全143件 (143件中 1-50件目)

小田急OXの惣菜調査 最近多い、外食の企業のコラボ(外販)商品。『たいめいけん』はフードコートにも出ていますが、・・「監修」という言葉に、商品区分があるようです。 最近、セブンイレブンのPBが売場にあります。鯖の味噌煮は従来のアイテムのほうが良いかもしれませんね。
2022.05.31

中華福林 @新百合ヶ丘 ~南口の穴場(『食べログ』現在3.32) チャーハンの研究で『中華福林』へ。こちらの店は厳格なシステム管理者でありますが、私もだいぶなれました。大変、真面目なお店です。 さて、本日のお題は「海老チャーハン」税込800円です。見た目は保水剤の恩恵の瑞々しい海老に見えますが、これがどうして、プリプリしています。下処理なのか、鍋振りの技術なのか、その双方なのか。うまい!!すばらしい、俗に言う「町中華」ですね。秀逸な。中華福林〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目12−3電話 044-954-4338
2022.05.31

立夏・小満の連続講座 お客様が増えるメカニズム ~会報『四方よし通信』2015年8月号より4 二度目の来店確率をあげる4-1 初回来店を二度目の来店へ(4)奥行ある好奇心をそそるメニュー 「次回は▲▲食べたいね」、「次回は〇〇を飲みたいね」というように奥行ある好奇心をそそる品揃えはお客様に次回来店を想起させます。その時に利用できる手法が深堀りです。 ドラッガーの言うように、“経営の目的”を“顧客の創造”とするならば、将来の“本当のお客様”になる人のために、下限価格を下げた品揃えをして、入り口を作り、顧客教育の流れをつくることはすばらしいやり方です。 例えば、下図の『万両』のように、ほとんどの店が品揃えをしない久保田の百寿を置くというやり方です。
2022.05.30

ジェームズオオクボ植物記 小満にヒメツルバナ咲く 本日は小満の真夏日の暑い日になりました。小満の暑い日にヒメツルバナ咲きましたね。
2022.05.30

ジェームズオオクボ植物記 ドクダミの花ドクダミの花が咲きました。かわいらしい白い花です。
2022.05.29

GoogleMapのジェームオオクボ、レビュー1億1千万ビュー、もうじき口コミも1億ビュー達成!!GoogleMapのジェームオオクボも凄いです!レビュー1億1千万ビュー、もうじき口コミも1億ビュー達成!!
2022.05.29

山形牛専門店 タックルステーキ @町田市真光寺 ~郊外の穴場の山形牛専門店 いつも車で仕事先に向かう時に目の前を通るステーキ店があります。多分、霊園の敷地にあり、「山形牛専門店」のステーキ店、黒川界隈にあります『タックルステーキ』です。 私の会員に「但馬玄」という融点13度の牛を育てている上田伸也氏(詳細はこちらのリンク)がおり、大阪府堺市の『紺野酒店』のようなステーキとワインのディレクションをすることもあるので、調査を兼ねて勉強をすることにします。 店があるのは町田市真光寺町です。バスの便は良いエリアだと思いますが、夜が弱そうな立地ですね。ちなみに、駐車場はたくさんありまして、Google先生に聞くと小田急多摩線の黒川駅から徒歩22分です。あと、近くに『パティスリースノーマン』というすばらしいパティスリーがあります。こちらが外観です。「常和堂」と書いてありますので、やはりお寺の敷地ですね。京都へ行くと神社仏閣の敷地に飲食店があるのは普通ですからね。お肉屋さんというのがユニークだと思います。 店内に入ると、立地的なこととウィークデイの夜は弱いようで、私たちが最初のゲスト。雰囲気は悪くないです。 メニューを見ましょう。下記がメニューです。町田市の郊外は大衆店が強いエリアです。少しでもリーズナブルにということからか、ディナーコースを押していますね。グラムが刻みでありオーダーカットしているのでしょうか。 本日はいくつかのアイテムをチェックしようと思い、弊社の研究会モニターと訪問です。私がランプ150g税込6,028円(本体5,480円)、弊社研究会モニターがリブロース税込7,568円(本体6,880円)をチョイスしました。 まずは、サラダとスープが供せられます。サラダはぱりっと、スープも胡椒のパンチあ強いですが、悪くないです。個人的には、高級レストランにはなるので、サラダはお肉と共に提供して、最初にもう少しその後を期待する入りかたのほうが良いように思います。ただし、ランプのディナーセット6,028円(本体5,480円)という単価設定が低いようには思いますが・・・ 続いて、山形牛のユッケです。本日はビーフシチューがないので、こちらのチョイスのみとのことです。(個人的な感想「あちゃぁ」)このユッケは産地で加工して冷凍で流通するユッケです。私も何度となく焼肉店で使いました。ただ、仕入れ値(多分1,000円はすると思います)のわりにパサパサで良くないということで、今は低温ローストに切り替えています。ちなみに、モニターさんタレ食べるこのスタイルが好みのようで、これはこれでありとも言えるでしょう。さて、ステーキが到着です。150gですが、見た目のボリュームがあり、満足感がありますね。お肉は脂のキレがよくて、赤身の味わいがしっかりありますね。おいしいです。ソースはいらないかもしれませんね。生胡椒+塩なんかが良いかもしれません。ランプなら200gくらいいけそうです。そして、舞茸や秋なら松茸と合いそうです。ワインはシャトーボーカステルの古いビンテージと合わせたいですね。コースの設計は食事需要ですが、ステーキのクォリティを考えるとワインと楽しみたいですね。ただ、車だと飲めませんね。ちなみに、モニターさんのリブロースは見た目からおいしそうです。ランプよりさらに身質がやわらかくておいしいです。ステーキを食べ終わり、この店に不足しているものがわかりました。食後の余韻です。結局、本日、私たちだけでした。もう少し単価を上げても、食後の余韻があると、きっと平日でもお客様が増えますね。もったいないお店に感じました。最後にオーナーさんが、挨拶いただきました。『食べログ』の点数現在、3.07ですが、点数は低いのにうまい店と言えるでしょう。とても可能性があるので、頑張って欲しいお店ですね。山形牛専門店 タックルステーキ〒195-0051 東京都町田市真光寺町337−30※残念ながら本ブログ掲載後閉店しました。
2022.05.29

ココイチでカレー研究 今日は生産者のお手伝いがカレーの開発のしごとになるかもしれないので、ココイチでカレー研究します。バリエーションが豊富ですね。いろいろ注文します。チェーン店ですが、売価がそれなりで、経営的には理想的ですね。
2022.05.28

ジェームズオオクボ植物記 お庭のかわいいお花ヘラバヒメジオンムカシヨモギ属ですね。ほったらかしですが、バラの花。かわいらしいピンク色ですね。
2022.05.28
立夏・小満の連続講座 お客様が増えるメカニズム ~会報『四方よし通信』2015年8月号より4 二度目の来店確率をあげる4-1 初回来店を二度目の来店へ(4)丁寧なお見送り、お礼状 あなたの目の前のお客様との因縁は縁です。縁と言うのは心が結ぶものです。数ある店の中からご来店いただいたご縁(奇跡)に感謝の気持ちを込め、どんなに忙しくてもお見送りをします。そして、お名前をいただいた限り、お礼状を出しましょう。御礼状は手書きがいいです。店のスタッフとの温度感があるからです。
2022.05.28

ジェームズオオクボ植物記 桑の実、熟し始める桑の実が熟し始めました
2022.05.28

『第三春美鮨』の跡地 ~Barレモン 『第三春美鮨』を営んでいた長山一夫さんから廃業後の跡地の様子の画像が届きました。懐かしい外観です。『Barレモン』へー
2022.05.27

ホルモン在市 浜松町 @東京都港区浜松町 ~「特製 焼肉定食」税込1,000円 本日は打ち合わせがあり浜松町です。会員のお店でもありますので、『ホルモン在市 浜松町』をチョイスしました。こちらのエレベーターで7階に上がります。商談相手が「特製 焼肉定食」税込1,000円をチョイスするので、私もあわせます。『在市』定番のメニューのようです。ちなみに、食べログのメニューを見ますと。※ライス 大盛り…+50円/お代わり…+100円 焼肉W…1,500円来ました!!わお!ですね。既に焼いたお肉の他、煮込みがついて、ホリューム満点です。なのでもし「W」注文したら、凄そうですね。タレが決め手です!!!ちなみに、夜はもっとおすすめです。過去の訪問記をどうぞご覧下さい。ホルモン在市 浜松町〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目1−6 アドシス大門 7F電話 03-6453-0484
2022.05.27

ガストのメニュー研究 ~広島の「辛麺」 今日はガストのスポットメニューのメニュー研究をしております。レモンラーメン、はまればうまいんですが、・・・今日は広島の「辛麺」を注文してみます。広島で蕎麦屋をプロデュースしていたころに流行っていましたね。うーむ。この手のメニューはまとめやすいですね。体にはよくないけど。
2022.05.26

あの名店飄香 銀座三越店(ピャオシャン) @銀座三越 ~銀座で会食に困ったらここ かなり前の訪問の投稿です。 今日は通販の打ち合わせを兼ねての会食です。店のチョイスを委任されましたので、やはり会員でもある井桁良樹シェフの『飄香(ピャオシャン)』へ。 先月もチョイスしましたこちらのお店、井桁シェフというとコンサプトが化学調味料がなかったころの四川料理(=老四川)ですね。化学調味料と塩について、またまたお話しましょう。 近代日本が、塩を専売制にしたのが明治時代の1905年。日露戦争の戦費調達の為。 戦後もこの制度は続き、昭和24年に日本専売公社が設立されて、精製塩化ナトリウムが「塩」の名で国民に浸透していきます。そして昭和46年、政府は海の汚染や低コストを理由に、塩田を廃止して、元々砂漠地帯の海水淡水化や工業用の塩を作るための技術だった「イオン交換膜透析法」を全面導入しました。塩業近代化措置法を発令しての国策です。これにより純度99%を超える塩化ナトリウムが「食塩」として定着することになります。 海水には60約種ものミネラルがありますが、この製法では完全に排除されてしまいまして、これは「塩」ではなくただの塩化ナトリウムにすぎません。こんなものは身体に悪影響を与えるのは必然で栄養価もゼロですので、反対の声は当然上がりましたが、政府は、「ミネラル成分は他の食品から摂ればよく、塩から摂る必要は無い」と退けました。専売公社は農水省ではなく、大蔵省の管轄であり、またイオン交換膜メーカーとの利権がらみもあったとされます。その劇薬である精製塩の“舌感塩度”を下げ、“しょっぱい”と感じずに大量のナトリウムを体に流し込み、“うまい”という快楽を与える役割をしてくれる便利なツールが化学調味料(旨味調味料)なのです。※ http://temaeitamae.jp/top/t1/c/3.html というわけで、“飲食店の勉強代行業”の大久保一彦は、インパクトのある「しょっぱいのにしょっぱく感じない」という巷にあふれる、四川料理の概念を変える中国料理の店、『中国菜老四川 飄香 銀座三越店』で料理の研究もかねましょう。 本日はメニューを紹介します。こちらは、デザートです。上記はランチ向けのメニュー(2021年9月現在)で、下記はランチコースです。今日はこちらにします。まずは飴がけしたナッツからスタートです。前菜三種が続きます。山芋とクラゲ、よだれ鶏、干し肉のお料理です。雲丹入り鱶鰭スープ。濃厚でうまい。四半世紀前、御世話になった『謝朋殿』の料理長だった長島さんのスペシャリテでしたね。長島さんの味付けは若い私にとってもパンチがありましたが懐かしい!障泥烏賊と野菜の炒め物悪大王のスペアリブ「飄香」スペシャリテですね。蓮根の唐辛子ピクルス炒め麻婆豆腐ライスピクルス白身魚とニラの四川風和え麺デザート杏仁豆腐銀座で会食に困ったらぜひ、こちらをお選びください。ただし、「ジェームズオオクボ」のレビューを見たと言っても特別なサービスはありません。あしからず。中国菜老四川 飄香 銀座三越店東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 12F電話 03-3561-7024
2022.05.26

ジェームズオオクボ植物記 こちらにも「ドクダミ」が満開生け垣のツツジが満開です。一昨年位前から「ハウスメイト」に管理が変わって、植木屋さんが入らなくなりました。なので、・・・実はこんな感じです(笑)ドクダミ満開です。でも野草愛好家の私にはこちらのほうが良いのかも。
2022.05.26

ジェームズオオクボ昆虫記 ~久々に日光浴しているカナヘビと遭遇 小満でこのところ温かい陽射しの強い日が続いたので、久々に日光浴しているカナヘビと遭遇しました。これからカナヘビの季節です。でも、ヘビとつくのにトカゲです。こちらのリンクをどうぞ。
2022.05.26
立夏・小満の連続講座 お客様が増えるメカニズム ~会報『四方よし通信』2015年8月号より4 二度目の来店確率をあげる4-1 初回来店を二度目の来店へ(2)名前を覚えて名前で呼ぶ お客様との距離感を縮めることが大切です。そのために、お名前を覚えてお名前でサービスすると“特別感”を与えます。なお、名前を覚えることは二度目の来店の時に特に効果があります。(3)満足度をお聞きして、満足なお客様にはお客様カードをご記入いただく お会計時に満足度をお聞きして、「よかった」というお客様には、お客様カードに記入していただきます。なぜ、満足したお客様であるのかというと、生涯顧客は未来を共有するお客様である必要があるからです。したがって、特典をつける必要はありません。先述した「損得に靡いたお客様は損得で離れる」という原則をお忘れなく。お客様には定期的にそのシーズンの綺麗な料理の写真やイラストの素敵なハガキをお出しする旨をお伝えます。そして、定期的に接触を行います。
2022.05.25

瀬谷そば @横浜市瀬谷区 ~ボリューム満点のかき揚げ丼セット、うまい 今日は会員の池田さんの店にお届けものがあり、『瀬谷そば』に出没しました。ついでに、ある意味会員特典の商品チェックをして勝手に応援します。 今日は小満の晴れの日なので、ピークをはずしましたが、蕎麦屋は大忙しです。 『瀬谷そば』というと「大根おろせ」の「大根そば」が名物ですが、今日は、「かき揚げ丼セット」850円(税込)とアスパラ天100円(税込)をチェックします。かき揚げ丼は十年前、私が指南したようです。記憶にないですが。今は亡き、池田さんのお父さんが作った味のあるPOP。懐かしいですね。 となりの人が「大根おろせ」に苦戦しています。男性っておろし器使ったことがない人が多いのかも。それにしても大根、でかい! さて、・・・来ました。『瀬谷そば』のかき揚げは海鮮が入っていてうまいと思います。そばは安定の蕎麦ですね。アスパラ天、塩でうまい。瀬谷そば〒246-0031 神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷6丁目19−4電話 045-302-0017HP: https://seya-soba.com/
2022.05.25

ジェームズオオクボ植物記 ドクダミのお花が満開です管理業者が「ハウスメイト」に変わって、、まったく植木屋さんが来なくなりました。きっと管理費の見積もりに入っていなかったんでしょう。なので、これからの食糧難も鑑み、食べられない雑草を私が抜きまして、ドクダミ園になりました。小満になり花が満開で美しいですよ。梅雨近しですね。
2022.05.25

セブンイレブンのお好み焼き 今、スーパーの食品売場で力を入れているのが鉄板メニューです。負けじとセブンイレブンも冷凍PB展開しています。購入して研究します。海鮮お好み焼きがなかなかおいしいので驚きました。
2022.05.24

セブンイレブンの商品研究 ピッツァ スーパーの惣菜売場の参考に有名シェフとのコラボで評判のセブンイレブンのPB商品を研究しています。今日は「金のマルゲリータ」と「金の四種のチーズピッツァ」まずはマルゲリータ。冷凍ピザは生地がおいしいですね。チーズは好みが出そうですね。でも、この秋はクワトロフロマッジョ、ブームになりそうですね。
2022.05.24

立夏・小満の連続講座 お客様が増えるメカニズム ~会報『四方よし通信』2015年8月号より4 二度目の来店確率をあげる4-1 初回来店を二度目の来店へ初回来店したお客様を二度目の来店へと、その確率を高めるには、満足は最低ラインであり、なんらかの感動を与える必要があります。感動には大きな感動、小さな感動があります。(1)魅力の伝わりやすいつかみを用意する 初めて来店されたお客様は店のことがよく分かりません。どの料理がおいしいかはもちろん、メニューのディテール、店舗のこまごまとしたシステムがわかりません。その上、「この来店がもしかしたら失敗するのではないか」と心配で、店に対しては懐疑的な目(悪の心=「もう来ないかもしれない」というフィルター)で見て、ものごとを評価する傾向が高いのです。このような、環境下で、新規のお客様に「店がよかった」と思っていただくには早いタイミングでの“わかりやすい良さ”(おいしさやスタッフの良さなど)が必要です。いわゆる、つかみです。つかみの料理やドリンクを使って、お客様と接近して、不安を解消すること大切です。つかみが終わったら中押しをします。食ビジネスですから、食事を通した面白さを感じていただければ最高です。この時に有効なのが、コントラストのはっきりした対比メニューです。対比メニューは三種対比から始めるといいです。
2022.05.24

ジェームズオオクボ植物記 かわいいピンクのカタバミの花ローズマリーの足元にかわいいピンクのカタバミの花が咲きました。サラダにいいですね。
2022.05.24

ジェームズオオクボ植物&昆虫記 食欲旺盛なダンゴムシ庭の一角でコーヒー豆を干して肥料にしていますが、食欲旺盛なダンゴムシが食べ尽くしてしまいます。雑草もさかんになりました。
2022.05.23

OXの瀬戸内かきめしとかきフライ御膳OXの瀬戸内かきめしとかきフライ御膳税別698円(税込754円)を試食研究します。少し攻めすぎて重いかな。私でも。
2022.05.23

立夏・小満の連続講座 お客様が増えるメカニズム ~会報『四方よし通信』2015年8月号より3 見込み客を見つけ、来店させる3-4 口コミの誘発3-4-1 口コミの種類③ 「不安」解消か利用後の会計時の満足度か 見込み客の来店確率を上げるには、不安を解消するという行為はとても重要です。しかし、あまり事前情報を提供しすぎると、内容(仕掛け、ネタ)がわかってしまうために会計時満足度は上がらず、再来店率は上がりにくくなります。また、驚きが少ない分、口コミも入りにくくなります。下記には値段表示のない店のリピーターが増えるからくりの事例を載せておきます。(例)注文前の「不安」解消か支払い時満足による増客か
2022.05.23

ジェームズオオクボ植物記 タンポポモドキ柿生駅付近に群生している。これはタンポポモドキだな。ブタナって言うらしい。https://pino330.com/archives/22404こちらのリンクによれば、苦いらしい。キク科ですからね。
2022.05.23

星が丘製麺所 @名古屋市千種区 ~きしめん専門店 フードコートや惣菜売場で敷衍できるメニューを日々研究・試作しています。今日は「とももんげ」さんのInstagramの投稿が魅力的だったので、少し脚を伸ばして、製麺所とうたうきしめん屋を調査してみました。 お店は『星ヶ丘テラス』にあります。下記は施設外観です。 『星ヶ丘テラス』はチョコレートの『QUON』もあり食品の品揃えがよさそうな施設です。まあ、ちょっと大きさも含めて違いますが、NYCのコロンバス・サークルにある『Whole Foods Market』のような感じの雰囲気です。その奥に『星が丘製麺所』はあります。 『星が丘製麺所』はきしめんに特化した麺屋さんです。(ラーメンもありますが)。まずはメニューから。まずは、「クラフトビール きしめんだもんで」830円からスタートしましょう。爽やかなビールでアペタイザーにぴったりです。麺はすだちきしめんの「太門(タモン・冷)」780円にしましょう。感じのよい女性スタッフから、麺は200gですが、大盛りにしますかと尋ねられます。200gとは微妙な量ですね。冷たいきしめんをチョイスしましたから、温かいのもというが、私の研究スタイルですが、もうひとバリエーションは難しそうです。鯖寿司にしましょう。あと、ちくわ天130円と海老天290円を追加します。お料理が来ました。きしめんは自家製麺だからか、200gですが重くなく、もうひとバリエーションいけたかも。おいしい。海老天も悪くないです。勉強になりました。ご馳走様でした。星が丘製麺所〒464-0802 愛知県名古屋市千種区星が丘元町15−5 星が丘テラス THE KITCHEN内電話 052-753-6017
2022.05.23

ジェームズオオクボ植物記 小満に桑の実なる小満になりました。桑の実が赤々となりました。
2022.05.23
味のインパクトと利用頻度と競合の関係 ここのところ、会員さんを回って気づいたことがあります。味のインパクトと利用頻度と競合の関係の関係です。詳しくは、コンテンツを整理して会報で講義しようと思いますが、今回は、メモとして。 味のインパクトは現在のような景気後退期は強くすべきです。具体的には塩分をやや揚げて、食感を強めにします。これを「忘れられない味」と言います。実際、最近、出店が目立つ千葉醤油の唐揚げ店はニンニクが効いて味付けのインパクトも強いです。そして、こうした場合、利用頻度が下がりますので、売価設定では高めになります。 競合が少ない場合で、小商圏多利用頻度の場合は優しい味付けが良いです。しかし、商売が目立つと競合が増えますので、その場合は、前記した「忘れられない味」の商品を投入した方が良いです。 多くの担当者や経営者は自身の「好み」で味のインパクトなどを決めてしまうことが多いので、注意が必要です。
2022.05.23

ジェームズオオクボ昆虫記 ~益虫現る小満になって、庭には虫がたくさんおります。カーテンを見ると5㎝くらいの「アシダカクモ」です。アシダカクモはTwitterでも話題になっていたようですが、おとなしい蜘蛛です。ゴキブリなどを捕獲してくれます。長男が虫とり網で捕まえて、家の外に逃がしたのですが、なんと3匹も出てきたとか。もちろん、全部、屋外に(笑)
2022.05.22

ジェームズオオクボ植物記 バラが開花 春のバラが開花しました!
2022.05.22

ぴよりんshop @名古屋駅 ~ 新名古屋めし「ぴよりん」 本日はデザートの研究で新名古屋めし「ぴよりん」を研究します。 まず、オフィシャルHPを見てみましょう。※「ぴよりん」はジェイアール東海フードサービス株式会社の登録商標です。(標準文字)第5471647号、(立体商標)第5475522号、(標準文字)第5586305号、(立体商標)第5663067さすがJR。 商品については「ぴよりん」ができるまでをご覧ください。手間がかかっていますね。13時30分前。店は販売時間が決まっており、一日三回販売のようです。 次回は14時のようなので、その回に並びます。10分前くらいですが10組くらい並んでいます。ショーケースには200個ほど並んでいますね。本日はぴよりん380円(税込)とイチゴぴよりん430円(税込)を購入します。無事購入できました。 さて、実食します。ぴよりんは、チョコレートのテクスチャよく、プリンはそんなに大きくないので軽い感じです。個人的にイチゴのほうは染みこませたシロップの酸味よく、こちらが好みですね。手土産に喜ばれそうですね。ぴよりんshop〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 JR名古屋駅電話 0525336001HP: https://piyorin.com/
2022.05.22
QSCの徹底はグランド整備 「QSCの徹底はグランド整備」だとかの佐野裕二氏は著書に書いています。競合が多いければお客様を増やすことにはならないけど、お客様を減らさないので大切です。でも、泥臭い作業がいるので、難しいです。 ここのところ、会員さんや顧問先の店舗を巡回していて、売上の悪い店はQSCが徹底されていないなと思うことが多かったので共有します。 QSCの中で提供する商品の一定は重要です。ゆえにポーション管理は重要です。 先日、とある会員さんで、私とセッション中、唐揚げが小さいと言うクレームがあり店舗から電話がかかってきました。私は、一瞬、クレーマーかな、と思ったのですが、どうもそうでない模様です。 こちらの唐揚げ店、ポーションの切りつけについて、○グラムオーバーと下の量目を決めてましたが、上が決めてなかったようです。まず、上のポーションを決めまましょう。そして、量が多くて大変だと思いますが、軽量を徹底しましょう。 店舗は緊張した管理をしないとなあなあになります。「やってくれないんです」「マニュアルに書いてあります」と言うかもしれません。しかし、一方で、「良い人が来ない」とも言っている場合もありますから、その水準にあわせて、秤などのツールを充実して、まず商品の水準を一定しましょう。 私も四半世紀の現場にいた自分を振りかえって、QSCの徹底を狂ったようにしていたことが、施策で集客をして増客したのだと思います。普通はお客様は増えるはずです。でも、QSCが徹底されていなかったら、増えません。今、目の前にいるお客様に喜んでもらえなければ、お客様は減ります。
2022.05.22

冷やし中華を試作 そろそろ暑くなるので「冷やし中華」を試作しました。前回より具材を増やしてみました。
2022.05.21

こーちゃん、小学校最後の運動会 早いもので、次男も小学校最後の年になりました。最後の運動会です。旗振りです。旗でかい!!徒競走は一着です。足、早いんだ。こんな日に飲みたいワインシャンパーニュ テタンジェ・コレクション サルガド[2008] Champagne Taittinger Collection Salgado
2022.05.21
![]()
立夏・小満の連続講座 お客様が増えるメカニズム ~会報『四方よし通信』2015年8月号より3 見込み客を見つけ、来店させる3-4 口コミの誘発3-4-1 口コミの種類(2)ネットによる口コミ ネットの口コミが重視されるのは、ニーズが発生した場合です。例えば、大阪に出張中に面白い店を探したいが、知り合いがいない時などネットを活用する人が多いでしょう。この場合、心斎橋(最寄駅) フレンチ 食べログ 検索 のように探すでしょう。そして、食べログに入り、口コミや写真を見ながら選びます。最近、食べログで重視されているのは、お気に入りのレビュアです。自分の趣味嗜好が似ているレビュアを探し、その人のレビューを見ながら店選びを判断します。 口コミを起こすには、発信価値が高い情報を盛り込む必要があります。そのため、わかりやすさが求められます。おいしいと感じる構造を理解して、あまりピンポイントの魅力にならないように注意するといいのです。 また、口コミはある程度の字数をクリアする必要があり、記憶した材料では書きにくいものです。お品書きを与えたり、食材を見せたりしながらレビューを書きやすくすることがポイントです。大久保一彦の本非常識に稼いでいる飲食店だけがやっている儲けのルール [ 大久保一彦 ]
2022.05.21

ジェームズオオクボ昆虫記 ~小満の晴れの日の蟻さんの穴掘り 小満の晴れの日に蟻さんが穴掘りして、そこに餌となるダンゴムシを運んでいます。ダンゴムシの大きさのほうがメジよりも大きいですね。がんばれ。本日のおすすめ完訳ファーブル昆虫記(全10巻)(第1期) 第1期 1-5巻
2022.05.21

過去の勉強録から小満の魚を振り返ります ~肥大した蛤 @第三春美鮨 大阪から戻りました。渋谷のスパゲティ屋のリニューアルの打ち合せ前に勉強したいと思います。本日は、数日違いで魚の入荷はどれくらいかわるか、をテーマに勉強したいと思います。真子鰈 1.9kg 釣 2日目 刺し網漁 浜〆 宮城県気仙沼今日はこりっとして味わいになります。次郎さんのよう。いつものことですが、厚く切りけた三陸の真子鰈うまい。とり貝 110g 桁曳き網漁 三河湾今日は一際大きいです。真鰺 85g “瀬付き” 釣 兵庫県沼島シビマグロ 178kg 腹上二番 赤身 延縄漁 熟成8日目 鹿児島県鹿児島久々に腹上二番ですねー。“初鰹” 6kg 備長炭炙り 一本釣り 千葉県勝浦山葵漬けにて山葵 マヅマ種 二年半生 静岡県御殿場市 勝又政昭塩イクラ 生もみ 沖合定置網漁 北海道標津海苔 アサクノリ種 有明海 島内啓次小鰭 50g 投網漁 熊本県天草障泥烏賊 2.4kg 雄 定置網漁 空輸 鹿児島県出水天然車海老 50g 底曳き網漁 熊本県天草数日前は養殖ですが、本日は天然。それも当アカデミーとしては珍しい天草の天然です。結構、赤いですね。エゾバフンウニ 三年生 潜水器漁 北海道苫小牧山葵 マヅマ種 二年半生 静岡県御殿場市 勝又政昭雲丹は苫小牧になりました。春子 54g 昆布締め 広島県呉煮蛤 ヤマトハマグリ 75g 桁曳き網漁 三重県桑名蛤は100g以上のものから立夏に85g、小満になった前回73g。今日が75gなので、このあたりで落ち着きそうですね。シビマグロ 178kg 腹上二番 中トロ 延縄漁 熟成8日目 鹿児島県鹿児島煮穴子穴子 160g 活〆 筒漁 韓国釜山鉄火巻きエゾアワビ 410g 蒸し上げ歩留まり不明 手鉤漁 宮城県七ヶ浜本日はいつもの倍の二時間蒸したそうです。アオヤギ 大 桁曳き網漁 北海道別海第三春美鮨東京都港区新橋1-17-7※長山一夫翁の引退・廃業で閉店しました。長山一夫翁のHP: https://www.daisan-harumi.tokyo/
2022.05.21

ジェームズオオクボ植物記 バラが咲き始める庭の野バラが咲き始めました。少し遅いと思いますが、バラのシーズン到来です。
2022.05.21

PADDA @名古屋市栄 ~『食べログ』現在3.14点ですが、ワインもよく、近くにあればうれしいフレンチ 前回の訪問が2020年11月。コロナ渦ですが毎月名古屋を訪問してますので、予約を入れようと何度かトライしましたが、予約ができませんでした。まんぼうも解禁になりましたので、テーブルチェックをふと開くと予約枠が表示されましたので、一泊お店の近くの『アクセス・バイ・ロワジールホテル』して訪問することにしました。『食べログ』現在3.14点ですがとても良いレストラン。 本日は、テーブルチェックからの予約だったので税込7,500円(前菜2品、魚、肉、デセール)のコースをお願いしました。ちなみに、6月より7,500円になるようです。一応、黒板メニューとグラスワインのメニュー。悩みます・・・ 本日の前菜は二種類です。鰹の前菜に泡と白とどちらのほうが良いかシェフに尋ねると、「ドメーヌ・フェレ マコンソリュトレ」が良いとのことです。鰹 稲藁の香り、水茄子、カイワレ、オカヒジキバルサミコヴィネガー厚く切りつけ稲藁の香りのもちもちの鰹、ソースとワインと鰹の組み合わせ良く美味しいパンワインが進んで、ベルナール・モローのブルゴーニュを追加。二皿目の前菜は、「根セロリのスープと帆立のポアレ 岐阜の清流クレソン添え」です。帆立の味わい深く、うまい。アスパラやスナップインゲンのテクスチャよくうまい。「石鯛 原木椎茸のソース」皮目がパリパリでふわふわの石鯛記憶の彼方にあるチュルボを思い出します。ミネラル感ある原木椎茸のソースが秀逸メインは、鹿のモモに猪と豚足のパイ二種の赤ワインで・・鹿のモモ肉は肉の焼き方がとてもよくサクサク感がとても良いです。猪と豚足のパイはうまって感じです。うまいんで、おかわりしました。うまっ!デザートはファブルトン、柚と蜜柑を交配した黄金柑とキャラメルのアイスが添えてあります。シェフは『ジョルジュ・ブラン』にいらっしゃったそうです。私も「皿の上の自然」という二十代前半に買ったCookBookがありました。いつか行ってみたいと思っていたレストランで、その四半世紀の思いがかない、ジョルジュ・ブランのお店を訪れました。『Marc Vayrat』や『レジス・マルコン』に行った後に、訪れました。食事をしていると、ギャルソンが紙を手渡し、全員の名前をフルネームで書いて欲しいとのことです。そして、食後に、サイン入りのメニューをシェフが持参して、全員それぞれと祈念写真をとってくれました。そんな記憶をデザートを食べながら、大野滋子シェフの思いもうかがえました。シェフは『コートドール』がお好きなようです。久々に来ましたが、名古屋で食事をするなら、こちらだなとあらためて実感しました。PADDA(パッダ)〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目4−26 ヨシタカビル 3F電話 052-261-3002
2022.05.21

ジェームズオオクボ植物記 西洋棘薊 視察店舗の駐車場で立派な野草を発見しました。調べると西洋棘薊だそうです。
2022.05.20

うなぎ処きいち @三重県四日市市 ~会食にぴったりな鰻屋 かなり古い投稿です。 四日市の会員さんの中西さんへの訪問しまして、ランチはこちら『うなぎ処きいち』にしようということになりました。まだ、オープンしてそんなに経っていないと思います。店内は個室になっております。今日はその個室に案内されます。まずはメニューを見ましょう。東海エリアなので、「ひつまぶし」が一押しのようです。しかし、白焼きと蒲焼きがあい盛りの金銀定食3,280円をチョイスします。下記が単品メニューです。口コミをする200円引きになるとのことです。「学生応援企画」もあるようです。コロナ禍鰻業態の業況は良いようです。鰻の相場が低いので新規開店も多いですが・・相場は激変しますからね。まずは、出来合いの漬物が盛り込まれたカラフルな前菜が提供されます。ハコ+見た目、なかなかすばらしいコーディネートですね。金銀定食がきました。とろろがついています。お吸い物茶碗蒸しはもとかな・・最後にとろろをのせていただきます。甘味もついていて、コスパは値段なりに良いと思います。接客は感じが良いと思います。鰻は好みかというとそうでもないですが、いろいろついて、会食に良さそうな店ですね。うなぎ処きいち〒512-0902 三重県四日市市小杉町374−3※GoogleMapによるとブログ掲載後閉店してしまったようです。
2022.05.20

西瓜ゼリー @ヨシヅヤ津島本店 愛知県の地場スーパー『ヨシヅヤ』で人気の売場の果物を使ったゼリーを試食しました。現在のラインナップはメロンゼリーと西瓜ゼリーです。メロンゼリーは写真を失念しました。西瓜ゼリー夏らしい味わいです。ボリューム満点。
2022.05.20

ジェームズオオクボ植物記 ハクチョウゲハクチョウゲが満開です。「ハウスメイト」に管理会社が変りって、庭師が入らなくなり、ボーボーですが。あまり気にしていなかったんですが、10月下旬にも咲いていたので初夏、晩秋に咲くのですね。
2022.05.20
![]()
船橋西武百貨店での回想録 私が前の会社で惣菜部門に移り、最初に担当したのが船橋の西武百貨店でした。まだ、『和幸』のような知名度のない『新宿さぼてん』は苦戦しました。反対側に強い東武百貨店があったこともありますが、開店当日の売上が税別で7万円がやっとだったことを強く記憶しています。 私は、しばらく店に入り、売上の推移を見守っていました。それで、水曜日だけ売上が12万円くらいになることを知ります。理由は東武百貨店が休みだからと気づきました。 当時というか今も、船橋は通勤客のベッドタウンであるにも関わらず、西武百貨店の閉店時間は19時でした。売場を見ますと、18時過ぎには、片付けモードに入り、18時30分前には商品はありませんでした。そして、東武百貨店が定休日の水曜日であっても、どの惣菜売場の店舗でも皆同じ行動パターンをしていました。 私は、東武百貨店の定休日を突破口にすることを決断しました。東武百貨店が休みの日は19時というかお客さんが切れるまでフライヤーを稼働し続けることにしました。 そうしましたら、いきなり、その作戦は炸裂して、その日の晩ご飯を求めるお客さんで大行列になりました。閉店時間の19時を過ぎても、お客様は並び続けました。そこで、西武の担当者のM氏は、早く閉店しろ、お客はここまでだ、と言って、行列の最終点を決めてました。 しかし、私はめげず、東武百貨店が休みの日には必ず店舗を巡回し、Strugle afer strugle 闘いました。その後、他の店で雇っていたマネキンさんが社員になりたいとなったので、こちらの店に配属しました。 一年後くらいか、売上は月商300万円は必ずいくようになりました。 15年くらいして、当時売場で戦った西武百貨店OBの方と同じプロジェクトのメンバーなり再開しました。M氏と一緒に、行列を阻止した方なのですが、私のことはしっかり覚えてました。 私は一貫してお客様に喜ばれることが、最終的に会社のためになると思っています。たいへんになってからお客様にあわせても意味はないと思っています。だから、前例や成功事例を求める人には理解されなかったですね。お客様が喜ぶから、やる。船橋の西武百貨店の他のテナントのように、意外と、誰もやらない。その店がなるかもしれないことにも気づかない。でも、私はお客さんが喜ぶことをすぐやります。 それが、私がこれまでやってこれたことなのだと思うのです。大久保一彦の処女作誰も言わなかった!飲食店成功の秘密 [ 大久保一彦 ]
2022.05.20

アクセス・バイ・ロワジールホテル名古屋 @名古屋市栄 ~シンプルで快適な宿 今日はある意味売り切りのお試しレートで栄にある宿泊しました。玄関を入ると本がディスプレイされています。こちらが朝食会場のようです。吹き抜けになっていて、ぐるりと廊下が囲んでいます。お部屋はとてもシンプル、かつ合理的です。デスクも大きくて仕事をしやすいです。バスタブはなく、シャワースポットのみです。トイレは独立タイプです。アクセス・バイ・ロワジールホテル名古屋〒461-0005 愛知県東区東桜1丁目9−22電話 052-950-3511
2022.05.19

立夏の連続講座 お客様が増えるメカニズム ~会報『四方よし通信』2015年8月号より3 見込み客を見つけ、来店させる3-4 口コミの誘発3-4-1 口コミの種類 口コミのパターンは大きく分けると、人を介して行われる口コミと口コミサイトから流れる口コミがあります。(1)人による口コミ 人による口コミはイノベーターからの発掘がアーリーアダプターによって広がっていくのですが、そのためには情報の希少性が大切です。 イノベーターとは、自分の興味のあるものを掘り下げ、新しいものを探している人で、アーリーアダプターとは鮮度の高い情報を発信する人です。一般的にはこのふたつのタイプを頂点にフォロアーが数多くおり、コミュニティを形成しております。このコミュニティはネット上のバーチャルなつながりもありますが、リアルなつながりもあります。 アーリーアダプターは情報を流す手前、情報の鮮度を重視します。そのため、能動的に知らせるよりは、偶発的に探し出していただければ最高です。蕎麦、とんかつ、スパゲティなど利用頻度が高い店がさりげなく、見込み客を来店させたい時に効果が出ます。裏を返すと、どのような媒体から情報を流すかがとても大切になるのです。買いやすい価格や商材の店が口コミする構造
2022.05.19

まんぷくヨシヅヤ食堂 @愛知県津島市 ~日替わり麺ランチ 本日のお昼は、最近、スタートした「日替わり麺ランチ」にしてみます。昔御世話になった「グリーン食堂」を思い出しますね。本日は平打ちのうどんです。日替わり揚げ物はチキンのはさみチーズかつ。ご飯と漬物と小鉢(切り干し大根)がついています。お腹いっぱいになりました。まんぷくヨシヅヤ食堂〒496-0027 愛知県津島市津島北新開351番地 ヨシヅヤ本店 フードコート内(奥)
2022.05.19
全143件 (143件中 1-50件目)