2024.03.16
XML
カテゴリ: 庭の花
今朝は、明るくなってきたらすぐに、カメラを持って庭へ。

「光源氏椿」の咲き具合を見たかったから・・・




これから、どんどん開いて行くのですが、覆輪がもうわかります。
花びらの外側に、白い縁取りがありますね。

似たような絞り咲きの椿の花びらには、縁取りがなく、
すじ模様が一番端っこまで続いています。



今日咲いている椿のうち、四種類のつぼみを載せます。


品種によって、つぼみも、全く雰囲気が違いますね。



昨年の生き残りのボンザマーガレットが、黄色の巨大饅頭になってきました。



パソコンの壁紙にしてみました。


ど真ん中に、真っ赤な花房が目立つデザインです。




他の花も、朝日の中、きれいに咲いていました。






白菜の花は、要するに「菜の花」。
今は、背丈が60cmくらいになっています。




今朝、外に出る前には、玉巻作業をしていました。


この間は、別に買っていた板に取り付けて、こたつに載せていたのですが、
今日は、ちょっと省略して、こたつの椅子の手すりに取り付けてみました。

かせくり器が回転すると、椅子の背もたれにあたるかも・・・
と、思ったけど、ぎりぎり大丈夫でしたよ。

これで、重い板を運んでこないでもできます。




壁にかけたカレンダーを見ながら、それでも悩んでいるのを見て、
この自動日めくりカレンダーを買っていたのですが、
現在は、私が居間にいるとき、大いに役立っています。


カレンダーを眺めたって、今日が何曜日かわからないですよね。
カレンダーのその日のところにライトか何かがつけばわかるかもしれないけれど、


この自動日めくりは、とにかく曜日の表示がでっかい!!


あ、今日は土曜日だ!!

プラゴミの回収があります。

門の外に置いて、庭仕事をしていると、回収車がやってきました。

「いつもありがとうございま~す。」スマイル

大きな声でごあいさつ。

回収の 人に感謝の 声かけて
      草取りすれば ウグイスの声


山の方からはウグイスの声。
すぐそばの電線からは、ツピーツビーと、シジュウカラの声も聞こえてきます。

​野鳥の歌声を聴きながらの草取り作業は、楽しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.16 11:05:06
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Photo USM @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! こんにちは(USM) 昆布塩アジが塩サバに…
kororin912 @ Re[1]:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! 田舎のシルビアさんへ うちのブルーベリー…
田舎のシルビア @ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! こんにちは ブルベリー収獲いいですね 私…
kororin912 @ Re[1]:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! naomin0203さんへ 今日見たら、突起のメタ…
naomin0203 @ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! 今日はびっくりの観察記。 興味津々に読ん…
kororin912 @ Re[1]:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! scotchケンさんへ 以前、職場でけっこう仲…
scotchケン @ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! ★Kororinさんにかかったら虫観察は玄人は…
kororin912 @ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! 小芋さんへ 以前ナミアゲハを飼育したとき…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: