2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨日・・小樽ドリームビーチで海開きでした。ここは 以前、大浜海水浴場っていってたので、「ドリームビーチ」と言われると ピンとこないんですけどね(^_^;)まだ寒いから 泳ぐ人は いなくて水遊びかな・・?札幌・・夏の始まりです。昨年は、30度を越す日がなかったんです(*_*)今年は 真夏日いっぱいあるといいな!やっぱり夏は・暑くなくちゃね!
2004.06.27
コメント(4)
音楽が好きです。その時々で、皆好きな曲あるよね。私は・昔から、、YAZAWAが好きで、思い出がいっぱいで、、YAZAWAは、死ぬまで付き合いたい~(^_-)今年のYAZAWAは、クラシックと、通常の2回あります。クラシック・チケ、ゲットしました!8月20日、札幌からスタートです! 楽しみ~~ボス友も・・チケとれたみたいで、「よかったね~~」って・・見る場所は、札幌・大阪・東京とか いろいろだけど・・情報交換も楽しいもんね。ネットのおかげで・・YAZAWAのお友達増えましたーー(^_-)
2004.06.25
コメント(2)

台風は無事通過、爽やかな札幌です。街には、観光客が目立ってきました~~ものまねライブハウス「ガンダム」なぜか このお店は、観光客が多いんですネ。以前は、広島の方、こないだは茨城の方とかがいて、「北海道の方言教えて!!」って言われました。ウ~ン・・・方言ネェ・・・??きっと、あるんだろうと思うのだけど、思いつかなかった(*_*)で、「ぼらないお店教えて!!」って聞かれました。これは・・答えようがないです。客引きに気を付けましょう・・としかネ(^_^;)ここは ショータイムとトークが 楽しいお店です。「ものまね」だから、本人に顔は似てないけど、歌は上手~~ 目を閉じて聞くと最高!! ↓Xジャパン ↓チャゲ&アスカ(モーニングムーン大好き)
2004.06.23
コメント(2)

今日は「父の日」なんですね。子供に言うと・・「そうなの・・??」って返事。「母の日」ほどメジャーじゃないから、毎年、忘れてるみたい^^;でも、子供は、プレゼント買って来ました。 あとで、こっそりおこずかい渡さなくちゃね(^_^;)私は、「プレゼント」よりも気持ちだと思うのだけど、例えば 「お父さん いつもありがとう・・」くらいの言葉でいいと思うのですけどね。先日の 百合が原公園で・・カワイイ百合を見ました。9月位まで、いろんな種類のユリがいっぱいの公園です。↓「乙女ユリ」 ピンクのユリって初めて・・花言葉は、「私の真心」。
2004.06.20
コメント(2)
「よさこいソーラン祭」のおかげで、陰が薄くなっちゃったけど、14日~今日まで、北海道神宮祭です。昔は、コレ楽しみでした。露店をみて歩くのって楽しいもんネ。リンゴ飴・チョコバナナ・東京ケーキ・クレープ・・食べまくりでした~~^^;今年は、533店の露店が出てるそうです。(神宮参道じゃなく中島公園なんですけどね)この神宮祭が、札幌の夏の始まりで、制服も半袖に衣替えです。今年は・・どんな夏になるのかな?少し前に、30度の日があって「暑い~ 暑い~」って皆、言ってたけど・・やっぱり夏は 暑くなくちゃ!!
2004.06.16
コメント(3)

家の近くに「よさこい会場」があって、音楽が風にのって聞えてきます。ちょっとだけ・・見てきました。今年で13回目なんだけど年々規模が大きくなって・・300以上のチームが参加してるとかで、道外からも、たくさんの踊り子さんが来てます。最初は、小さなお祭りだったのにネ。。。動きが激しくて、上手に写らなかったけど・・ ↓「美翔女」、名前のとおり、綺麗な女性のチーム ↓「どりーむ?」横浜からの参加チーム今年の優勝チームは、私の住んでるところの「天舞竜神」でした。でも踊りに間に合わなかった・・(-_-;)昨夜、千葉の友達から「帰ってきたよぉ~」ってメールが。もぅ・・いつも突然で驚かされます。8時半にホテルへ迎えにいって、 ↓お気に入りの「kento's」へ~~ ここで飲むのは、バーボンかジンライム・・(^o^)
2004.06.13
コメント(5)

暖かな日だったので、お花を見に、百合が原公園へ行ってきました。ここは、敷地面積24.1ha。園内をリリートレインが走ってて、かなり広い~~。 のんびりお弁当広げてるヒトとか、ワンちゃん散歩してるヒトとか、初夏の陽気を楽しんでいました。この公園は 3,500種類ものお花とか樹木があって、季節のお花を見ることができます。今は、つつじ・・これっていろんな色があるんですね。 で、珍しいケシを見ました。「メコノプシス」、別名「ヒマラヤの青いケシ」これは、ヒマラヤ・中国西南部の山岳地帯の原産で、きわめて暑さに弱いお花・・・だそうです。花言葉は・・「忘却」とか・・・ そうそう・・昨日の Pレディのコンサートは、開演時間が少し遅れて、「ウ~ン??」と思っていたら、客席の方から いきなり登場・・ びっくり!でした~。特別ファンだったわけではないけど、殆どの曲分かるし、踊りもなんとなく・・(-_-;)歌ってる時は、昔のPレディそのものでしたよ。その後、お友達と 飲んで食べておしゃべりして・・楽しかったです。来年も期待してるねっ・・(^_-)
2004.06.11
コメント(5)
きょうは、お花の苗を買ってきて植えました。インパチェスが大好きで、飽きもせず 毎年こればっか植えています。これは お水をあげてるだけでキレイに咲いてくれるから、手抜きばかりの私にピッタリのお花!!一年草なので、毎年苗を買わなくてはいけないんですけどね^^;そうそう・・ミニトマトの苗も3本買ってみました。肥料もたくさんあげたし、いっぱいなるといいな!
2004.06.05
コメント(3)

この時期・・お友達が、コンサート誘ってくれるんですね。昨年は、明菜・・その前は、高橋真梨子・鈴木雅之・・とか。今年は 誰かな?って期待してました(^_^;)で、少し前に、「今年は これねっ!」って・・・ あ・・ ピンクレディ・・いつもの趣味と違うんじゃない? と、思ったりして~~でも・懐かしいね・・ピンクレディ・「メモリアルコンサート」1週間後、10日です。(^_^)
2004.06.03
コメント(3)
山菜の季節です・・最近 山菜の頂きものが多くて~(^_^;)今日は、「うど」なんです。「根の方の白いところは酢味噌あえにしてね! で・他は 天ぷら美味しいからね!」なぁんて、お料理の方法も教えて下さいます。はい^^ ありがとございます。。そのとうりしてみますね・・今だけの、自然の恵み? 楽しまなくちゃねっ!!
2004.06.02
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1