里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2013.01.03
XML
テーマ: 神社の話題(102)
カテゴリ: ご朱印神社めぐり
その1からつづく。。。

上本町(=谷町9丁目)の神社をあとにして、谷町線で谷町4丁目→中央線で本町へ向かいました。
目的地は、10月に自動退職になった勤務先の近く、坐摩(いかすり)神社と難波神社。

坐摩神社
CIMG3684.JPG

CIMG3685.JPG

こちらは、すでにご朱印をいただいていますが、同じ敷地にある陶器神社のご朱印もいただけると聞いて、ふたつ見開きでいただきました。
待っている間に、「ご自由にどうぞ」と書かれたお神酒をいただきました

CIMG3694.JPG

難波神社
こちらは、昨年、何回かセミナーがあってお参りした神社です。
CIMG3689.JPG

CIMG3688.JPG
やっぱりここでも行列。


CIMG3687.JPG
絵馬、こういうタイプは初めて見ました。

三度目の正直、またおみくじを引きました。「末吉」でした。

難波神社をあとにして、ちゃんとした昼食を摂っていなかったので、以前にも行ったことがあるカフェへ寄りました。
食事にしようか、おやつにしようか・・・迷って、クレープと紅茶にしました。
CIMG3690.JPG
ラズベリーのクレープ、500円。ダージリンティー500円。
少々お値段はしますが、心斎橋・難波の喧騒とは打って変ってゆったり過ごせたので、ヨシとします

帰りは、心斎橋を通り過ぎて、道頓堀をウロウロして、難波駅まで歩きました。
本日のケータイの歩数計は、17,752歩、12kmでした
今日も寒い中、よく歩いた・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.03 22:41:01
コメントを書く
[ご朱印神社めぐり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: