚えていても時が経つと忘れてしまいます(^^ゞ先日の買い物も期間限定ポイントの消化だったのですが、その後、また期間限定ポイントをもらって、しまった(>_
2006.01.22
コメント(4)

正月から新たにニンテンドーDSを始めた姑と小姑達ですが、「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」は当たりだったようです。世間でもニンテンドーDS本体が消えてしまったようですね。この親子に先見の明があったと言うことでしょうか?(^^ゞそれはさて置きまして、義母はかなり夢中になっているようで、四字熟語やらなにやら新たに勉強し始めました。いくつになっても勉強する事はいい事ですが、なかなか覚えられないようです。まぁ70歳と高齢ですから脳の方もそれなりに硬くなっているのでしょう。ゲームをクリアする為には一時的にでも覚えられたらいいようですが、スピードも関係あるようで、これは悪戦苦闘しているようです。この「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」に完全攻略があるのかどうかもわかりませんが、義母がやり遂げるのは難しいような、そんな気がします。完全攻略と飽きるのとどちらが早いかですね(^^ゞ陰ながら応援はしていますよ p(・∩・)qガンバレ!【限定10台!】 ニンテンドーDS&もっと脳を鍛えるDSトレーニングのセット!大人気の任天堂携帯...【新品】 Nintendo DS(ニンテンドーDS) 本体と おいでよ どうぶつの森セット販売期間 1月21...★ポイント有効利用★ ★バレンタイン★ ★楽天ポイント獲得情報★ ★楽トラ宝くじ★
2006.01.21
コメント(14)

掲示板にコメントをもらいましたので参考までに記事にします。マジックブレットのミル機能は大変満足(^o^)丿さすがに煎り大豆は、特にスゴイ音がしますが出来た物はまさしく黄な粉挽きたてなので香りもいいです。何をミルするにしても、おススメは使う分ずつか数日分ずつ挽いた方が香りがいいです。聞くところによると粉にすると酸化も早いそうですので早めに使った方がいいです。粉末だしは汁物に使うとどうしても粉が重量で沈みます。粉茶も溶けると言う感じではありませんので沈殿します。沈殿した物を残すか、混ぜながら一気に飲んでしまうかはお好みでどうぞ。ミキサー機能も大変満足しています。固形分に対して水分が多すぎると刃に当たりにくくなるので稀に塊で残る事もあります。はじめは水分少なめで、後で水分を追加して再度稼動させるようにするとこのような事は防げます。胡麻ダレ等を作るとき、胡麻を滑らかに仕上げたい時は一手間かけて胡麻だけを先にミルしてから仕上げると滑らかになります。一気に仕上げてもプチプチした食感で美味しいです。ジューサー機能は、水分の多い素材の時はいいのですが、そうでない時はカスばかりでおススメではありません。むしろ水分を追加してミキサーとして作ったものの方が飲めます。但し、サラッとしたジュースではなく、トロッとしたものになります。基本的にカスが残っても勿体無いのでジューサーは使わなくなりました(^^ゞフードプロセッサー機能は、諦めが肝心です。もう少し、もう少しと稼動させていると摩り下ろした物のようになります。一部塊があっても諦めて、再度固まりだけで稼動まぁ、おまけ機能だと思った方がいいかな?それなりには使えますので便利ではあります。もっと使い方を変えれば上手く出来るのかもしれません・・・ジュースのレシピに関しては、家でよく作るのは健康等を考えた物ではありません。配合もその時々で違います。はっきり言いますと、計量していません(^^ゞ基本的に、冷たい方がよければ氷、そして果物、次に牛乳か豆乳、甘みが足りなければ砂糖か蜂蜜、色が変わるものにはレモン果汁少々です。イチゴ、ブルーベリーなど冷凍果物も良く使います。黄な粉や、粉茶を作った後はブレンダーに付いた粉を取ることも兼ねて牛乳か豆乳、と蜂蜜甘みにアイスクリームを入れると、上部はあわあわって感じになります。野菜の時は水分は水で味的にリンゴを組み合わせると飲み易いです。マジックブレットでスッゴク便利だと思うのは電子レンジに使える事です。ちょこっとスープ系は簡単でおススメ!ポタージュ系は吹きこぼれに注意!ですが、電子レンジに温度調理機能があれば、これを使うと楽チンです。基本は、鍋ですることを電子レンジを使う、です。レシピじゃなくてごめんなさいm(_ _)m私の参考書は、ミルサー用の「ミルサーで作る健康メニュー85品」と「元気メニュー150品」です。電子レンジは登場しませんのであしからず。
2006.01.20
コメント(2)

先日あっという間になくなった「白菜あっさりキムチ」とは別の味の「白菜e-キムチ」を昨晩、食べました。う~ん・・・先日のと比べると・・・酸味はでてきていい感じなのですが、美味しい甘みがありません。それにこれは切漬けになっていて、白菜も違う感じです。株漬けだとまた違うのかもしれません。健康パワー10倍で女性に一番人気、とありますので期待してたんですが・・・500gの切漬けは我が家ではリピート却下かな?甘みが嫌いな方にはいいかもしれません。そろそろ発酵による旨味もでてきたので順次食して行きます。(o^-^o) ウフッ、楽しみ!追記:夕食に「白菜こってりキムチ」を食べました。これは私好みの辛めのキムチでした(^o^)今晩は昨日の残りのe-キムチと2種類食べ比べで、気付いたのが酸味が違う~同じ環境で保存してあったのにこってりキムチは酸味が少なく甘みと旨味と辛味があるのに対して、e-キムチは酸味が強く旨味と辛味は普通で甘みはありません。あっさりキムチも今日食べていたらと思います。ほんのり酸味がでて最高だったかもしれません。漬物は生き物だと言う事がよ~くわかりました。保存状態で醗酵の進み具合も違ってくるだろうと思いますので食べ頃の判断が難しいですね。
2006.01.19
コメント(4)
楽天市場から300ポイントをもらいました。ポイント履歴を見ると「楽天ブックスポイントプレゼントお詫び分」として300ポイントが記載コツコツ派としては大きなポイントGet!ラッキー(^o^)丿Infoseekラッキーサーチも大きな当たりが無くなってしまってがっかりしていたところです。まぁ、なかなか当たらないよりコツコツ5ポイントの方がいいのかな?Infoseekラッキーくじは、今年に入って8回も当たっています。といっても1ポイントずつです(^^ゞ楽天ラッキーくじは1ポイント1回だけ、確率が悪いです。楽天リサーチとInfoseek ポイントメールはぼちぼちですね。取り合えずポイント情報でもらえそうなものはチェックしましたが、新しい企画をどんどん出して欲しいです。GetMoney!も着実に貯まっています(^o^)これは登録してよかったです。※この記事のリンクからGetMoney!へ登録すると私の紹介になってしまうようです。 私としては嬉しいのですが、お嫌でしたらお友達の所から登録して下さい(^.^)
2006.01.19
コメント(2)

またまた楽天市場でお買い物をしました。サンプルだったのでポイント消費のみで買えちゃいました(^o^)丿コーヒーは届いたので美味しくいただきました。なんだったかを当てると更にプレゼントがもらえるそうで考えながらじっくり味わいました。しかし、利きコーヒーなんて、私にはムリ(^^ゞ普段ブラックよりミルク入りで飲んでいるのでブラックで味わうなんて数知れず半分はミルク入りにしてしまいましたが、お美味しかったです。ポイント消費に、また利用したいです。それと今回は折角登録したGetMoneyを使うの忘れてしまいました。まだ慣れていないのでダメですね。20ポイントをもらい損ねてしまいました(^^ゞポイント有効利用 ※この記事のリンクからGetMoney!へ登録すると私の紹介になってしまうようです。 私としては嬉しいのですが、お嫌でしたらお友達の所から登録して下さい(^.^)
2006.01.18
コメント(4)
★みーにゃ★さんから「17歳バトン」受け取っちゃいました(^^ゞちょっとパスしようかな、なんて思ったのですが思い出してみることに・・・メモを立ち上げてしばしにらめっこ・・・遥か昔で・・・【Q1】17歳の時、何をしていた?高校に通っていた事は確かです。具体的には何をしていたかな~で思い出したのがアルバイト!学費を稼ぐ、は表向きでお小遣い稼ぎをしていました。そんな中、痛い目に・・・店が潰れちゃってバイト代踏み倒されました(^^ゞ世間知らずの高校生で連絡も取れず、どうすれば良いか解らず仕方なく諦め、トホホ。一人じゃなかったから愚痴を言って、発散するだけしたんで今ではすっかり忘れていました。まぁいいこともあったから良しとしましょう。【Q2】17歳の時、何を考えてた?とにかく社会に出たかった。高校受験もそれ優先で商業高校を選びました。就職するのに有利な資格は頑張って取りましたが、普通の勉強はあまりしていませんでした。裕福でなかった事もあるし、親に反抗していた?って感じでしょうか。親になってみて反省したことも数々、どうにかこうにか大人になりました(^^ゞ 【Q3】17歳のイベントといえば?結構、クラスがまとまっていたからどのイベントも楽しかったかな。中でも文化祭の模擬店、すっごく忙しかったけど楽しかった。定番のうどん屋で、ねぎ切りだけは涙涙(T_T)周りにいても(T_T)出るんです、しかもくっさーいし今でも玉ねぎ、ねぎ類を切るのは苦手です。涙と鼻水が・・・汚くて御免なさ~いm(_ _)m【Q4】17歳でやり残したことは?勉強かな。子供に訊かれても解らん事が・・・忘れたと言うよりその時も覚えなかったって感じでしょうか(^^ゞ英語は特に必要だったなと思います。今更、頭が固くて覚えられないし・・・海外旅行も行きたいけど行かないって感じ、外人を見ると避けてしまう、お恥ずかしい次第です(^^ゞ【Q5】17歳に戻れたら何をする?何するかな~?う~ん・・・クラブ?幽霊部員でまともにクラブに行ってなかった。バイトと付き合いが忙しかったんでと言い訳しておきます(^^ゞ 【Q6】17歳に戻っていただきたい5人う~ん頼む人がいない(>_
2006.01.18
コメント(8)

こういうの好きなんです(^^ゞコツコツ楽しく、遊びごころと実用性を兼ねた商品!目標金額設定は99万9999円までですが、楽しんで貯められそうで惹かれます。通販のチラシで見つけてじっくり見入ってしまいました。品薄ではありますが、楽天市場で探すとちょっと安いですね。送料込みで計算しても通販のチラシより安かったです。ポイントが貯まったら欲しいな~って考えてしまいました(^^ゞこれで貯金が楽しくて100万円貯まったら\(^o^)/ですね。7つの機能と小物入れも魅力的、ATMさながらです。中でどうやって計算してるのか気になりますが、まぁ、勝手に取り出せなくなるので家の場合は今より貯まるかも?今は誰でも取り出せるような貯金箱やカンカンに入れているので、特に高額硬貨は主人に使われてしまいます。見えない所に置くのもなんだかな~で意味のない貯金箱ですね。小銭はじゃらじゃら貯まります(^^ゞ
2006.01.17
コメント(10)
![]()
アフィリエイトは成果がでたらうれしいなって感じでした。開設119日目ですが、料率ランクが上がっていました\(^o^)/DからCになっただけなんですけどうれしいです。アフィリエイトの画面も変わっていました。見方が今一解らないのですが、確定するまでは当てにならない事を知りましたので気にしない事にします。ただ、料率ランクが上がっても上がった日から料率が変わるようです。今月より先月の方が売り上げがあっても料率が違うので成果が逆転、って事も起こりそうです。ほとんどが大して変わらないのに1%が2%になっているところがありました。今後売り上げがなければ意味無いんですよね(^^ゞ売り上げの一部?ショップだけで商品が解らないので金額で予想しました。商品が全然解らなかったところです。後は色々で解りません。貼り付けていないので見当も付かない売り上げがあるのもなぞです(^^ゞアフィリエイトはなぞですが、ポイントが付くのはうれしいです。今後ともよろしくお願いします。よ(^○^)ろ(^▽^)し(^ー^)く(^∀^)ぺこm(_ _)m
2006.01.16
コメント(4)

注文してあったキムチが昨日届きました。「4~5日程で発酵による酸味がでて旨味がのってきます」と書いてあったのですが、見たら食べたくなりました(^^ゞで、ちょっと味見のつもりで「あっさりキムチ」を食卓へ出したのですが、あっという間に無くなってしまいました。後から帰ってくる人たちの分が無い。で、また追加したのですが、また無くなってしまいました。残りは発酵してからと思って寒い所へ保存。冷蔵庫が一杯だったのと、早く発酵して欲しかったから外へ出しておきました。ところが今朝起きたら無くなっていました(>_
2006.01.15
コメント(6)
![]()
ブログをはじめてから知ったHTMLタグですが、今では毎日のようにお世話になっています。難しい事は解りませんので簡単なものだけ使っています。毎日の記事も文字だけでは味気ないので色が欲しくて写真やリンクを貼り付けているのですが、HTMLタグを使うと画像の横に文字を回り込ませることが出来ます。まだまだパターン的にしか使っていませんが、このHTMLタグは毎日のようにお世話になっています。<img Src="画像URL" Align="画像の位置"> 画像の位置は、Left、Rightで指定します。画像が二つ以上あるときは間に文字を挟む事↓も出来ます。この記事の中の<>の記号も、記事作成時には記号の記号を使っています。記号の記号を使わないと実行されてしまったり、エラーになってしまいます。これはちょっと前に覚えたばかりです(^.^)文字でも画像でも中央にしたいときは<Center>画像や文字</Center>貼り付けたリンクから移動する時に使うのが<a href="URL" Target="_blank">~</a>この Target="_blank"を追加すると別枠で開いてくれるようになります。私のブログ内の移動の時は使いません。枠がいっぱい、ってのも邪魔ですから商品や他のHPを紹介した時に使っています。アフィリ用のリンクでも Target="_blank"がないときは付け足しています。一つ一つ覚えて使えるようになるとうれしいですね。ところで昨日の記事は読めましたか?これもタグを使って白い文字で書きました。読む時は文字を反転させて下さい。フリーページに楽天の見本テンプレートを理解する為に色分けしてみました。色の違いや、薄い色は見難いですが許して下さい(^^ゞ部分的に変えたい時の参考になれば幸いです。フリーページの「ホームページ作成メモ」へ移動フリーページの「見本テンプレートHTMLタグ」へ移動フリーページの「見本テンプレート」へ移動HTMLテンプレート集へ移動
2006.01.14
コメント(6)
見えない記事を書きます。ちょっとしたことで読めるようになるので頭を使って下さいね(^.^)では頑張って下さい。HTMLタグは難しいけど使えるようになると面白いですね。次の記事では、私みたいな初心者が使っているHTMLタグの事を取り上げます。内容は初歩的な使い方です。操作が遅いのでメモを使って作成している所ですが今日中には出来そうにないです(^^ゞ途中であれこれ用事が入るので1つの記事を作成するのにスゴ~ク時間が掛かります(>_
2006.01.13
コメント(8)

ブログをはじめてからは、今度は何を書こうかな?と思いながら過ごしています。で、昨日のお昼に焼きそばを食べたのですが、食べた後にこんなこと大した事じゃぁないかなぁと思いながらも自分ではなかなかのアイデアだと思っているので記事にします(^^ゞ焼きそばの麺を買ってくると冷蔵保存するのですが、いざ調理となるとなかなかほぐれなくてムリにほぐすとブチブチ切れてしまいませんか?なので家では袋のまま電子レンジの1000Wで30秒程チン♪してから調理します。野菜を多めに入れるので水は入れませんが、直ぐにほぐれて微妙に温まっているので調理時間も早いです。焼きうどんの時も同様に電子レンジでチン♪なんとなく麺自体もぷっくり仕上がるように思います。
2006.01.13
コメント(4)

昨年ブログをはじめてあちらこちらにお散歩していると興味をそそられることが色々あります。で、とうとう少し前からポイントサイトに登録してしまいました(^^ゞ毎日ゲームでポイントを貰うのと、メールをチェックしてポイントを貰うのと、買い物した分のポイント待ちをしている状況でした。気長に細々とポイント集め(^^ゞところが、楽天ダウンロードを利用した時のポイントが付いたのですが購入金額の5%となっているのに、50%付いていました。楽天市場を利用した時のポイントも購入金額の1%となっていたのに10%付いていました。楽天ではぼちぼち買い物をしていますのでちょっと期待が出てきました。ココから購入してもアフィリ成果は生きているようで、先日なぜか1つだけ自分の所にポイントが付いていました。これは破棄されるのですが、他の買い物はたぶん誰かの所に付いていると思います。色々な所に会員登録すると直ぐにでもキャッシュバック出来そうですがなんとなく怖くって、ちびちび気長にポイント集めをしています。※この記事のリンクからGetMoney!へ登録すると私の紹介になってしまうようです。 私としては嬉しいのですが、お嫌でしたらお友達の所から登録して下さい(^.^)
2006.01.12
コメント(6)

我が家でよく使っているゼラチンパウダーは、お得サイズでお手ごろ価格のCO・OP製品です。溶け易く、使い易いので気に入っています。昨年、話題の寒天パウダーを使ってみたのですが子供たちには不評でした。食べなくは無いのですが、ゼラチンで固めた物の方がつるっ、ぷるっとした食感で食べ易いです。使い方もゼラチンパウダーに比べてちょっと面倒だったのでリピートはしていません(^^ゞここ最近はゼラチンパウダーも話題なのでしょうか?ランキングの上位に高価なゼラチンパウダーがランクインしていますね。ゼラチンにもランクがあるとは知りませんでしたが、以前からコラーゲンが豊富で肌に良いと知っていましたので使っていました。これからはもっと使ってお肌プルプル効果を期待します(^^ゞ以前はゼライスを使っていたのですが、その頃から参考にしているゼライス製品を使ったレシピゼライスレシピBOOKを活用しています。 昨年使った粉寒天→
2006.01.12
コメント(0)
![]()
毎日の生活に欠かせない重曹楽天で安いところを見つけたのでまとめ買い。BLUEDOG TRADINGさんは気に入っているのですが、商品の値上げをしてしまいました(>_
2006.01.11
コメント(8)
1月9日に「楽天市場からのお知らせ」が来て昨年取得した300ポイントがマイナスされてしまいました。何が起きたの~と一瞬パニック、一旦取得したら取り消されるなんて思いませんよね。ちゃっかり買い物もしてしまったし・・・無かったら買い物しないよ~(>_
2006.01.11
コメント(4)
今日から新学期が始まりました。朝はドタバタ、時間が重なるので洗面所もトイレも混み合います。長男が洗面所を使うと長いんですね。色気づいてきたといいますか・・・寝癖が酷いと朝シャンする事もあります。主人はトイレが長いんです。まぁ洗面所もトイレも2箇所あるのでどうにかなるのですが、2階に上がるのはいつも次男なんです。年寄りは皆が出て行ってから行動開始、小姑は7時前にとなんとなく時間分担が出来ていますが、朝練や出張があるとごちゃごちゃしますね。コンロも時間分担で使っていますので大変です。両親だけならもうちょっといいのかもしれませんが、小姑と一緒だとややこしいです(^^ゞ小娘なら面倒も見ますが、いい年ですので自分の事は自分でして貰わないと・・・ちょっと意地悪かな?
2006.01.10
コメント(10)

次男のリクエストでラスクが食べたくなり作りました。粉砂糖はグラニュー糖をマジックブレットでガ~っとして作りました。粉にする機能は抜群です。卵黄にするか卵白にするか次男と相談して今回は卵黄にしました。粉砂糖を作ったマジックブレットに卵黄を入れてガ~っで出来上がりです。甘さ控えめでと思って粉砂糖を少なくしたら、とろとろ過ぎてしみ込んでしまいました(^^ゞ普通に作って塗る量を控えめにすればよかったんですね。HBのいつもの食パンで作ったのですが、カリカリで美味しく出来ました。乾燥は電子レンジを使用して、焼き色はトースターを使用しました。少量ならオーブンの低温で焼くより早く出来ます。写真だと普通のトーストにしか見えませんね(^^ゞ
2006.01.09
コメント(2)

昨年、注文したキムチのほし山の「特選キムチセット」は、今でも一ヶ月以上待たなければならないようです。届く日を楽しみにしていると、他の商品も注文出来るようになったとメールが来ましたので早速追加で注文しました。食べてもいないのに追加だなんてと思いました?実は、ちょっと知り合いが食べたことがあって美味しかったと絶賛していたもので他のも欲しくなってしまったのです(^^ゞ送料も勿体無いので一緒に送ってもらえば、なんて思いまして・・・1月11日期限のポイントもあったので追加分はお得に買い物出来ました。来週ぐらいに届くと思いますので感想はまた改めて記事にします。現在注文出来るのは10商品です。
2006.01.08
コメント(8)
最近、ブログに異変が起きます。記事を作成してプレビューを開いてもエラーで見られなかったり、投稿して自分のページを確認しても記事が無かったりします。昨日の記事に至っては、広場を見ると2個あります。実際には1個しかないのにどうしてこんなことが起きるのでしょうか?日に日に記事も増えて行きますので整理しなければいけないのかな~と思うのですが、仕方が解りません(^^ゞ掲示板も古い書き込みはどんどん消えてしまっているのですが、保存できたらな~と思います。記憶力が悪いので、前に書き込みを貰ったようなとか、逆に書き込んだようなとか、そんな時はもやもやしてスッキリしないんです。HNもよく似ていると記憶が混乱してしまいます(^^ゞフリーページも再度確認すると無くなっている商品や価格が変わっている商品等沢山ありました。ポチッポチッと確認していたらクリック数がスゴイことに(>_
2006.01.07
コメント(8)

マジックブレットを購入した時に付いてくるはずだった「日本語版10秒レシピ」が英語だけだった時はショックでした。あれから試行錯誤で使っていましたが、レシピ本が販売されたようです。今更買う気はありませんがちょっと気になります。レンジをどのように取り入れるかが難しい所で、使いこなせていないんですよね(^^ゞ仕上げに温めたり、加熱したものを砕いたり混ぜたりと言った単純な合わせ業以外も掲載されているのか知りたいです。ちょこっと料理には以前からレンジを活用していたので、マジックブレットの購入で更に便利になりました。ただ、耐熱ガラスではないので、煮きったりは怖くて出来ないんですよね。レシピ通りに使って変形したのなら保障されるのでしょうけど、オリジナルレシピでの場合はダメでしょうから程々にしています。以前レンジで煮物をして、煮きり過ぎてレンジ用の容器を変形させた事もちょろっと記事に書きましたが、煮汁がなくなるとレンジ加熱でも鍋と同じで焦げるんです。マジックブレットの容器を焦がしたらそれこそショックも大きいので大事に使っています。
2006.01.06
コメント(0)

主人が初出勤で今日から本格的に主婦業始動です。やはり早起きは辛いです。寒いし、暗いし、なんか寂しい(^^ゞここ数日、朝ゆっくりしていたので余計に辛かったです。初弁当はちょっと手抜きで、昨日の豚汁後は前日にたれに漬け込んだ鶏肉の照り焼き、レンジでかぼちゃの煮物他でした。毎日変わり栄えのしない弁当です。昔々に買った弁当の本も見なくなりマンネリ化しつつあります。ちょっと本でも見直してレパートリーを増やす努力をしようかな(^^ゞ365日のお弁当革命新装版nonnoお弁当百科
2006.01.05
コメント(10)

今日は私の実家へ行きました。正月気分も冷めつつありますが、車で20分ですので挨拶に行きました。母は69歳、この年でまだ働いています。パートですが稼ぎ時とあって年末から三が日は半ば強制の出勤だったようです。というわけで正月と言っても何もしていなくて、お寿司、つまみ類、ハム、かまぼこといったものが並んでいただけです。締めはちゃんぽんでした。長崎ちゃんぽん風といった感じでしょうか?野菜もたっぷりでお酒の後でもスルスルっと食べられ、お腹いっぱいになりました。別腹でアイスを食べた事は忘れましょう(^^ゞ何もかも手伝わされたのですが、実家はゆっくり出来ました。
2006.01.04
コメント(0)

昨日買い揃えたDSにハマってしまったようです。いきなりDS3台、ソフト5個には驚きましたが、日頃、携帯のゲームで遊んでいるだけに覚えは良いようです。親子でメールもしています。携帯の前はPCのゲームでも遊んでいたので使いこなす事は何とかなるだろうと思っていましたが、70歳でDSを欲しいと思うとは思いませんでした。松嶋菜々子のCMの影響だそうです。親子3人でDSソフトをとっかえひっかえしたり通信で対戦したりしています。次男も参加して通信対戦をしていました。娘や孫に負けると悔しいらしく何度もトライしたようで今日は寝不足らしいです。今度、ボーリング大会をするとか言っていました。どのゲームの内容かチンプンカンプンですが楽しそうですので話を合わせて聞いてます。時々DSに話しかけている義母も変ですけど笑ってはいけませんね(^^ゞいつまでも手先も頭も使って元気で居てくれるなら多少の事は・・・です。
2006.01.03
コメント(0)

昨日は挨拶だけで失礼しました。今日はのんびり過ごす事が出来ました。午後は、次男がお年玉で「マリオ&ルイージRPG2×2」を買いたいと言うことで出掛けました。姑と小姑達も別行動で買い物に出かけたのですが、買って来た物は何だと思います。なんと「DS」です。3人共それぞれ「DS」を持って帰ってきました。ソフトは「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」「脳を鍛える大人のDSトレーニング」「だれでもアソビ大全」「スーパープリンセスピーチ」「マリオカートDS」でした。何を考えているんだ、と思いますよね。ちなみに姑は70歳です。大きな声では言えませんが、小姑達もいい年です。ゲームでボケ防止になると思いますが、この買い物の仕方は理解出来ない。
2006.01.02
コメント(6)
![]()
明けましておめでとう御座います。今年もぼちぼちと更新して行きますのでよろしくお願いします。今日はご挨拶だけで失礼します。
2006.01.01
コメント(2)
全40件 (40件中 1-40件目)
1


