健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

本日もたくさんのご… New! 料理長53歳さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年06月22日
XML
カテゴリ: 野菜 果物

昨日は、夫のリクエストで、ふろふき大根をしました。

大根って、ちょっと前までは冬のもので、

他の時期はおいしくなかったけど、このごろのは夏でもおいしいですね。

というわけで ふろふき大根風呂吹き大根いきます。

材料

大根

味噌ダレ   今回は味噌は 赤味噌 で作りました。

作り方

大根は厚めに切り、(3~5センチ)皮を剥く。皮は後で使うのでとっておく。

風呂吹き大根 (1).jpg大根の裏と表に切り目を入れ、

お米の とぎ汁で、

柔らかくなるまで茹でる。風呂吹き大根 (2).jpg

味噌ダレをかける。

TIPS

大根の皮は後からUPする別の料理に使います。

・・・Blogランキング参加中・・・ 風呂吹き大根 ・・・皆様の清き1票を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月22日 09時53分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: