http://www.ryokka.org/ryokka/sedum/mente5.html

セダムの病害虫について書かれています。

うちはナメクジに花が食べられているっぽい。。。

でも、虫が苦手で駆除ができない~ (2011.07.21 20:25:25)

CRYSTAL DEW

CRYSTAL DEW

2011.07.21
XML
カテゴリ: 花・植物

大笑い

無残 セダム

  順調に育っていたミセバヤに「蜘蛛の巣」発見

  穴が開いてたり、葉もスカスカ、触るとポロッと落ちてしまった・・・

  小さな小さなアオムシもみつけたわ。

  はらぺこアオムシ~。

  絵本の中ではいんだけど、セダムにくっついて食べちゃうのはやめて欲しい。

  初めての食害。

  ネットで調べても知りたいことが載ってない。

  食害にあったらどうしたらいいの?

  どんな薬剤使ったらいいの?

  こうなってからでは遅いのかしら

  どなたかご存知でしたら教えてください。

  お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.21 10:44:50
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


虫嫌いっ!  

Re:教えてください 害虫退治(07/21)  
miu_918  さん
ちょっと調べてみましたけど、クモの食害については見つけることができませんでした。
そうなると、やっぱりはらぺこあおむしのせいかしら?
青虫やヨトウムシにはオルトランを撒くのが簡単そうでした。

多肉植物が食害にあうことは珍しくないみたいですね(>_<)
ウチのミセバヤも大丈夫かな。。。
(2011.07.22 00:43:50)

蜘蛛  
7パパ。  さん
捕まえて喰ってしまえ! (2011.07.22 11:25:48)

私も虫、嫌いだよ~ん  
・ゆき☆だるまさん
>http://www.ryokka.org/ryokka/sedum/mente5.html

>セダムの病害虫について書かれています。

ありがとうございました。
見てきました。

>うちはナメクジに花が食べられているっぽい。。。

ナメクジもかなりの害虫ですよね。
せっかくのお花も台無し。

>でも、虫が苦手で駆除ができない~
-----
私も虫が得意じゃないですが、いざ鎌倉!!の
気持ちでがんばりますっ。

(2011.07.23 20:44:19)

Re[1]:教えてください 害虫退治(07/21)  
・miu_918さん
>ちょっと調べてみましたけど、クモの食害については見つけることができませんでした。
>そうなると、やっぱりはらぺこあおむしのせいかしら?
>青虫やヨトウムシにはオルトランを撒くのが簡単そうでした。

はい。
蜘蛛ではなく、ちいさなちいさな青虫が生息しとりました。
蚕のように糸をひく虫だと思われます。
オルトランもいいみたいですね。
他にも薬が載っていて
昔、母が「スミチオン」を買っていたことを思い出しました。

>多肉植物が食害にあうことは珍しくないみたいですね(>_<)
>ウチのミセバヤも大丈夫かな。。。
-----
以前あったミセバヤには虫がつかなかったと記憶していたので
今回のはびっくりです。
みゅーさんからいただいたミセバヤ。
根絶やしにならないよう頑張ります。
(2011.07.23 20:48:23)

Re:蜘蛛(07/21)  
・7パパ。さん
>捕まえて喰ってしまえ!
-----
ゲテモノ食いではないゆえ・・・
実行不可能なアドバイスでございます。
すみません。
(2011.07.23 20:50:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: