圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2024.01.10
XML
予熱の更に早いステンレスとアルミ全面2層のグリーンパンを使うようになって
予熱の時間と光熱費もバカにならないと思うようになりました

かつて使っていたステンレス多層鍋は予熱に時間が掛かっていました
2分?3分?4分?忘れましたが朝の忙しいときは特にこの数分が長く感じたものです

予熱に時間が掛かるということは調理はまだしていないのに光熱費が掛かります
確かにその後の火力は弱めでしたし余熱も結構使えていたので光熱費はどちらがお得なのか???
余熱を使わない調理はお得ではなさそうですが
予熱に時間が掛かるのは確実に勿体無いですね

1品1品は僅かですが毎食のことなので1日1品1分なら年に6時間、2品なら12時間、3品なら18時間

1日1品3分なら年に18時間、2品なら36時間、3品なら54時間
合ってる?予熱にこんなに時間が掛かっていたの?😲
4品、5品とたくさん作れば作るだけ時間も増えますね

予熱が早いというだけで時間を無駄にすることなく光熱費節約にも貢献してくれるのですね
グリーンパンだけでなく活力なべは大半が余熱調理なので節約に貢献してくれています

フリーページに おすすめ愛用のフライパン を作成しましたのでよかったら覘いてください

はグリーンパンのステンレスシリーズ 全面3層+3層のエバーシャイン


圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝

圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピ
おすすめ愛用のフライパン


にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.10 14:00:35
コメント(0) | コメントを書く
[料理・調理道具・活力なべ・圧力鍋・多層鍋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: