全3件 (3件中 1-3件目)
1

麦茶も飲む量が減ったので圧力鍋ではなく麦茶パックを使って水出しで作るようになりました煮なくても麦茶パックを水に浸すだけでできるのは楽ですねしかも麦茶パックで作る麦茶は昔に比べて美味しくなっています100均のスリム容器は冷蔵庫の手前のドアポケットに入るので使いやすいですしかもスリムで丸ではなく角々で少し括れているので滑ることなく持ちやすいです作った麦茶が少なくなってきたら次の麦茶を作ります麦茶パックは蓋に噛ましておくと最後まで濃くならずに美味しく飲めます色は違いますがこれと同じかな?ピッチャー スリムクーラー 広口ボトル 容量1L (100円ショップ 100円均一 100均一 100均)価格:110円(税込、送料別) (2023/7/30時点) 楽天で購入 フリーページにおすすめ愛用のフライパンを作成しましたのでよかったら覘いてください圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピおすすめ愛用のフライパン 料理、クッキング手作りおうちごはん暮らしを楽しむ主婦の楽しい毎日住まいと暮らし
2023.07.30
コメント(0)

羽根付き餃子も色々ありますね今回はを焼きました🥟相変わらずこびり付き難いフライパン、グリーンパンで焼きましたステンレスとアルミ全面2層の場合、IHコンロの焼き物140℃で5分、160℃で2分羽根もキレイに焼けましたお好みでもう少し焦がしたいときは設定温度を上げるといいですこびり付いていないのでお皿を被せてひっくり返して盛り付けます羽根はパリパリ、餃子はぷっくり、今回も美味しく焼けました😋愛用しているグリーンパンに関してはフリーページにおすすめ愛用のフライパンを作成しましたのでよかったら覘いてください圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピおすすめ愛用のフライパン 料理、クッキング手作りおうちごはん暮らしを楽しむ主婦の楽しい毎日住まいと暮らし
2023.07.26
コメント(0)

太いきゅうりできゅうりのキューちゃん料理名:きゅうりのキューちゃん作者: Yotuba*■材料(10~人分)きゅうり(太め) / 12~18本しょうが / 30~50g鷹の爪 / 1~3本醤油 / 200cc本みりん / 100cc酢 / 50cc酒 / 50cc※きゅうりは水気を絞り切れれば多くてOK / ※きゅうりが少ないときは調味料を減らす / ※ピリ辛が苦手ならしょうが鷹の爪を減らす / ■レシピを考えた人のコメント太くなってしまったきゅうりでキューちゃん漬け出来ると縮むので歯応えがあっていい大きさになります調味液は少ないので逆さに保存して漬かった順に食べて無駄もなし詳細を楽天レシピで見る→━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…フリーページにおすすめ愛用のフライパンを作成しましたのでよかったら覘いてください圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピおすすめ愛用のフライパン 料理、クッキング手作りおうちごはん暮らしを楽しむ主婦の楽しい毎日住まいと暮らし
2023.07.12
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


