2018.11.24
XML
カテゴリ: テレビ・ドラマ
私は、何年か前から、NHKオンデマンドの「見逃し番組」と「特選ライブラリー」の二種類を契約して見ています。テレビは見ないのですが、オンデマンドを利用して、ニュースは半日遅れ、ブラタモリとかガッテン!などは一日遅れで見ています。朝ドラなんかも、まとめて見ることがほとんど。

昨日から、久しぶりに「花子とアン」を見ているのですけれど、その中に、こんなシーンがありました。



これこれ。


机に置いて書くのではなく、巻紙を左手に持ち、筆文字の手紙を書いて、おもむろに畳んで封筒に入れる、という一連の仕草にあこがれているのです。

奉書の巻紙を買ってきて練習してみたのですが、これが滲む、滲む。
さささーっと書かないと、どんどん墨が吸い込まれてしまいます。

これを避けるには、仮名用にドーサ液を塗ってある巻紙を使うか、仮名用の料紙で巻紙を作って書くしかないです。

筆耕(賞状とか招待状などの名前書きの専門)をやっている人のブログを見てみたら、「奉書はにじむので、ポスターカラーを混ぜるか、墨をとにかく濃くするしかない」と書いてありました。
でも、ポスターカラーを混ぜると、せっかくの墨の色が台無しになるので、墨を濃くして、筆の速さを工夫するしかないそうです。



さすが先生だなぁ・・・と思いました。

あんな風に手紙が書けるようになりたいです。





今日は、思い立ってバスで天神に行ってきました。天神北のバス停で下りて、ユザワヤに行ったの。ユザワヤというのは手芸関係の材料がいろいろそろっているお店。

以前会員でしたが、一年間なので、期限切れ。今日また手続きをしたのですが、ためしに「世界の名曲」などのサークル関係の会員証を見せたら、540円の入会金が無料になりました。やったー!! 
それで、今日買ったものからすぐに20パーセント引きになりましたよ。

オパール毛糸も、1600円の物が1120円とかに割引になっていたけれど、それはぐっと我慢。買いませんでした。まだ大きな袋いっぱい家に在庫があるんですもの。

お目当ての物を買ってからすぐに帰りました。








さっき妙に部屋が寒いなぁ・・・と思ったら、14.1℃でした。風邪を引いたらもったいないので、ついに暖房を入れましたよ。設定は20℃になっています。今、ようやく15℃。寝るまでに、もうすこし部屋が暖まるといいな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.24 00:27:32
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! naomin0203さんへ 3本あるブルーベリーの…
naomin0203 @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ブルーベリーの実が、大きい!! ダリア…
kororin912 @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! 小芋さんへ 位置的には、ダリアの真ん中は…
小芋さん @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ダリアの花芯は、不思議な形ですね。 な…
kororin912 @ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ごねあさんへ こぼれ咲きビオラは、ここだ…
ごねあ @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! こぼれ咲きビオラは暑さにも強いのでしょ…
kororin912 @ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! Photo USMさんへ 一見、昆布塩サバとそっ…
Photo USM @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! こんにちは(USM) 昆布塩アジが塩サバに…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: