CRYSTAL DEW

CRYSTAL DEW

2015.11.02
XML
カテゴリ: わたし

  こんばんは。

  そろそろ寝ないといけないのですが、ちょこっとブログ更新をば。

  手術して明日で1週間。早いものですね。

  体調というか術後はまあまあ。少し風邪気味かな?というところですが

  今のところ大したことはありません。

  たまに咳き込みますが乾燥しているせいでしょうか。

  あまりひどければ内科受診を考えています。

  写真は術後2日目のものですが、初日に比べ耳を覆うものが軽くなりました。

  今もこの「耳帯」をつけ6日ごろまでこのままだとおもいます。

  もはや顔の一部になっているようで違和感はありません。

術後2日目
posted by (C)yuriso

  退院前夜の夕食はこちら


ちらし寿司と鯖の煮付け、おひたし、お味噌汁、きざみたくあん


退院前夜10月29日夕食
posted by (C)yuriso

  黙っていても3食きちんと出てくる。

  賄いつきの病院生活がこれでおしまいとおもうと残念。

  左を下にするか仰向けに寝る以外ないので寝返りも限度がある。

  この夜はとても寝つきが悪く、たびたび目も覚めた。

  布団を何度も跳ね上げたりし熟睡とは程遠い最終日、当然翌日は寝不足だった。

  夢は細切れだったしすっきりしない。なんだったんだろう。


  退院当日の起床は5時半。

  6時半ごろ看護師さんがやってきて

  検温、血圧測定、ネブライザー、そして最後の点滴。

  ここでアクシデントが。

  点滴が落ちなくなったのだ。

  留置針の先端に血液が凝固したためじゃないかと判断。

  最後の最後にこんなことになって。夜勤の看護師さん ごめんなさい。

  でも、別にどうということはない。通常の針に差し替えればいいだけだから。

  「(点滴)どこがいい?」と聞かれたがどこだっていいや。

  それならと

  手の甲から今度は肘の内側から点滴を入れ30分少々で終了。


  8時半に着替えを済ませ、院長先生の診察を受け9時半にチェックアウト。

  「はい。気をつけて帰ってくださいね」の声に送られ

  三泊四日の入院生活はこれにて終了でございます。

  6月の初診からあっというまでした。

  すぐに耳の聴こえがよくなると思っていましたが、詰め物してるしね、少し時間は

  かかるかもしれませんがきっとよくなると信じています。

  早くその日がくるといいな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.03 00:19:16
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: