CRYSTAL DEW

CRYSTAL DEW

2016.09.07
XML
カテゴリ: わたし
先月末のこと。

 車の運転中、口の中に苦い水が上がってきた。

 ぐわぁ~っと結構な勢いで

 突然なことだったからびっくりびっくり

 たまたま飲み物を持っていたので飲んで様子を見たが

 いつまでも苦い味が残って気持ちが悪かった。

 『あ~ 逆流性食道炎だわ』 そうおもった。まえにやってるもん。

 それからちょいちょい軽めのがやってくる。

 5日に内科を受診し伝えたら「続いてないのなら様子をみましょう」ってことに。



 ストレスをなくし、肥満を解消して、暴飲暴食、脂ものなどの食生活を改めて

 運動不足を解消する

  って、すべてそうするなんて無理無理無理

 ストレスってなんにでもかかるから、暴飲暴食すれば内臓にストレスが

 かかるでしょ?

 脂っこいものばかり続くと胸やけとかして胃にストレスがかかるでしょ?

 大好きな唐揚げも5個のところ4個にしようとかすればいい。

 日替わりで好きなもの、ちょこっと考えて摂ればいい。

 限度、ってもん考えればいんだし。

 運動しなきゃっておもうだけでストレスがかかるでしょ?

 だったらおもわなきゃいい。



 大げさに考えるからストレスがかかるんじゃない。

 いつもはシャワーだけどたまにはたっぷりお湯を沸かして

 いい香りの入浴剤を入れて手足を伸ばすとか、気持ちいいことすればいい。



 何をしなくていけない何をしちゃダメ、から視点をかえよう。



 頭の中がお花畑 頭のてっぺんに葉っぱが生えてる だっていいじゃない

 もちろん無理やり思うとそれはそれでストレスになることがあるけど

 心と体に相談しながら楽に楽に、ってね。

 楽しいことは楽しいこととしていい塩梅で終わらせる形にする、だわ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.07 12:44:45
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: