里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2007.10.13
XML
カテゴリ: 今日のつぶやき
今日は、朝8時に家を出て、大阪南港のインテックス大阪で開催されている「建設技術展」のブースの当番に行ってきました

9時~16時の展示でしたが、我が社のブースは出口の真ん前だったので、人の通行量も多く、たくさんの人に、環境調査や自然保護、防災技術の展示を見てもらえました

建設技術展
我が社のブースです。壁紙は、本来は白なんですが、オプションで「会社カラー」のブルーにしています手書きハート
他社は白のままのところが多く、壁の色でまず目立っていましたハート

建設技術展そして、当社の目玉は生きた「ダルマガエル」(本土に生息するカエルで、唯一レッドデータブックに載っているカエル)の展示と、私がパワーポイントで作った「カエルクイズ」
5匹を捕獲地の岡山支社から連れてきてたんですが、コケに潜っていて、私は4匹しか見れず、平均すると2匹しか見れなかった状態でした

カエルは老若男女問わず好評で、クイズは子供、高校生、大学生にウケました~スマイル 仕事そっちのけで作った甲斐があったヨ~~ウィンク

建設技術展
そして、お昼は、営業部長に買いにパシってもらったお弁当ハート
しょんぼり、上司も「使う」んですね~まあ、ブースの番をして、カエルの説明をしないといけなかったので、やむを得ないんですが

13時からは「河内家菊水丸」のトークショーで、毎日放送1179の「さてはトコトン菊水丸」のファンとしては見逃せないので、ブースは放ったらかしてそちらを観に行ってました手書きハート

最後に河内音頭をやったんですが、その模様をフォトアルバムのムービーに載せています。
これが初ムービー登録ですので、宜しければご覧くださ~いハート

なお、上記の写真やムービーは携帯で撮っていますので、多少見づらいと思いますが、ご了承を・・・

「菊水丸と仲間達」って感じで、とっても楽しいトークショーでした
なお、このトークショーの模様は、10/15の「さてトコ」でオンエアされるそうです星

そして、16時から後片付けして、17時半に技術部長が運転する車で帰社しました ・・・ここでも上司を「使う」ワタシ・・・
先週ずっと宮城に出張だったので、久々の会社でした


なので、会社でPCを立ち上げる事もなく、早々に帰宅しました~~

昨年の「ショボイ」展示に比べると、今年はそれなりに成功したと思います。まあ、自己満足ですが・・・
帰ってきた感想は・・・・1日中、立ちっ放しで疲れました・・・

残った課題はズバリ、「ダルマガエルを無事に岡山へ戻す事」です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.13 19:26:05 コメント(6) | コメントを書く
[今日のつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: