2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
今日は雨が降ったり止んだりの中、配達しました。今日も午前中ちょっと休ませてもらってから、妻と配達しました。僕が休んでる間雨の中、妻は一生懸命配達してるんだと思うと、あまりゆっくり休んでられないなぁと思いました。妻と合流して配達をしましたが、途中で、「ああ、しんどいから、また家で休もうかな」って、思いましたが、やっぱりやめました。踏ん張りました、今日も。配り終わった時の妻のホッとした表情を見て、一緒に最後まで配達できてよかったなぁと、感じました。ほんと雨の中の配達ってしんどいです。雨の中でも何とか配達できたことに感謝です。妻もお疲れ様でした。
2008.11.28
コメント(5)
今日は、朝しんどかったので、妻に言って、午前中配達の仕事を休ませてもらいました。12時頃に妻と合流して、仕事をしようかと思いましたが、少し寝たら気分が良くなってきたので、11時ごろに妻と合流して、仕事にとりかかりました。妻一人に配達をお願いするのも、なんだか悪いなぁと思いましたが、無理して仕事して、病状が悪くなっても、嫌だなぁと思ったので、とりあえず家で休むことに。妻と合流してから、配ったメールの数は60冊ぐらいでした。今の僕にはこれくらいが丁度いいのかも知れません。明日も体調と相談しながら仕事します。
2008.11.26
コメント(6)
今日もなんとか仕事ができました。三連休明けで、果たして仕事ができるかどうか不安でした。朝はだるくて、今日は無理かなって思いました。でも、妻の頑張っている姿を見て、よし、何とかやってみることに。今日は税理士さんがうちに来るのと、次女の体調が心配だったので、配る量を少なめにしました。2人で頑張ったおかげで、なんとかお昼までには仕事が終わりました。ホッとしました。良く踏ん張ったと、自分でも思います。妻にも感謝です。
2008.11.25
コメント(6)
昨日は、朝調子が悪かったので、午前中は仕事を休みました。なんかだるくて、眠気があったので、妻に言って午前中は休むことにしました。僕が休んでいる間、妻に一人で配達してもらいました。なんだか妻に申し訳ないと思いましたが、あまりにもだるかったので、こりゃダメだとおもいました。午後からは、妻と2人で配ることができました。午後から仕事ができただけでも、良しとします。
2008.11.22
コメント(6)
今日もなんとか仕事ができました。天気予報で雪マークがついていたのには、びっくりしました。予報通り雪が降りました。初雪です。朝、妻と寒い寒いといいながら、仕事の準備にとりかかりました。車の中は暖房してるので温かいですが 車外に出るととてつもなく寒かったです。寒い中でも、妻と息を合わせ仕事ができました。寒いけど心はホットでいきたいものです。今日も仕事ができたので、良しとします。
2008.11.19
コメント(6)
今日は二週間ぶりの診察でした。この二週間のことを、逐一先生に話しました。統合失調症の人は、順序立ててものごとを進めるのが苦手だから、今日は何をするとか、プログラムみたいなものを作ってもらうのがいい、と先生から言われました。う~ん、プログラムかぁ。確かに何か予定をいれて、行動してると不安感は少ないと思います。とりあえず今日のプログラムは、配達の仕事なので、診察が終わってすぐに配達にとりかかりました。平日のプログラムは、朝起きて、洗濯物を干して、子供を保育園に送り、配達の仕事をすることです。問題は、仕事が休みの日です。先週調子が悪かったのはいつ頃か、ブログを調べてみると、どうやら、娘が熱を出して、仕事に行けなくなった頃だとわかりました。「もうダメだ、限界だ」とかいって、苦しんでいたのは、まさに仕事にいけてない時でした。仕事以外で何か夢中になれるものがあったらいいんですけど、今の僕にはありません。だったら休みなしで仕事をすればいいのかとも思うけど、それも何だかなぁって感じです。ま、今は暗中模索といったところでしょうか。今日もなんとか乗り切れたことに感謝しないと。
2008.11.18
コメント(8)
娘の体調も回復し、今日は五日ぶりの仕事でした。昨日まで、「もう限界だ、不安感に押しつぶされそうだ」と言ってましたが、何とか今日仕事ができました。それもこれも、妻と一緒に仕事をしているからです。僕の体調を心配しながら、仕事にとりくんでくれる妻に感謝です。ありがとう。朝起きて、ああ、だるいな、いらいらするな、今日は仕事だめかなって思っていたけど、思い切って仕事にでました。今日も妻に運転してもらって、2人でメールを配りました。やっているうちに、気分が落ち着いてきました。明日も今日のようにいけばいいなと、祈るばかりです。明日は二週間ぶりの診察の日でもあります。主治医にこの二週間の様子をしっかり伝えないと。
2008.11.17
コメント(6)
ああ、もうダメだ。不安感に押しつぶされそうだ。どうしていいのか分からない。
2008.11.16
コメント(4)
今日もドカーンと不安感に包まれてます。もうこうなったら、時間の過ぎるのを待つしかないですね。このままずっとこの不安感が続くわけがない、と自分で励ましながら乗り切っていくしかないです。
2008.11.16
コメント(0)
今日も不安感に包まれている感じです。布団に寝転んでは、起き、部屋をうろうろしては、タバコを吸ったりと、全く落ち着きがないです。ああ、安心感がほしいです。
2008.11.15
コメント(7)
ああ、今日も不安感にかられた一日だった。娘の熱が下がらないので、今日も仕事は休みました。でも、今日は長女(小6)のマラソン大会。小学校生活最後のマラソン大会、是非見にいかねば。でも、応援に来ている保護者の人達と会うのが、怖い。車を運転するのも怖い。もう、何もかもが不安だらけ。でも、一生懸命応援した。娘も一生懸命走ってる。まるで走れメロス!のごとく、ものすごく一生懸命だ。僕も一緒に走れば良かった(笑)不安感と戦いながら、応援しました。今日は、ソーシャルワーカーさんとの面接の日でもありました。月に一度のペースで、悩みなどを聴いてもらってます。僕の話を聴いて、色々とアドバイスしてくれます。僕としては、話しを聴いてもらうだけでも、何となくすっきりします。今日も面接が終わって、少し落ち着いてきました。妻にも色々話しを聴いてもらいました。不安感を心に溜め込んでいないで、誰かに話しを聴いてもらうことは、良いことだなぁと思いました。こうして、ブログに書くことも良いことだなぁと思ってます。
2008.11.14
コメント(5)
娘が発熱です。昨日、保育園から電話があり、夕方病院へ行ってきました。病院で熱を計ったら、40度でした。びっくりしました。解熱剤がでました。今も熱が、40度近くあります。なので解熱剤を使いました。もうすぐ解熱剤がきいてくるかな。娘が発熱したので、今日は仕事は休みです。僕の体調はというと、なんだか不安感があって、落ち着きがないです。娘の隣で寝転んだり、起き上がっては珈琲やらタバコを吸ったりと、なんだかじっとしていられないです。
2008.11.13
コメント(6)
今日も何とか仕事できました。仕事の途中、保育園から電話があり、娘が微熱があるとのこと。少し様子をみてもらうことにして、熱が上がったら迎えに行くことにしました。お昼で仕事が一段落したので、娘を迎えに行こうと思い、保育園に電話をしてみたら、今熱が下がり、寝ているとのこと。妻と思わずずっこけた、あれ、下がっちゃったんだぁ。どうしよう、お昼ごろに娘を迎えに行こうと思っていたのに、熱が下がっているなら、もうちょっと、配達できるなぁ、と判断して午後からも仕事をすることにしました。もう、熱は上がらず、元気にしてるだろうと思いました。さ、仕事、仕事。ぶいぶいとエンジンをふかしながらの運転。危うく接触事故をおこしかけた。だめですね、焦っちゃ。どんなに気持ちがせいていても、車の運転は充分に注意しないと。反省。超特急配達のおかげで、思っていたよりはやく配達が終了。よーし、今日も頑張った、お疲れ様。と、ホッとしている間もなく、保育園から電話。娘の熱が上がったとのこと。ガーン、上がってしまったのかぁ。早速保育園に迎えにいきました。おでこに、冷えピタをはられてました。家に帰り、熱をはかってみると、38.0度でした。こりゃ病院だ。5時過ぎの時間に予約がとれたので、行ってきます。
2008.11.12
コメント(4)
今日も何とか仕事ができました。もっとも今日は午後だけでしたが。昨日に引き続き今日も妻に、運転してもらいました。僕が配る役です。結構いい運動になります。ただ、雨の日は嫌ですね。ここのところ雨がすくないので助かります。雨に打たれながらの配達は面倒です。どうか、配る時は雨が降りませんようにと、毎日祈ってます。ま、今日は無事に終わったので、それで良しとします。運転手役の妻は、僕よりも疲れたと思います。ほんと狭い道が多いんですよ。それだけ運転には十分気をつけなければなりません。もう脱輪だけはしたくないです。仕事が終わり、子供達も帰ってきて、ほっこりしながら日記を書いてます。このほっこりさ加減がいいんですよね。明日はどうなることやら。明日のことはまた明日ですね。
2008.11.11
コメント(6)
今日は、午後から仕事です。妻が午前中、息子の保育園の参観に行っているからです。まだ、僕一人じゃ配達できません。主に妻が番地を調べたりしているので、僕は、どこをどう配っていいやら分かりません。地図をみて、細かい住所を調べるのはまだ今の僕には苦痛です。さて、もうすぐ参観が終わるけど、今日も無事に配達できるかな。
2008.11.11
コメント(2)
今日も仕事ができた!朝起きてものすごくだるかった。とりあえず珈琲を入れて、まずは一服。朝は、まずは珈琲とタバコ。タバコを吸いながら、不安と戦う。「だるい、もうだめだ、もう動けない」「でも、洗濯物を干さなきゃ」だるさを背負いながら、洗濯物を干す。「なんとか干せた!」洗濯物を干して、朝食をがつがつと口にほうりこむ。最近はお茶づけをよく食べる。朝はなかなか食欲がわかず、無理をしてでも、お茶づけを食べる。「食べたくない、でも食べなきゃ、仕事で力がでない」子供達を保育園に送る時間がせまってくる。「ああ、子供を保育園に送ったら仕事だ。でも、無理はしないぞ!いけそうになかったら妻に正直に話そう」子供を保育園に送り、自宅にもどる。「うん、なんとか仕事にいけそうだ。」だるさをかかえながら、妻と会社へと向かう。メール便を一冊一冊機械でスキャンする。これがまた面倒。ただ、配ればいいってものではないんです。メールのスキャンが終わり、いざ、出陣。アクセルを踏んで、目的地へとむかう。「ああ、だるい。集中力がもたない。家に帰りたい。」結局、今日は途中で、運転を妻に代わってもらった。メール便を配り始めて、初めて妻に運転してもらった。細い道がたくさんあるけど、妻の運転は慎重で、安心できた。決して無理はしない運転。「中々やるじゃん、妻」運転を代わってもらってから、なんだか気が楽になった。「やっぱり、車の運転は神経をつかうんだなぁ。とくに統合失調症である僕には、健常者が使う神経の何倍もの神経を使ってるんだろう」ってな感じで、今日も無事に配達ができました。妻に感謝です。私が頑張らなきゃっておいう思いがひしひしと伝わってくる。療養中の僕をしっかりと、サポートしてくれて、子供達のこともしっかりと守ってくれている。母は強し!!めっちゃ強いんだ!!っていうか、これからは女性の時代だ!!
2008.11.10
コメント(4)
寒い!心も体も寒い!何もかもが面倒くさい。どうしたらいいのか分からない。なんか神経が過敏になっている感じ。落ち着かないし、いらいらするし。もっと、楽な気持ちになれたらいいのにな。
2008.11.09
コメント(4)
ああ、不安ばかりだ。明日は仕事は休み。でも、月曜から仕事いけるだろうか。無理することないんだけど、無理せざるおえないときがあります。まぁ、妻と良く相談してみます。辛い時は辛いと言った方がいいですね。
2008.11.08
コメント(6)
しんどいよ。そろそろ限界なのかな。今日の仕事は軽めにしとこう。なんだろう、しんどいっていうか、落ち着かないっていうか。自分でも自分の体調がよくわかってないみたい。
2008.11.08
コメント(4)
ああ、脱輪してしまったぁ。しくしく。配達の仕事を始めて、これで2度目の脱輪。一回目は傷はつかなかったけど、今日は後ろがへこんでしまったぁ。ショック!!なんか今日は調子悪いなぁって思っていたところの、脱輪。まぁ、なんとか自力で脱出できました。夫婦共に、怪我がなかっただけ良しとしなきゃ。ああ、でも、落ち込む~。
2008.11.07
コメント(8)
今日もなんとか無事に仕事が終わりました。今朝も車に霜が降りていて寒かったです。日中は結構暖かくなりました。集中力が切れると、一服しながらのびのびと仕事しました。やっぱり、3年ぶりの仕事だとかなり心身共に負担がかかるんだなぁと思います。ひょっとしたら、頑張り過ぎているのかもしれません、無意識に。そのうちどかーんと病状が悪くなるのかなぁ。ま、今日一日なんとか仕事できたことに感謝です。明日も仕事かと思うと憂鬱になりますが、明日のことはあまり考えないようにします。子供達も学校、保育園から帰ってきてにぎやかです。あとは、妻の愛情たっぷりの御飯を食べて、お風呂に入って寝るだけです。今日も仕事できたことに、かんぱーい!!
2008.11.06
コメント(8)
今日もなんとか仕事ができました。朝寒いなぁと思ったら、車の窓に霜が降りてました。今年初の霜です。あぁ、寒いのは嫌だぁ。でも、これからどんどん寒くなってくるぅ。まぁ、今日もなんとか乗り切れたので、良しとします。相変わらず、不安な気持ちはありますが、踏ん張っています。明日も、妻とラブラブで仕事するぞ!!
2008.11.05
コメント(6)
今日は、3週間ぶりの診察でした。今日も妻が一緒についてきてくれました。僕が言い足りないことを、妻が先生に言ってくれるので、助かります。で、診察ですが、ここのところ訳もなく不安になります、と、先生に言いました。先生によると、この季節、誰でも調子が悪くなる可能性があると言ってました。だから、調子が上ってくるまで待ちましょう、とのことでした。薬の変更はありませんでした。ま、そんなものだろうと、僕も思いました。診察が終わり、早速配達の仕事にとりかかりました。今日は、170冊ぐらい配れました。お昼はコンビニで買って、車の中で食べました。家でゆっくり食べてもいいかなって思ったんですけど、家まで帰るのが面倒だったので、車の中で食べました。つい無理をしているのかなって、思います。でも今日も一日無事に配達できたので、良しとします。でも、いつまでつづくやらこの仕事。これからもっと寒くなるし、雪は降るしだろうで、不安です。
2008.11.04
コメント(2)
全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()

