2021.12.08
XML
カテゴリ: 絵を描いてみた
​​今日は、墨彩画教室でした。いつもより、少し遅めに行ったら、出入り口に近い駐車場がいっぱいで、遠い方の駐車場へ。やっぱり、早い方がいいな。

それでも、開始20分前には教室につきました。
今日は先生が一番のり。ご挨拶をして、今日のお土産を見せたら、前回の唐辛子ストラップは、奥さんにとられた・・・と残念そうだったので、余分に持っていっていた物をプレゼント。良かった。

今日は「えんどう豆」ストラップを持っていっていたので、最初に先生に選んでもらいましたよ。そのあとどんどん人が増えたので、来た人から順にどんどんもらってもらいました。


墨彩画教室では、手が顔彩絵具で汚れていても渡せるように、チャック付きの袋に入れました。







今回は魔除け・虫よけではなく、「まめに暮らす」という縁起物なので、これまた喜んで頂きました。

さて、今日の課題ですが、みんな クリスマス関係の絵
それぞれの学年(?)によって課題が違うのですが、全部の学年の課題を実際に描きながら、技法についての説明とか、絵柄に関する蘊蓄話とか、それに合わせて私たちもワイワイいろんなことを言い合って、実に楽しい雰囲気ですすんでいきます。





ろうそくもひと筆、炎も一筆。えいやっとできあがっていきます。
それに対して、こちらは精密な雰囲気。


クリスマスツリーの葉っぱだけ先に描いておいて、その隙間にどんどん飾り物を描いていきます。手前の雪だるま君が特に可愛い。
他には、大きな袋をかついで、振り向いて手を振っているサンタさんとか、サンタ帽をかぶってうとうとしているワンちゃんとか、いろいろです。

私の課題はこれ。


今回はクレスタという紙なので、気が楽ですよ。吸い込まれないので、手直しもできます。


左側二枚が先生の絵で、右側の二枚が私が描いたもの。

サンタさんのそりを引いているのは、全部メスのトナカイだそうですね。
オスのトナカイは、春先に角が生えて、秋から冬にかけて抜け落ちてしまう ので、 クリスマスの時期には角がありません
それに対し、 メスのトナカイは冬になると角が生えて、春から夏にかけて抜け落ちる
だから、 クリスマスの時期に角があるのは、全部メス だということになります。


次回の墨彩画教室の時には、宝袋を持っていく予定です。

そうそう、今日は、墨彩画教室の人から、これを頂きました。いつも何かあげているから、そのお礼なのだそうです。嬉しいですね。


子どもの頃には、このお菓子は近所のお店には売ってなくて、たまに中華料理店に行くと、レジの近くにこのお菓子が売ってあったので、買ってもらっていました。




​食べ物ついでに、今日の晩御飯ね。


今日はなんとなく、手抜きにしたい気分だったので、お好み焼きにしました。
いつもならキャベツを入れますが、旦那がちょうど、でっかい白菜を2玉、おみやげに買ってきてくれたので、白菜を刻んで入れています。
水が出てびちょっとなるかな?と心配でしたが、そんなこともなく、美味しく出来上がりました。


なんせ、いつも5人分を作りますので、1枚ずつ焼いていたら、最初のが冷えてしまいます。
だから、我が家のお好み焼は、いつも28cmのフライパンで焼いた物を4等分して、分けます。今日は2つのフライパンで同時に焼いたので、同時に8切れ完成。そのあと、もう1枚(4切れ分)焼きました。
母も、ふた切れ食べましたよ。すごい!!
白菜だったから、柔らかくて良かったのかもしれませんね。



さて、えんどう豆は一段落したので、今日からまた別な物を作っています。


普通の丸つまみはいっぱい作ったので、今回は「 ​重ね丸つまみ(二重丸つまみ)​ 」。



正方形の布をたたんで、たたんで花びらを作りますが、この花は、二枚の三角を重ねて折り曲げて作ります。内側に柄布、外側に無地を使う予定。

前回までは、布に線を引いてハサミで切っていたけれど、今回はロータリーカッターを使っています。


これが、なかなかの切れ味で、楽しい。


ひとまず、これくらいで作ってみましょう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.08 23:31:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! naomin0203さんへ 3本あるブルーベリーの…
naomin0203 @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ブルーベリーの実が、大きい!! ダリア…
kororin912 @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! 小芋さんへ 位置的には、ダリアの真ん中は…
小芋さん @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ダリアの花芯は、不思議な形ですね。 な…
kororin912 @ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ごねあさんへ こぼれ咲きビオラは、ここだ…
ごねあ @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! こぼれ咲きビオラは暑さにも強いのでしょ…
kororin912 @ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! Photo USMさんへ 一見、昆布塩サバとそっ…
Photo USM @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! こんにちは(USM) 昆布塩アジが塩サバに…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: